nikoshiba

暮らしのお役立ち情報・スマホ・PCなどの情報・観光・カラオケ・健康・美容・社会経済を発信しています。スマホの方は右上三本線をタップで!別稿で「小売店ノウハウ」も

nikoshibaブログ スマイルライフ

汚い話ではありません(笑)美便研究なのです!あなたの便は美便ですか?

投稿日:2023年10月27日 更新日:

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。

最近、順調だった「朝便」(笑)ですが、出なかったり、出たりで気になるので、弁の色や硬軟で病気のサインを見分ける方法はないものかと調べてみました。高齢になり、高齢者の立場でブログを書いていますが予防医学の見地から健康でいるためにも大切だと思います。

便でわかる健康チェック高齢者

汚い話ではありません(笑)美便研究なのです!あなたの便は美便ですか?

健康管理の一つで便の色や硬軟などで判断することができると聞きましたが、どのように見分けると良いのでしょう?便の色・便の硬さ・便の形状での違いと、異常はどの部分で判断するのか、症状がひどくならないためのチェックは?

こんな便の場合には要注意

調べてみたのですが、一般的には、便の色や硬さ、形状などを観察することは、健康状態を一定程度把握する手がかりになることがあるみたいです。

ただし、これらの要因は個人差があり、病気の診断には直接的ではないことを理解してください。ただし、定期的な観察は健康の変化を追跡するのに役立つことがあります。以下に、便の色や硬さ、形状などで注意すべき点をいくつか説明します。

汚い話ではありません(笑)美便研究なのです!あなたの便は美便ですか?
  1. 便の色
    • 健康な便の色は茶色から黄色です。これは胆汁の色が反映されたもので、食事の影響を受けます。異常な色の便が出る場合、注意が必要です。
    • 色が非常に黒い場合、消化管出血の可能性があるかもしれません。赤い血液が混じることもあります。
    • 白い便や粉状の便は、肝臓や胆道の問題を示す可能性があります。
  2. 便の硬さ
    • 便の硬さは、便秘や腸の問題を示すことがあります。健康な便は柔らかく、容易に排便できるものです。
    • 剰な硬さや排便が難しい場合、食事や水分摂取を見直し、必要に応じて医師に相談してください。
  3. 便の形状
    • 健康な便は、ソーセージ状やバナナ状の形状をしています。これは正常な腸の運動を示す兆候です。
    • 便の形状が非常に細かったり、ペレット状だったりする場合、腸の問題がある可能性があります。

便の異常に気づいた場合、その異常が持続する場合、または他の症状(例:腹痛、血便、体重減少など)がある場合は、医師に相談することが重要です。医師は適切な検査を行い、問題の原因を特定し、必要な治療を提供します。

便の異常はさまざまな健康問題の兆候である可能性があるため、早めの対応が重要のようです。

下記にもっと詳しく説明があります。ご参考になさってください。

あなたの便は美便?それとも…?
便は心と体を映す鏡──色や形をセルフチェック!

あなたの便は美便?それとも…? 便は心と体を映す鏡──色や形をセルフチェック!

自分の便の状態を知っていますか?心身のコンディションは便の形や色、においにも表れます。美便=理想的な便は、心と体のバランスが整っている証拠。排泄時に便をセルフチェックして「美便」をめざしましょう。

美便=理想的な便って何?形やにおい、色は?

「美便」とはどんな便のことでしょうか。便は胃腸の消化吸収の働きにより作られます。食べ物の栄養を吸収した後、体に不要な食物のカスを排出する排便は、私たちが生きていく上でとても大切な役割を果たしています。消化・吸収・排泄がスムーズにいっているからこそ、元気な体を保つことができ、若々しく、いきいきとした見た目が作られるのです。

これが理想!美便のポイント


これが理想!美便のポイント

形:バナナ状、またはとぐろを巻く
量:バナナ1本~2本程度
固さ:ねり歯みがきのようになめらかでやわらかい
色:黄土色~茶色
におい:便臭はあるがきつい悪臭ではない
重さ:トイレの水に浮く

バナナ状の便が、毎日同じタイミングで出るのがベスト。少しいきめばスルリと出て、排泄後に「スッキリとした爽快感」があれば、「美便」といえるでしょう。

便をセルフチェックするときの基準3つをご紹介!

1.硬さをチェック


硬さをチェック

便を観察するときに、わかりやすいのが「硬さ」。つまり「水分量」です。健康的な便は、おおよそ全体の70~80%程度が水分といわれています。水分量が60%以下では硬くコロコロした便になり、便秘の状態に。水分量が90%以上になると下痢の状態になります。

2.においをチェック


においをチェック

「におい」もチェックポイント。便の固形成分には「食物の残りカス、腸内細菌、はがれ落ちた腸の粘膜」があり、「におい」に影響するのが「腸内細菌」です。

腸内細菌には大きく「善玉菌」「日和見菌」「悪玉菌」があります。この中でも「悪玉菌」は肉などのたんぱく質や脂質をエサとして好み、おなかの中で分解するときにイヤなにおいを放つ物質を作り出します。食生活がお肉や脂っこいものに偏り、悪玉菌が増えると、便のイヤ~なにおいが強くなります。さらに、においが強いときは便秘に陥っていることが多いもの。便秘でおなかの中に便が長くとどまることで、さらに悪玉菌が増える悪循環を招きます。

一方、おなかの中に食物繊維やオリゴ糖を好む「善玉菌」が多いと、便秘の改善にもなり、便のにおいは抑えられると考えられています。

便の状態には、腸内環境はもちろん、胃腸の働き、ぜん道運動、排泄のための筋力にも影響されます。また、胃腸はストレスに敏感に反応するため、精神的なプレッシャーが便秘や下痢を引き起こすことも。便はまさに、心と体のバロメーターなのです。

3.色をチェック


色をチェック

気をつけたいのは便の「色」。美便は「黄土色~茶色」ですが、便がおなかの中にとどまっている時間が長いほど、便の色は濃くなります。次のような色の便が出たときは要注意です。早めに医療機関に相談しましょう。

白・灰色→脂肪のとりすぎによる消化不良や病気の可能性が(バリウム服用後は問題ない)
黒色→胃腸から出血している可能性がある(服用する薬が影響している場合は問題ない)
赤色→痔による出血のほか、腸の病気が隠れている可能性も

これって便秘なの?それとも便秘じゃないの?「スッキリ感」で判断しよう

これって便秘なの?それとも便秘じゃないの?「スッキリ感」で判断しよう

毎日出ないと便秘なのかな?と気になることもありますよね。一般的には「週に3回以上の排便がない」状態を便秘と考えることが多いようです。ただし、排便は状態や量などの個人差が大きいもの。たとえ排便が2~3日に1回でも、「体外に排出すべき量の便」が快適に出ていれば、便秘とはいえないでしょう。

目安となるのは「①定期的にしっかりとした量の排便があり」「②排便後に、スッキリとした爽快感があるかどうか」。毎日、お通じがあっても「おなかに便が残ってる感じがする、おなかが張る、便が硬くて痛い」などの不快な症状がある場合、また、薬や浣腸に頼らないと排便できない場合には改善が必要です。

便秘や下痢の状態が長く続いたり、便秘と下痢を繰り返したりする場合、病気により引き起こされている可能性が。色に限らず、気になる症状がある場合は医療機関で相談してください。

便をセルフチェックすることで、自分のコンディションに気づきやすくなります。食事の内容やタイミングの見直し、運動や睡眠などの生活習慣の改善、ストレスケアでの対策を行い、スッキリ快適な美便をめざしてくださいね。

大正製薬 参照 https://brand.taisho.co.jp/colac/benpi/023/

便で健康チェック

以前、このnikoshibaで予防医学朝起きてからずっとテレビを見ている人、必見!自分のために予防医学を実践してはのことを掲載したのですが、予防のためにも、便の色・便の硬さ・便の形状での違いと、異常はどの部分で判断するのか、症状がひどくならないためのチェックを知っておくと良い気がします。

おならがよく出る!しかも臭い。ほおっておくと怖いことになるかも?原因と対処法

頭皮の痒みやフケ嫌ですよね。気分もイライラ!その原因と予防はこれで





『スマホ初心者基本操作講座』

スマホ基本操作!として、進度に合わせた具体的なカリキュラムを組み、デジタル難民を一人でもヘルプできるようにとの思いから、初心者、高齢者向けのスマホの段階的なカリキュラムの例を示しご案内して来ました。下記にご案内しています。



YouTube でもカラオケチャンネルnikoshiba   https://www.youtube.com/@nikoshiba8

カラオケなどをYouTubeでアップしたい方はご相談ください。

矢沢永吉さんの名曲を新たなカバーアプローチとして、熱い情熱を込めた歌唱で、大都会東京での孤独感や挫折、愛情で救われる気持ちなどを自分なりに共有して歌唱してみました。

まだまだ修正の余地があるとは思いますが聴いてください。

東京、都会に出て孤独感を味わったり、何もかも忘れてしまいたいことありますよね。そんな時に歌いたくなる曲ですね。

「東京」矢沢永吉 カッコよく 渋い歌唱は心に刺さり、切なさも愛もバラードロックで表現されて素敵です。  coverちゆき #東京 #矢沢永吉  #nikoshiba #ちゆき #ニコシバ

「まぁまぁかな」(笑)と思われたらチャンネル登録をお願いします。https://www.youtube.com/@nikoshiba8 [nikoshiba Blog] nikoshiba

YouTube の制作などを安価でお手伝いいたします。

この様な感じで https://www.youtube.com/@nikoshiba8から、ご確認ください。

お問い合わせは無料です。こちら nikoshibaブログ の『お問い合わせ

または nikoshiba@aideco.info からお願いします。🙇

nikoshiba に戻る

◉閲覧したい情報が簡単にスマホで!

閲覧したいブログやニュースを「RSS」リーダーアプリで検索可能に

これからは閲覧したいブログやニュースを「RSS」リーダーで、収録しておくと、更新される内容を簡単に閲覧できるんです。nikoshiba も「RSS」リーダーでチェックが可能になります。

「RSS」を使用して情報を効率的に収集!愛好ブログ、Webの最新情報が更新され便利に

nikoshiba では、シニア、高齢者の方々へ「スマホ・PCなどの情報」「観光・カラオケ」「健康・美容」その他、暮らしお役立ち情報を発信しています。そして、専門店チェーンを長年経営をしていた経験から小売業のノウハウを全て開示中(詳しくは「HOME」)です。ご笑覧賜れば幸いです。

お問い合わせは無料

◉スマホやパソコン、YouTubeのアップ。そしてSNSに関することで、お分かりにならないシニア・高齢者・初心者の方にはメールでのやり取りに限り無料でアドバイスさせていただきます。

スマホ・インターネット・YouTube・LINEなど全般の使い方と簡単にできる機能説明

一人暮らしの不安、お家のセキュリティ対策と安心見守りはスマホで

◉小売店に関することは、小売店運営&経済  販売POS&受発注アプリなどでご確認ください。ご質問などは、このnikosibaのお問い合わせからお願いします。概要は、HOME

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: me-2.jpg
※ 奈良生涯学習センター 指導員 柴田知幸
   https://manabunara.jp/0000012212.html

nikoshiba に戻る

-nikoshibaブログ, スマイルライフ
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

通気口から虫が入るから、寒いからと塞いではダメ!健康被害や、住宅にも影響が

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。 マンションに住んでいる知人が、冬場は寒いから、通気口を塞いでいる。また、虫が入りやすいからと通気口を塞いでいると言っていますが、なぜ通気口があるのか、ま …

Go To トラベル利用してみた

こんにちはnikoshibaです。 Go To トラベルキャンペーンは、条件が細かく記載されて複雑に見えるので、どのように利用(使える)できるのかなぁと利用者の立場でリサーチしてみました。 このnik …

売り上げアップをSTPQで確保する

こんにちはnikoshibaです。 ビイネス全てのことにおいて繋がると思います。STPQですが、(Sはスピード、Tはタイミング、Pはプライス、Qはクォンティティー) このことが一番重要なポイントとなり …

60歳からブログにトライしてみました(メニューの作成)

こんにちはnikoshibaです。 高齢化社会で、多くの方々が会社を辞めてからの生活、余暇をどのように過ごすべきかお悩みだと思います。それに輪をかけてコロナ禍でのおうち時間が多くなっていますね。 そん …

銀行振込手数料の節約のメリットは大きいんです。ゆうちょダイレクト

こんにちnikoshiba(ニコシバ)です。 前回、銀行の振込手数料を安価にする方法で、例にとってゆうちょダイレクトのご説明をしましたが、今回は実際にどのように銀行振込をするかのマニュアルになります。 …

ソフトバンク光

サプリメント最大3倍パワー