nikoshiba

暮らしのお役立ち情報・スマホ・PCなどの情報・観光・カラオケ・健康・美容・社会経済を発信しています。スマホの方は右上三本線をタップで!別稿で「小売店ノウハウ」も

nikoshibaブログ スマイルライフ

賃貸マンション借りる場合の注意点!退出時のトラブルを防ぐために知っておきたいこと

投稿日:2023年5月9日 更新日:

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。

知り合いに転勤族の方がいらっしゃって、転勤に伴う引越しが大変な様子。その経験から、引越し時の賃貸マンションなどを借りて契約する場合と、退出時の契約満了の注意点やトラブルがあった場合の対処法などを聞いてみました。

賃貸マンション

賃貸マンション借りる場合の注意点!退出時のトラブルを防ぐために知っておきたいこと

賃貸マンションなどの住宅を契約する際の注意点をまとめました。借りる場合の注意点、契約満了時の注意点、そして、敷金・礼金・保証金などの違い、賃貸契約で入居後のトラブルがよく発生する事例と対応方法についてなど解説します。

賃貸でマンションなどの住宅を借りる時、契約満了時の注意点

【借りる場合の注意点】

1、契約書をよく読む

契約書には、賃料や敷金・礼金の金額、退去時の注意点などが記載されています。契約前にしっかりと確認して、納得したうえで契約することが重要です。

2、ルームチェック

入居前に、室内の状態を確認することが大切です。壁や天井、床、水回りの設備などに傷や汚れがある場合は、必ず事前に申告しておくことが望ましいです。(画像で記録しておくのも良いですね)

3、敷金・礼金について

敷金・礼金は、契約前に支払う必要があるお金です。敷金は、退去時に室内の修繕費用などに充てることができます。礼金は、契約者へのサービス料のようなもので、返却されない場合があります。敷金・礼金の金額は、物件や地域によって異なるため、事前に確認しましょう。(詳しくは下記で)

4、ルールの確認

マンションには、共用スペースの使用ルールや、ペットの飼育可否など、ルールが定められている場合があります。契約前に、確認しておくことが必要です。

【契約満了時の注意点】

1、退去時のルームチェック

退去前に、室内の状態を確認することが大切です。室内が汚れや傷ついている場合は、修繕費用として敷金から差し引かれる可能性があります。

2、契約書の確認

契約書には、退去時の手続きや返却するべきものなどが記載されています。契約書を再度確認し、手続きを行いましょう。

3、引っ越し業者の手配

退去時には、荷物の移動が必要となります。引っ越し業者を選び、手続きを行うことが必要です。

(関西圏と関東圏での違い) 関西圏と関東圏での賃貸物件において、違いはあまりないようですが、地域では違いがあるかもしれませんので、確認をされたが良いかもしれません。

マンション
edvaldocostacordeiroによるPixabayからの画像

マンションなどを借りる場合に交渉できる範囲

マンションを借りる場合には、一般的には物件の設備や条件は契約書に記載された内容通りとなりますが、いくつかの交渉できる範囲があります。以下に代表的なものを紹介します。

1、敷金・礼金の交渉

敷金・礼金は、物件や地域によって金額が異なります。契約前に、この金額を交渉することができる場合があります。また、敷金・礼金を減額してもらう代わりに、賃料を少し上げるなど、柔軟に交渉することができます。

2、設備の追加

物件によっては、設備が充実している場合がありますが、不足している場合もあります。その場合、エアコンや照明などの設備を追加してもらうことができる場合があります。ただし、設備の追加によって賃料が上がる場合もあるため、交渉の際には注意が必要です。

3、長期契約による割引

物件の大家さんは、入居者を長期的に確保することが望ましいため、長期契約をした場合には、賃料の割引を受けることができる場合があります。

4、ペットの飼育

マンションによっては、ペットの飼育が禁止されている場合もありますが、飼育が可能な物件もあります。その場合、ペット飼育についての条件や、敷金・礼金の金額などを交渉することができます。

5、インターネット回線の利用

物件によっては、インターネット回線が引かれていない場合もあります。その場合、インターネット回線の引き込みや利用について交渉することができます。

ただし、交渉できる範囲は物件や大家さんによって異なるため、一概にどのような条件が交渉可能かは言い切れません。

また、交渉を行う場合には、相手の立場にも配慮して、適切な方法で行うことが大切です。

清掃が綺麗な賃貸マンション

敷金・礼金・保証金とは?

敷金と礼金は、一般的には賃貸物件を借りる際に支払う金額のことを指します。

敷金

賃貸契約終了時に、借主が物件を返却する際に、修繕費用や賃料の未払い分などを相殺するために大家さんによって預かられる金額です。敷金は、契約書に定められた金額の通り、大家さんに支払われます。ただし、契約期間中に物件に損傷を与えた場合や、賃料の未払いなどがある場合には、敷金から相殺されることがあります。

礼金

物件を借りる際に、大家さんに対して支払う手数料のようなものです。物件によっては、礼金が必要な場合や、不要な場合があります。礼金は、敷金とは異なり、契約書に定められた金額に加えて、大家さんと交渉することができる場合があります。

保証金

一般的には敷金と同様の役割を持っていますが、賃貸住宅を借りる場合によっては、敷金ではなく、保証金を支払うことがあります。

保証金は、物件の管理会社などの第三者機関に預託され、賃貸契約が終了した際に、物件の状態を確認したうえで、借主に返金されることが一般的です。

敷金や礼金、保証金は、契約期間中に物件に損傷を与えないように注意することが大切です。また、契約終了時には、契約書に定められた条件を守って物件を返却することで、返金を受けることができます。

賃貸契約で入居後のトラブルがよく発生する事例と対応方法

賃貸契約で入居後のトラブルとしてよく発生する事例と、それに対する対応方法を以下にまとめました。

1、故障や不具合が発生した場合

入居後、部屋の設備や家電製品に故障や不具合が発生した場合があります。この場合、まずは不動産会社や管理会社に連絡して修理や交換を依頼することが重要です。契約書に定められた連絡先や対応期限に沿って対応を依頼しましょう。

2、騒音や迷惑行為が発生した場合

賃貸物件では、隣人とのトラブルが発生することがあります。騒音や迷惑行為が発生した場合、まずは自分自身が行動を変えることができるかを考えてみましょう。

自分自身の行動を改善したにも関わらず問題が解決しない場合は、不動産会社や管理会社に相談して、調停や仲裁を申し立てることができます。

3、支払いに関する問題が発生した場合

賃貸契約において、家賃や管理費などの支払いに関する問題が発生することがあります。入居前に契約書をよく読み、支払い期限や方法などを確認しておくことが重要です。支払いが滞った場合は、早めに不動産会社や管理会社に連絡して相談し、支払い計画を立てましょう。

4、退去時における原状回復や敷金の返金に関する問題

このような問題が発生した場合 、退去時における原状回復や敷金の返金に関する問題が発生することがあります。

入居前に契約書をよく読み、原状回復や敷金の返金に関する条項を確認しておくことが重要です。

退去時には、必要な修繕や清掃を行い、契約書に定められた期限内に鍵を返却するようにしましょう。退去時の状態が契約書に定められた条件を満たしていない場合は、修繕費用や清掃費用が発生します。

水回りはカビの発生などに注意が必要です。

法人契約などは一般的な個人契約の違い

法人契約と一般的な個人契約の主な違いは、契約当事者が法人であることです。法人契約は、企業同士や企業と個人との間で行われることが多く、契約の内容や条件、責任範囲などが一般的な個人契約と異なることがあります。

一般的に、法人契約は、個人契約よりも厳格な契約とされており、契約書の内容や履行方法などが明確に定められることが多いです。また、契約書には署名だけでなく、会社印や役職名の記載が必要な場合があります。

もし、法人契約でトラブルが発生した場合は、まずは契約書を再確認し、どのような事態が起きたのかを明確に把握することが重要です。その上で、契約書に定められた解決方法に従って、貸主と借主双方が合意できる解決策を模索することが望ましいです。

このように、自力で解決できない場合は、法的手続きを取ることもできます。具体的には、法律家の助言を受け、裁判所に提訴することや、仲裁機関に申し立てることが考えられます。

しかし、法的手続きを取るには、費用や時間がかかることがあるため、賃借時に検討することが必要です。

お金持ちになりたい!老後の不安を抱えている人は、このような考え方で幸せに

nikoshiba に戻る




nikoshiba では、シニア、高齢者の方々へ「スマホ・PCなどの情報」「観光・カラオケ」「健康・美容」その他、暮らしお役立ち情報を発信しています。そして、専門店チェーンを長年経営をしていた経験から小売業のノウハウを全て開示中(詳しくは「HOME」)です。ご笑覧賜れば幸いです。

YouTube でもカラオケチャンネルnikoshiba   https://www.youtube.com/@nikoshiba8

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: me-2.jpg
※ 奈良生涯学習センター 指導員 柴田知幸
   https://manabunara.jp/0000012212.html

お問い合わせは無料

◉スマホやパソコン、そしてSNSに関することで、お分かりにならないシニア・高齢者・初心者の方にはメールでのやり取りに限り無料でアドバイスさせていただきます。

スマホ・インターネット・YouTube・LINEなど全般の使い方と簡単にできる機能説明

一人暮らしの不安、お家のセキュリティ対策と安心見守りはスマホで

カラオケなどをYouTubeでアップしたい方はご相談ください。お手伝いいたします。

この様な感じで https://www.youtube.com/@nikoshiba8

◉小売店に関することは、小売店運営&経済  販売POS&受発注アプリなどでご確認ください。ご質問などは、このnikosibaのお問い合わせからお願いします。概要は、HOME

nikoshiba に戻る



マンツーマンのボーカルスクール



 

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 74351b3c63d7966fac9acad9ad6fbc94-1024x384.jpg
nikoshiba に戻る

-nikoshibaブログ, スマイルライフ
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

ロックの英雄エルビス・プレスリー像、神戸で発見!なぜ神戸にあるのかの謎?

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。 先日のこと神戸ハーバーランドumieでのカラオケイベントを聴きに行った時のことですが、アンパンマンミュージアムの手前に「ロックンロールの英雄」エルヴィス …

「二通の手紙」あなたならどうしますか?善か悪かの判断次第で真逆の結果が

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。 お正月にAmazonでドラマを観ていたのです。それは「二通の手紙」という、何か聞いたような気がする題材で、建築士の伊織草輔(柴田恭兵主演)は、自分の長男 …

紅麹原料を含んだサプリメントで健康被害!医薬品の分類を知っておこう

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。 小林製薬の「紅麹」の成分が含まれた健康食品をめぐっては、摂取した後に腎臓の病気を発症するなどして、健康被害が疑われる症状を訴えるケースが相次いでいます。 …

赤いトマトで医者入らず?

こんにちはnikoshibaです。昨日のコロナ感染情報から、国内で感染が確認された人は合わせて19万9960人とか、亡くなった人は国内で感染した人が2917人とか、合計の感染者の人数を聞いたら恐ろしく …

商品の受発注がアプリで、こんなのがあると良いですね

こんにちはnikoshibaです。 小売業に置いてのコスト削減のために、現在のビジネスに必須のシステム化が必要になると思います。コロナ禍のおうち時間での活躍は間違いがないです。 コロナ禍後にはきっと大 …

ソフトバンク光

サプリメント最大3倍パワー