こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。
プリンターを、長く使っていなかったからなのか、インクが蒸発したのか、インク切れとの表示で印刷ができずに、急遽コンビニでの印刷にトライしてみました。数年前にコンビニでプリントアウトした経験から簡単に思っていたら、結構難し買ったのです。
前回の旅行先で急遽チケットのプリントアウトが必要な場合!コンビニでの印刷方法と手順でアプリをご案内したのですが、アプリからの印刷操作例ではわかりにくい点があったので再度ご案内いたします。
実は難しかったコンビニでのスマホ画面印刷!セブンイレブンで試してみた
コンビニでスマホからの実際の印刷例になります。分かりにくかったポイントは、スマホでのQRコードを作成し、それをコピー機へかざしプリントアウトする仕組みなのです。これが最初から分かっていると簡単ですのでトライしてみてください。
前回はこちらのセブンイレブンの「アプリからの印刷操作例」内容からとご案内したのですが、大変難しいです。
目次
アプリからの印刷操作例
- スマホ内の写真を印刷する( iOS / Android )
- スマホ内の文書ファイルを印刷する( iOS / Android )
- メールの本文を印刷する( iOS / Android )
- メールに添付されたPDFを印刷する( iOS / Android )
- Webページを印刷する( iOS / Android )
- Web上のPDFを印刷する( iOS / Android )
- スマホ画面を印刷する( iOS / Android )
上記のアプリ印刷からの場合はスマホでのプリンターとのリンクをする方法で、コピー機部分は簡単に掲載してあるので分かりにくいので、下記の実例をご参考になさってください。
セブンイレブンhttps://www.sej.co.jp/services/netp_app.htmlのアプリからの印刷方法を先日の旅行先で急遽チケットのプリントアウトが必要な場合!コンビニでの印刷方法と手順でご案内したのですが、実際にやってみると難しすぎるというので、ここでは実例を挙げてご案内します。
スマホでの操作
スマホで、アプリを入れて、まずは印刷したい書類や、画像などを指定し、コピー機へ送信するという内容を理解して、その後プリントアウトとやり方を覚えておくと良いです。
重要なポイントは、QRコードを作成し、QRコードをコピー機にかざす。これが最大のポイントになります。このことを知っていれば簡単だと思います。あとか下記手順でお願いします。
⚠️プリントする前にスマホの位置情報をONにする必要があります。
ここまでがスマホでの操作になります。
ここまで出来たら、後はコンビニにあるコピー機で印刷の段階に入ります。
重要なポイントは、このQRコードをコピー機にかざす。
これが最大のポイントになります。このことを知っていれば簡単だと思います。
⚠️プリントする前にスマホの位置情報をONにする必要があります。
コピー機での操作
ここからは、コピー機の操作だと思ったら良いです。まずは、こちらの専用コピー機で、書類や写真などの印刷したいものを選びます。
下記(画像)では、コピー機でのプリント手順になりますが、その都度「確認」「次へ」「スタート」などを、設定や確認が終わると、画面上でタップしてください。
旅行先で急遽チケットのプリントアウトが必要な場合などに、コンビニで印刷方法する様になったら、上記を覚えておくと便利なので是非、このページを控えておいてください。
コンビニでのプリントアウト方法にはいくつかの違いがあります。ここではセブンイレブンのプリントアウトの方法や手順と、一般的なコンビニなどでのプリント方法など地域や各コンビニチェーンによって異なる場合があるため、具体的な店舗や地域の情報を確認することが重要です。
YouTube でもカラオケチャンネルnikoshiba https://www.youtube.com/@nikoshiba8
◉カラオケなどをYouTubeでアップしたい方はご相談ください。
YouTube の制作などを安価でお手伝いいたします。
この様な感じで https://www.youtube.com/@nikoshiba8から、ご確認ください。
お問い合わせは無料です。こちら nikoshibaブログ の『お問い合わせ』
または nikoshiba@aideco.info からお願いします。🙇
nikoshiba に戻る
閲覧したい情報が簡単にスマホで!
これからは閲覧したいブログやニュースを「RSS」リーダーで、収録しておくと、更新される内容を簡単に閲覧できるんです。nikoshiba も「RSS」リーダーでチェックが可能になります。
「RSS」を使用して情報を効率的に収集!愛好ブログ、Webの最新情報が更新され便利に
nikoshiba では、シニア、高齢者の方々へ「スマホ・PCなどの情報」「観光・カラオケ」「健康・美容」その他、暮らしお役立ち情報を発信しています。そして、専門店チェーンを長年経営をしていた経験から小売業のノウハウを全て開示中(詳しくは「HOME」)です。ご笑覧賜れば幸いです。
『お問い合わせは無料』
◉スマホやパソコン、YouTubeのアップ。そしてSNSに関することで、お分かりにならないシニア・高齢者・初心者の方にはメールでのやり取りに限り無料でアドバイスさせていただきます。
スマホ・インターネット・YouTube・LINEなど全般の使い方と簡単にできる機能説明
一人暮らしの不安、お家のセキュリティ対策と安心見守りはスマホで
◉小売店に関することは、小売店運営&経済 販売POS&受発注アプリなどでご確認ください。ご質問などは、このnikosibaのお問い合わせからお願いします。概要は、HOMEで
nikoshiba に戻る
test