nikoshiba

暮らしのお役立ち情報・スマホ・PCなどの情報・観光・カラオケ・健康・美容・社会経済を発信しています。スマホの方は右上三本線をタップで!別稿で「小売店ノウハウ」も

nikoshibaブログ スマイルライフ

シャワーは一日何回までが良いの?シャワーをしすぎると乾燥肌になるので注意!

投稿日:2023年8月29日 更新日:

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。

皆さんは頭を洗ったあとなどに痒みを覚えることはありませんか?髪の毛のシャワーだけではなくボディシャワーは気持ちが良いものですが、洗った後に痒みが伴う場合には乾燥肌が原因の可能性があるみたいです。その対処法及びシャワーは一日に何回くらいが最適なのでしょう。

気持ち良いシャワー

シャワーは一日何回までが良いの?シャワーをしすぎると乾燥肌になるので注意!

シャワーをしすぎると乾燥肌になり発疹が出る可能性があるとか、シャワーは一日何回までが良いのでしょう?ここでは一般論としてのシャワーの活用方法と、暑い夏に何度もシャワーを浴びる場合の注意点をまとめてみました。

シャワーを一日3〜4回する人は要注意?

夏場は暑いので一日に汗をかく度にシャワーをする人がいみたいです、多い時には3〜4回も。体に影響はないのでしょうか。夏場は暑いため、汗をかく機会が増えることは理解できます。一日に何度もシャワーを浴びることについては、一般的なケースと個人の状況によって影響が異なることを考慮する必要があります。

頻繁なシャワーが肌に与える影響は以下のような点が考えられます。

1、皮膚の乾燥

頻繁なシャワーは肌の天然の油分を洗い流してしまう可能性があり、乾燥肌の原因になることがあります。特に熱いお湯を使うと、乾燥が進行する可能性があります。

2、皮膚のpHバランス

過度なシャワーは皮膚のpHバランスを乱す可能性があります。正常なpHバランスは皮膚の健康を保つために重要です。pHバランスが乱れると、肌のバリア機能は低下するため、敏感肌・ニキビ、ゴワつきなど様々な肌トラブルの原因になりやすい。(pHとは、水素イオン濃度の略称であり、酸性やアルカリ性を示す数値のこと。 pH値の基準となる数値は中性となるpH7です。)

3、保湿の必要性

頻繁なシャワー後には適切な保湿が必要です。保湿剤をしっかりと使用することで、乾燥を防ぐことができます。

4、肌への負担

過度な洗浄や摩擦は、肌の自然なバリアを傷つける可能性があります。これが肌トラブルを引き起こす原因になることがあります。

ただし、暑い季節に多くの人が汗をかくことは自然なことです。頻繁にシャワーを浴びることで清潔感を保ち、不快な感じを和らげることも重要です。したがって、多くの人が夏場に頻繁にシャワーを浴びることは一般的に問題ありませんが、過度に肌を乾燥させないように注意することが大切です。

個人の肌質や状態によっても異なるため、肌が乾燥しやすい場合や敏感肌の場合は、頻繁なシャワーによる影響に敏感になる可能性があります。この場合は、保湿を重視したり、短時間のシャワーを心がけたりすることが良いでしょう。また、肌の変化に不安がある場合は皮膚科医のアドバイスを受けることを検討してください。

厚生労働省は感染対策としてシャワーを推奨していますが、他の様々なサイトを見てみると、シャワーは一日に一回とか、あまり浴び過ぎないが良いとかいろんな見解があり意見はばらばらですね。

シャワー最適な回数?

帰宅後にやるべき感染症対策!シャワー・風呂へ直行

厚生労働省が公表している「新しい生活様式の実践例」の資料では、人混みの多い所に行った後は、直ぐにシャワーを浴びることを推奨しています。流水による手洗いでウイルスの数を大幅に減らすことは広く認知されていますが、同じ原理で体中のウイルスを落とすことができるからです。

しかし、帰宅後のシャワーを実践できている人は多くありません。2021年1月15日の女子SPA!が発表した調査によると、新型コロナウイルス感染症対策の実施状況について、全国の30~49歳までの男性100人、女性100人を対象にアンケートしました。その結果、帰宅後にシャワーに直行しない男性が40%、女性が37%であることが明らかになったのです。

冬場などは浴室に向かうのも億劫になるかもしれませんが、密な環境で過ごした後にはシャワーを浴びて、万全の感染対策を講じましょう。と推奨しています。

シャワーは一日何回までが理想的?

シャワーをしすぎると乾燥肌になるとか、シャワは一日何回までが良いのでしょう?一般論でよいのですが、様々なサイトによって掲載内容が違うので、掲載内容からまとめてみました。

シャワーの回数や頻度は個人の肌質や環境によって異なることがありますが、一般的な目安をいくつか共有します。ただし、肌の状態や感じ方は人によって異なるため、自分の肌の状態をよく観察しながら調整することが重要みたいです。

1、1日1回から2回のシャワーが一般的

通常、1日に1回から2回のシャワーが推奨されています。朝晩の2回が一般的な選択ですが、季節や活動レベルによっても調整が必要です。

2、長時間のシャワーを避ける

長時間の熱いシャワーは肌を乾燥させる原因となることがあります。適度な温度で5〜10分程度のシャワーを心がけましょう。

3、適切な温度の水を使用



高温のお湯は皮膚の自然な油分を取り除いてしまうことがあるため、温度を適切に調整してください。ぬるめのお湯を使用するか、肌に負担をかけないよう気をつけましょう。

4、適切な洗浄剤を選ぶ

肌に優しい、保湿成分が含まれた洗浄剤を選ぶことで、肌の乾燥を防ぐことができます。

5、シャワー後の保湿

シャワー後はすぐに保湿剤を使って肌の水分を補給することが大切です。保湿剤は肌のバリア機能をサポートし、乾燥を防ぐのに役立ちます。

6、環境や活動に応じて調整

暑い日や運動後など、汗をかいたり皮脂が過剰になった場合は、シャワーの回数を増やすことも考えられます。

シャワーで健康

注意が必要なのは、個人の肌質や状態によって最適な頻度や方法が異なる点です。シャワーの頻度を調整する際には、肌の状態をよく観察し、適切なケアを行うことが大切です。肌が乾燥しやすい場合には、シャワーの頻度や使用する製品を見直すことを検討してみてください。また、皮膚科医や専門家のアドバイスも参考にすると良いでしょう。

【医師監修】乾燥肌の方に!お風呂に入る際のポイントと入浴後の注意点を解説

お風呂あがりに、脚や背中など体がかゆくなった経験はありませんか。思い当たる方は、肌を乾燥させる入浴方法をしているかもしれません。

疲れを癒してリラックスできるお風呂ですが、実は入浴方法しだいで肌を乾燥させてしまうことがあるのです。もともと乾燥肌の方だと、お風呂あがりにさらに乾燥がすすみ、体がかゆくなることもあります。

しかし、乾燥肌の方でもお風呂に入る際のポイントをおさえれば、肌の乾燥も防げて入浴が肌にも体にもよいものになるのです。

この記事では、お風呂が肌に与える影響から、入浴の際に注意すべき点、入浴後のスキンケアのポイントまで解説していきます。乾燥肌や入浴後のかゆみにお悩みの方は、ぜひご一読ください。

乾燥肌になるとどうなる?

乾燥肌とは、皮膚の角質層とよばれる一番外側の部分の水分や油分が少なくなり、肌が乾燥した状態をさします。

肌には「バリア機能」という外部の刺激から守る機能がありますが、加齢やストレス、生活習慣の乱れなど様々な原因により角質層がダメージを受けるとバリア機能が崩れ、肌が乾燥しやすくなってしまうのです。

また、肌の水分が失われると肌の構造が崩れるため、かゆみ物質を脳に伝達する神経が刺激を受けやすくなるといわれています。

特に外気が乾燥しているうえに暖房やストーブをつける寒い季節は、肌の乾燥が進んでしまいかゆみを感じやすい環境になります。みなさんのなかにも、冬の方が肌のかゆみが強く感じるという方も少なくないのではないでしょうか。

乾燥肌の方はお風呂の入り方に注意!

1日の疲れを癒し、リラックスできるお風呂。しかし、乾燥肌の方はお風呂の入り方しだいで、肌をさらに乾燥させてしまう可能性があります。

以下の見出しでは、乾燥肌の方に実践していただきたい入浴方法のポイントを解説していきます。肌の乾燥を悪化させるお風呂の入り方をしていないかもあわせて、チェックしてみてください。

●お風呂のお湯はぬるめにして、短時間ですませる

湯船のお湯は40℃以下と少しぬるめに設定し、20分以内の短め入浴にしましょう。熱すぎるお湯は、皮膚を保護している成分を流出させてしまいます。熱いお湯に長時間つかると、乾燥肌を悪化させる可能性があります。

●刺激が少ない固形石けんを使う

体を洗うのにおすすめなのが、刺激がほとんどないタイプの固形石けんです。固形石けんはシンプルな原材料で作られているものが多く、乾燥して肌が敏感になっていても使えるものが多いのです。

最近では、敏感肌の方向けに作られているボディソープもありますので、気になる方はチェックしてみてください。

●やさしく丁寧に洗う

体を洗う際は、やわらかい綿素材のものや手を使うことをおすすめします。しっかりと泡立ててからやさしく丁寧に洗うようにしてください。泡立て方が十分でないと、洗うときの摩擦で角質層を傷つけ、バリア機能を低下させる恐れがあります。

顔を洗うときも泡立てネットなどで泡立ててから、ゴシゴシこすらず指や手で直接肌に触れないように、泡を転がすイメージで洗いましょう。

ナイロン素材のボディタオルでこすりすぎると、肌を傷つけたり皮脂を落としすぎたりする可能性があるので注意です。

●保湿成分配合の入浴剤を使う

乾燥肌の方は、保湿成分配合の入浴剤を使ってみることもよいでしょう。ホホバ油やグリセリンなどの保湿成分が入っているものは、入浴後に肌のうるおいを保ちやすくしてくれます。

入浴剤を購入する際に、どんな成分が配合されているのかチェックしてみてください。

乾燥肌の方は入浴後のスキンケアにも注意しよう!
肌健康

入浴後の肌は皮脂が少なくなっており、バリア機能が低下しているため肌内部の水分が蒸発しやすく乾燥が進むといわれています。

そのため乾燥肌の方は、入浴後に顔だけでなく体も保湿することが大切です。ポイントは、入浴後できるだけ早く保湿剤を塗ることです。

入浴後、肌内部の水分はどんどん蒸発していきますので、肌に水分が残っている状態で保湿剤を塗るとしっとりします。

また、保湿剤にはとろみのあるローションや乳液、白色ワセリンなどが使いやすいためおすすめです。ローションは肌の水分補給をし、白色ワセリンは水分の蒸発を防ぐ役割があります。

健栄製薬 参照抜粋https://www.kenei-pharm.com/healmild/column/dry_skin/column09/

このサイトさんのが一番わかりやすいかと思いますので気になる方はご覧になったらいかがでしょうか?

結論としては、シャワーの回数は一日に1〜2回程度が良いみたいです。しかし、夏の暑い時期に汗をかいた時や、感染症予防に外出後帰宅時にシャワーを短時間で浴びるなどが良いとのことで回数は関係ないみたいですね。

だだし、シャワーを浴びる時、浴びた後のケアが大切です。石鹸も固形の肌に優しい石鹸を使うとか、浴びたらすぐに水分をタオルで拭き取り、保湿剤などで乾燥を防ぐのが大切みたいです。参考になさって下さい。

髪の毛が黒くなった!アトピー性皮膚炎の処方にステロイド軟膏を塗ったから?



『スマホ初心者基本操作講座』

スマホ基本操作!として、進度に合わせた具体的なカリキュラムを組み、デジタル難民を一人でもヘルプできるようにとの思いから、初心者、高齢者向けのスマホの段階的なカリキュラムの例を示しご案内して来ました。下記にご案内しています。





YouTube でもカラオケチャンネルnikoshiba   https://www.youtube.com/@nikoshiba8

カラオケなどをYouTubeでアップしたい方はご相談ください。

愛と悲しみが情熱的な部分や切なさを感じさせる歌詞の情感を深く描く「すぎもとメロディ」にトライ!自分なりに描いたつもりですが・・・「まぁまぁかな」(笑)と思われたらチャンネル登録をお願いします。😅 youtube.com/@nikoshiba8

YouTube の制作などを安価でお手伝いいたします。

この様な感じで https://www.youtube.com/@nikoshiba8から、ご確認ください。

お問い合わせは無料です。こちら nikoshibaブログ の『お問い合わせ

または nikoshiba@aideco.info からお願いします。🙇

nikoshiba に戻る

◉閲覧したい情報が簡単にスマホで!

閲覧したいブログやニュースを「RSS」リーダーアプリで検索可能に

これからは閲覧したいブログやニュースを「RSS」リーダーで、収録しておくと、更新される内容を簡単に閲覧できるんです。nikoshiba も「RSS」リーダーでチェックが可能になります。

「RSS」を使用して情報を効率的に収集!愛好ブログ、Webの最新情報が更新され便利に

nikoshiba では、シニア、高齢者の方々へ「スマホ・PCなどの情報」「観光・カラオケ」「健康・美容」その他、暮らしお役立ち情報を発信しています。そして、専門店チェーンを長年経営をしていた経験から小売業のノウハウを全て開示中(詳しくは「HOME」)です。ご笑覧賜れば幸いです。

お問い合わせは無料

◉スマホやパソコン、YouTubeのアップ。そしてSNSに関することで、お分かりにならないシニア・高齢者・初心者の方にはメールでのやり取りに限り無料でアドバイスさせていただきます。

スマホ・インターネット・YouTube・LINEなど全般の使い方と簡単にできる機能説明

一人暮らしの不安、お家のセキュリティ対策と安心見守りはスマホで

◉小売店に関することは、小売店運営&経済  販売POS&受発注アプリなどでご確認ください。ご質問などは、このnikosibaのお問い合わせからお願いします。概要は、HOME

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: me-2.jpg
※ 奈良生涯学習センター 指導員 柴田知幸
   https://manabunara.jp/0000012212.html

nikoshiba に戻る

-nikoshibaブログ, スマイルライフ
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

シニア世代の経験豊富な知識を活かしビジネス。起業はどうすれば?

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。 シニアが考えるビジネス?ビジネスができる。できない。は別にして、シニアがまだやれる。まだトライする。気持ちがあるだけでも将来に夢を持ち考えるだけでもボケ …

ご存知ですか?来春には成年年齢が20歳から18歳に変わるんです

こんにちはnikoshibaです。 あちこちで卒園式、卒業式が執り行われていますが、4月に入ると入園式、入学式が有りますね。楽しみに子供たちはしているともいます。この卒園の子供達はあと12年もすると成 …

新型コロナワクチン接種をする?しない?迷われている方多いですよね。そんな方に

いよいよ、高齢者のワクチン接種が始まりますが、4月7日のNHKのニュースで、アメリカが、コロナ「ワクチンパスポート」導入に否定的とありました。接種証明書を義務付けされたら、接種選択をしなかった人に不利 …

スマホの通信料金を裏技で安くするには?その購入方法と手順

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。 格安SIMをキャリア(大手通信会社)のスマホ(スマートフォン)にSIMカードを差し込むことで、今まで使っているスマホはそのまま使用できて、通信料金がさら …

結露が恐ろしいカビの原因に!エアコンと加湿器の使用での結露対策と黒カビ除去

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。 最近の建物は密閉度が高く、それに伴い結露が発生しやすい状況があります。それに加え、乾燥すると健康被害があるとのことで、エアコンを使いながら加湿器を使う家 …

ソフトバンク光

サプリメント最大3倍パワー