こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。
前項に続きになりますが、引越しが決まったとします。そこからの手続きをタスク(作業)管理をどのようにこなすかなどの予定表があると便利ですね。スマホではリマインダーなどを利用して、引っ越しに伴う作業項目を入れておくと便利だと思います。その内容とは
引越し時の一般的な手続きやタスク(作業)管理をチェックするとこんなに
引越し時、引越し後にかかわる手続きなどを、前もって箇条書き、他で控えておくと便利です。例えば、業者の依頼から、引越し時、後の電気ガスや公的な書類などや、Wi-Fiの手続きなどをタスク管理しておきます。
箇条書きや、表にしておくとか、スマホならリマインダーに予定を登録しておくと便利ですね。
引っ越し時に関連する手続きやタスクの一覧
以下は引っ越し時に関連する手続きやタスクの一覧です。引っ越し業者への依頼から始まり、公共料金や書類の変更など、一般的な手続きを含んでいます。
- 引っ越し業者への依頼
- 見積もりの取得と契約の締結
- 引っ越し日程の調整
- 配送先の住所と連絡先の提供
- 公共料金の変更
- 電気、ガス、水道、ワイヤレス通信などの公共料金の解約手続き
- 新しい住所への公共料金の申し込み
- インターネット・電話・テレビの移転
- インターネットサービスプロバイダー(ISP)への連絡と新しい住所への移転手続き
- 電話・テレビサービスプロバイダーへの連絡と移転手続き
- 公的な書類や手続きの変更
- 住民票の転出届の提出(旧住所の役所で)
- 新しい住所の住民票の転入手続き(新住所の役所で)
- 運転免許証の住所変更手続き
- 健康保険や年金などの公的な手続きの住所変更手続き
- 郵便物の転送
- 郵便局に転送依頼を出す(転送期間や料金について相談)
- 転送元住所の郵便物の送り先を新しい住所に変更する(重要な連絡先に通知)
- 銀行やクレジットカードの住所変更
- 銀行やクレジットカード会社に住所変更の手続きをする
- 健康関連の手続き
- 主治医や歯医者に新しい住所を通知し、必要な書類を提出(マイナ保険証で便利に)
- 現在の薬局に新しい住所を通知し、処方箋の移行手続き(マイナ保険証で便利に)
- 子供の学校や保育園の手続き
- 現在の学校や保育園に引っ越しの予定を通知し、必要な手続きをします。
- 子供の学校や保育園の手続き
- 現在の学校や保育園に引っ越しの予定を通知し、必要な手続きを行う
- 新しい住所の近くにある学校や保育園に入学・入園手続きをする
- 郵便番号の変更
- 新しい住所の郵便番号を確認し、必要な場合は連絡先やウェブサイトなどで変更する
- 家具や家電の設置
- 新しい住所に家具や家電を運び入れ、配置や設置を行う
- 引っ越し後の掃除
- 旧住所と新住所の掃除を行う
- 新しい住所の登録
- 銀行口座、保険、クレジットカード、会員カードなど、必要な場合は新しい住所に登録情報を更新する
- 近所への挨拶
- 新しい住所の近所に挨拶し、自己紹介や連絡先を交換する
- ドメインやウェブサイトの変更
- ドメイン登録やウェブサイトのホスティングサービスに新しい住所を通知し、必要な変更手続きを行う
- 引っ越し保険の確認
- 引っ越し後に火災保険などの内容と範囲を確認し、新しい住所に変更する
これらは一般的な手続きやタスクの例です。具体的な状況や地域によって異なる場合がありますので、実際の引っ越しにあたっては、関連する機関やサービスプロバイダーに直接確認し、指示に仰ぐことをおすすめします。
これらのタスク(作業)を、箇条書きにして、一覧にし、済んだらチェックしていくとかでも良いし、表にして、予定日や、終了日を記入していくのも良いのかも知れません。
スマホのリマインダーを利用できるなら、すごく便利なのですが、下記のようなことができるので使えるようになられると、大変便利ですよ。
スマホのリマインダーを利用してタスク管理
スマホのリマインダーでは忘れてしまいそうな事を登録しておくと通知してくれるんです。
簡単には下記のことができるんです。もっと他にも様々なこともできるのですが、家庭で使うには大抵、普段使いでは下記の設定ぐらいで大丈夫です。シルバーや高齢者の方もご利用なさると良いです。
用事、用件を登録しておくと通知が
◉年間の用事、用件、家族や恋人の誕生日・記念日を知らせる
◉毎月の同じ用事、用件、例えば「賃料を支払う」「スーパーの特売日」などを、前もって登録しておきます。
◉毎週の同じ用事、用件、例えば「ゴミ出し日時」「お気に入りのテレビ番組」。仕事では「レポートの締め切り日」などを、前もって、日時登録しておきます。
◉毎日の同じ用事、用件、「薬を飲む」「体操、散歩に行く」などを、前もって日時登録しておきます。
◉土日の用事、用件「土日は○○でランチをする」など、土日限定での用事を入れておきます。
このように、繰り返し、同じ通知を出すこともできます。そして、カレンダーと同様に、○○予定が、○月○日の○時にと設定もします。
用事に遅れそうな場合には、前もっての準備の時間を入れておくと、スマホの通知機能で知らせてくれるんです。
このように、予定日に知らせてくれ簡単に確認が可能になるので、今後のためにもご利用なさることをお勧めします。
今回は、下記の引越し時、または引越し後に出るタスク(作業)項目をまとめておくことで、大変便利になると思いますので、まだの方はスマホでのリマインダーを登録しておきましょう。
詳しくは リマインダーで物忘れ防止対策、あー忘れたを無くそう で
引越しを考える時期
引っ越しのピークとなるのは、新社会人や受験に合格した学生たちが、拠点を移すにあたって一斉に引っ越しをする1月から4月、そして、第2シーズンと言われる9月から10月で、9月に人事異動がある企業が多く、転居する社会人が増える傾向にあると言われています。
また、引っ越し費用の安さを求めるなら7~8月となります。引っ越しにかかるコストをできるだけ抑えたい場合、閑散期となる7月から8月にかけての夏場がおすすめと言われています。
賃貸住宅販売の業者さんに聞いた話ですが、繁忙期、閑散期によりメリットやデメリットがあるとか、シニア・高齢者の皆さんは、持ち家で庭の手入れが大変だとか言われて引っ越しをなさる方が増えています。
理想の住まい探し賃貸マンション!引越しを考える時期と探す手順や方法 でも、ご案内しているのでご覧になって、この辺を視野に入れてお部屋探しをなさってください。
- 賃貸マンション借りる場合の注意点!退出時のトラブルを防ぐために知っておきたいこと
- あとで知って愕然!個人の持ち物件のマンションなどを賃貸に出す場合の注意点
- 冷暖房費を大幅節約するアイデアはこれ!補助金を利用して2重窓で快適省エネ
nikoshiba に戻る
nikoshiba では、シニア、高齢者の方々へ「スマホ・PCなどの情報」「観光・カラオケ」「健康・美容」その他、暮らしお役立ち情報を発信しています。そして、専門店チェーンを長年経営をしていた経験から小売業のノウハウを全て開示中(詳しくは「HOME」)です。ご笑覧賜れば幸いです。
YouTube でもカラオケチャンネルnikoshiba https://www.youtube.com/@nikoshiba8
お問い合わせは無料
◉スマホやパソコン、そしてSNSに関することで、お分かりにならないシニア・高齢者・初心者の方にはメールでのやり取りに限り無料でアドバイスさせていただきます。
スマホ・インターネット・YouTube・LINEなど全般の使い方と簡単にできる機能説明
一人暮らしの不安、お家のセキュリティ対策と安心見守りはスマホで
◉カラオケなどをYouTubeでアップしたい方はご相談ください。お手伝いいたします。
この様な感じで https://www.youtube.com/@nikoshiba8
◉小売店に関することは、小売店運営&経済 販売POS&受発注アプリなどでご確認ください。ご質問などは、このnikosibaのお問い合わせからお願いします。概要は、HOMEで
nikoshiba に戻る