nikoshiba

暮らしのお役立ち情報・スマホ・PCなどの情報・観光・カラオケ・健康・美容・社会経済を発信しています。スマホの方は右上三本線をタップで!別稿で「小売店ノウハウ」も

nikoshibaブログ スマイルライフ

素早くコーヒーを飲みたい!美味しいコーヒーを淹れるときにしてはいけないこと

投稿日:

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。

朝のコーヒー美味しいですよね。コーヒー党にはたまらなくリラックスできる空間にも変わりますね。しかし、仕事をしている方は、素早く美味しいコーヒーを飲みたいと思われているのでは無いでしょうか?インスタントコーヒー以外で素早く飲むにはどうすれば良いのでしょう?

素早くコーヒーを飲みたい!美味しいコーヒーを淹れるときにしてはいけないこと

素早くコーヒーを飲みたい!美味しいコーヒーを淹れるときにしてはいけないこと

インスタントコーヒーではなく、忙しい朝に、コーヒーを粉から入れる方法で短時間に美味しく入れる方法は知っておきたいですよね。そんな忙しい人のためにと、コーヒーを淹れるときに絶対してはいけないことなどについてです。

素早くできそうなコーヒー抽出方は

忙しい朝にコーヒーを粉から美味しく入れる方法はいくつかあります。以下はいくつかの方法ですが、結論から言いますと素早くできそうなのはパーコレーター で、パーコレーター とは、上部にあるバスケットにコーヒー粉を入れ、沸騰現象を利用しお湯を循環させコーヒーを抽出するアイテムで、キャンプなどで用いられます。

  1. ドリップコーヒー
    • ドリップコーヒーメーカーを使用して、コーヒー粉をセットアップし、スイッチを入れておくだけで、自動的にコーヒーが淹れられます。これにより、朝の忙しい時間帯にコーヒーを簡単に楽しむことができます。
  2. フレンチプレス
    • フレンチプレスを使用して、コーヒー粉とお湯を混ぜて、しばらく待ってからプレスする方法です。この方法は簡単で、豆の風味をしっかりと楽しむことができます。
  3. パーコレーター
    • パーコレーターを使用して、コーヒー粉をお湯で煮出す方法です。この方法は迅速で、豆の風味を強調します。
  4. コーヒーサイフォン
    • コーヒーサイフォンを使用して、コーヒーを粉から抽出します。この方法はコーヒーのクリアで繊細な風味を楽しむのに適していますが、少し手間がかかります。
  5. エアロプレス
    • エアロプレスを使用して、圧力をかけてコーヒーを抽出します。この方法は迅速で、濃厚で美味しいコーヒーを楽しむことができます。

これらの方法は、コーヒー粉から美味しいコーヒーを簡単に入れるための選択肢です。朝の忙しい時間帯に合わせて、最適な方法を選んでください。

フレンチプレス、バーコレーター、エアロプレスとは

ドリップコーヒー、サイホンはご存知だと思いますので、その他のフレンチプレス、バーコレーター、エアロプレスについてになります。

フレンチプレス、パーコレーター、エアロプレスは、異なる方法でコーヒーを淹れるためのコーヒー用具です。それぞれの特徴について説明しましょう。

  1. フレンチプレス(French Press)
    • フレンチプレスは、ガラスやステンレス製のシリンダー形容器と、フィルターとプランジャーから構成されています。
    • 使い方は簡単で、粗挽きのコーヒー豆をフィルター内に入れ、お湯を注いで数分待った後、プランジャーでコーヒー豆を押し下げます。これにより、コーヒーが抽出されます。
    • フレンチプレスはコーヒー豆のオイルや風味をよく保持し、濃厚で滑らかな味わいのコーヒーを楽しむことができます。

※コーヒーの粉に水を一滴ずつ落とし抽出するので時間がかかりそうですね。

  1. パーコレーター(Percolator)
    • パーコレーターは、古典的なコーヒー抽出方法で、通常はステンレス鋼で作られています。
    • コーヒー粉をパーコレーターのフィルター篭に入れ、お湯をボイルしてパーコレーター内で循環させ、コーヒーを抽出します。
    • パーコレーターは濃厚なコーヒーを作るのに適しており、古典的な風味を楽しむことができます。ただし、コーヒーが過度に抽出される可能性があるため、調理時間を注意深く管理する必要があります。

※コーヒー粉をセットして火にかけておくだけでコーヒーができ、必要な道具もパーコレーターだけで足りるので、アウトドア向けのコーヒーアイテムとして人気の一品です。これは素早くて良いかも知れませんね。

  1. エアロプレス(AeroPress)
    • エアロプレスはコンパクトでポータブルなコーヒー抽出器具で、プラスチック製の本体とプランジャーから成り立っています。
    • エアロプレスは粉状のコーヒー豆を水で浸し、プランジャーを使ってコーヒーを押し出す方法で、圧力をかけて抽出します。
    • この方法は速く、クリアなコーヒーを作ります。エアロプレスはコーヒー愛好家に人気で、カスタマイズ性が高く、様々なコーヒーのスタイルを試すことができます。

※エアロプレスとはひとことで言うと、注射器のような形をしているコーヒー抽出器具です。何か理科の実験道具のような見た目ですが、圧力をかけてコーヒーを抽出することでハンドドリップやフレンチプレスとはまた違ったコーヒーの味を作り出すことができます。 

これらの方法は、コーヒーを粉から抽出するための異なるアプローチを提供し、各々が独自の特長を持っています。選択肢の一つを選んで、あなたの好みに合ったコーヒーを楽しむことができます。

下記はUCCさんからの記事ですが、コーヒーを淹れる時間がある場合や、コーヒーの粉で入れる場合の注意点、保管なども含めなど掲載されていますので参考になさってください。

コーヒーを淹れるときに「絶対してはいけないこと」をUCCに聞いた

朝起きてコーヒーをじっくり淹れたり、朝食や在宅で仕事を始める前に飲んだり、おうちでコーヒーを淹れて飲むのは格別です。

でも、自己流の淹れ方を続けて“NGな行動”をしている人も多いと言います。おうちコーヒーを楽しむために、コーヒー専業メーカーのUCC上島珈琲株式会社(以下、UCC)にコーヒーの正しい淹れ方を聞いてきました。みなさん、NG行動を見直してみて!

コーヒーを淹れるときに避けておきたいNG行動3選

コーヒーを淹れるときに避けておきたいNG行動3選

1.朝一番の水道水、使ってない?

朝起きてキッチンに行き、コーヒーを淹れる準備に取り掛かる人も多いはず。水道の蛇口をひねってポットや薬缶に水を入れ、湯を沸かす──。ありがちな光景ですが、実はコレ、NG行動です。

朝起きてすぐに蛇口から出た朝一番の水は、水道管に一晩溜まっていたもの。塩素が薄くなり、殺菌作用が弱まっているため飲料には向かないそう。水をしばらく流してから使うようにしましょう

旅行や出張などで、長い期間、家を不在にしていたときは特に気をつけて。バケツ1杯分程度の水を蛇口から流し、ちゃんと沸騰させてから使うことが大切です。

(ただ流すのはもったいないので、沸かさない水はなにかに使ってくださいね。私は洗いものや朝一番の拭き掃除などに利用します。お水、大切!)

2.沸騰したてのお湯で抽出、これもNG!

コーヒーを淹れるとき、沸騰したてのお湯を使うことも、実は避けたい行動です。

100℃近い高温のお湯をコーヒーに注ぐと、苦味や渋味、雑味といった成分が出やすくなり、美味しさが半減してしまうからです。

コーヒーの抽出に最適なのは、92〜96℃の沸騰から少し落ち着いた温度です。この温度のお湯をコーヒーに注げば、苦味や酸味、甘さをバランスよく出すことができると言います。

ただ、気になるのは、湯温をどうやって測ればいいかということ。UCCが教えてくれたOKな行動は、煮立った湯をいったんドリップポットに移し替えること。ちょうどよい温度に調節することができるのだそうです。ドリップポットがない場合は、急須など、先が細くなったツールで代用すればOK。

ドリップポットに移し替えること

もし移し替える道具がない場合は、沸騰後に1〜2分待ってからコーヒーに注ぐと、理想とする92〜96℃に近い温度帯になるんですって。

3.メジャースプーンでちゃんと計量してる?

メジャースプーンでちゃんと計量

手前の白いスプーンが、コーヒー粉用のメジャースプーンです。改めて計ってみたら、大さじ2杯分の粉が入ります。

「コーヒーの粉の量」と「お湯の量」は味にダイレクトに影響します。

とはいえ計量をするのが面倒で、スプーンでなんとなく粉をすくって淹れている人もきっといますよね。

でも、計量は本当に大切で、コーヒーの粉1gの違いでも、味わいに変化が出ると言います。メジャースプーンを使って、きっちり粉を計ることが大切です。

メジャースプーンは、メーカーによっても大きさはさまざま。一度、スプーン1杯にどれくらい入るかを計量し、量を把握しておきましょう。

初めてちゃんと計量してみました。スプーン1杯で約10g。これがコーヒー1杯分の量になります。

意外と保存期間は短い?コーヒーの味を損なわない保存のコツ

コーヒーの美味しさのカギを握るのは、「酸素」「湿気」「高温」「紫外線」です。この4つがコーヒーの美味しさを損なう大敵と言われています。

おすすめの保存方法は、遮光性のある密封できるコーヒー保存容器を使うこと

容器を持っていないので、とりあえずしっかり封をしたうえで保存を。今度、容器を買ってみます!

もともとコーヒーが入っている袋は、4つの大敵から影響を受けない作りになっているので安心ですが、ベストな保存方法は、袋に入れたまま口元をテープで止めたうえで、容器に入れておくことです。

うっかりやりがちなのは、チャック付きの透明なポリ袋に入れてしまうことです。一見よさそうですが、これは遮光性と密封性に欠けています。紫外線や湿気、酵素を遮ることが難しいため、避けるようにしましょう。

保存期間は粉の場合、7〜10日!

コーヒーの保存期間は、そこまで長くはありません。

豆…1カ月

粉…7〜10日

長期で保存したいときは冷蔵庫よりも「冷凍庫」がおすすめです。

ただし、解凍の際に空気中の水分が結露してコーヒーに触れてしまうと、劣化が早まります。冷凍で保存するときは、下記のポイントを意識するようにしましょう。

  • 空気に触れない真空包装
  • 1回分ずつ小分けにする
  • 電子レンジや湯煎での解凍は、熱で劣化の可能性があるので避ける

コーヒーの淹れ方も保存の仕方も、うっかり間違えてしまいがちな行動ばかりでした。おうちコーヒーを美味しく飲むために、正しい淹れ方・保存の仕方をチェックしてみてください。

ROOMIEより一部編集・転載(2023年10月2日公開の記事)LIFE INSIDER参照

コーヒーのカビは恐ろしい!カビの見分け方と良質なコーヒーを選ぶポイント





『スマホ初心者基本操作講座』

スマホ基本操作!として、進度に合わせた具体的なカリキュラムを組み、デジタル難民を一人でもヘルプできるようにとの思いから、初心者、高齢者向けのスマホの段階的なカリキュラムの例を示しご案内して来ました。下記にご案内しています。



YouTube でもカラオケチャンネルnikoshiba   https://www.youtube.com/@nikoshiba8

カラオケなどをYouTubeでアップしたい方はご相談ください。

矢沢永吉さんの名曲を新たなカバーアプローチとして、熱い情熱を込めた歌唱で、大都会東京での孤独感や挫折、愛情で救われる気持ちなどを自分なりに共有して歌唱してみました。

まだまだ修正の余地があるとは思いますが聴いてください。

東京、都会に出て孤独感を味わったり、何もかも忘れてしまいたいことありますよね。そんな時に歌いたくなる曲ですね。

「東京」矢沢永吉 カッコよく 渋い歌唱は心に刺さり、切なさも愛もバラードロックで表現されて素敵です。  coverちゆき #東京 #矢沢永吉  #nikoshiba #ちゆき #ニコシバ

「まぁまぁかな」(笑)と思われたらチャンネル登録をお願いします。https://www.youtube.com/@nikoshiba8 [nikoshiba Blog] nikoshiba

YouTube の制作などを安価でお手伝いいたします。

この様な感じで https://www.youtube.com/@nikoshiba8から、ご確認ください。

お問い合わせは無料です。こちら nikoshibaブログ の『お問い合わせ

または nikoshiba@aideco.info からお願いします。🙇

nikoshiba に戻る

◉閲覧したい情報が簡単にスマホで!

閲覧したいブログやニュースを「RSS」リーダーアプリで検索可能に

これからは閲覧したいブログやニュースを「RSS」リーダーで、収録しておくと、更新される内容を簡単に閲覧できるんです。nikoshiba も「RSS」リーダーでチェックが可能になります。

「RSS」を使用して情報を効率的に収集!愛好ブログ、Webの最新情報が更新され便利に

nikoshiba では、シニア、高齢者の方々へ「スマホ・PCなどの情報」「観光・カラオケ」「健康・美容」その他、暮らしお役立ち情報を発信しています。そして、専門店チェーンを長年経営をしていた経験から小売業のノウハウを全て開示中(詳しくは「HOME」)です。ご笑覧賜れば幸いです。

お問い合わせは無料

◉スマホやパソコン、YouTubeのアップ。そしてSNSに関することで、お分かりにならないシニア・高齢者・初心者の方にはメールでのやり取りに限り無料でアドバイスさせていただきます。

スマホ・インターネット・YouTube・LINEなど全般の使い方と簡単にできる機能説明

一人暮らしの不安、お家のセキュリティ対策と安心見守りはスマホで

◉小売店に関することは、小売店運営&経済  販売POS&受発注アプリなどでご確認ください。ご質問などは、このnikosibaのお問い合わせからお願いします。概要は、HOME

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: me-2.jpg
※ 奈良生涯学習センター 指導員 柴田知幸
   https://manabunara.jp/0000012212.html

nikoshiba に戻る

-nikoshibaブログ, スマイルライフ
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

これからの小売業、専門店は、このように構築をすれば売り上げアップが可能なのです(マーケテイング)

こんにちはnikoshibaです。 このサイトは、売れる専門店をコロナ禍の後、売れる専門店をどの様にして構築していくのか、小売業に携わっている皆様は大変苦悩なさっていると思います。「ショップ販売戦略」 …

円安での輸入品の値上げ、金利上げなら中小企業は借入金利が重石に

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。 今や日本は、インフレで物価が上がり給与は上がらない。などの局面でさまざまな経済対策で意見が出て、黒田日銀総裁や、岸田首相の舵取りに期待をするしかない事態 …

間違いだらけのスマホを購入する際の知識!やっと分かったiOSとAndroidの違い

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。 iPhone3の時から長年iPhoneを使い続けて、今で何台目かになりますが、使い慣れているのとシステムエンジニアさんで使っている方々が多いのでiOSの …

電子レンジで大失敗?これだけは知っておきたい!そのまま温めては発火の危険も

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。 お一人暮らしの方が増えているせいか、先日、電子レンジのことをアップしたら、知らなかったという方もありました。私自身も知らずに平気でガラスのコップを温めた …

高齢化社会では移動販売車が大人気、ロバのパン屋さん?

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。 「軽トラが買い物難民を救う? コンビニとしのぎを削る移動販売」と、言われるくらいに移動販売車が大人気ですね。昔、覚えておられる方もいるかも知れないですが …

ソフトバンク光

サプリメント最大3倍パワー