nikoshiba

暮らしのお役立ち情報・スマホ・PCなどの情報・観光・カラオケ・健康・美容・社会経済を発信しています。スマホの方は右上三本線をタップで!別稿で「小売店ノウハウ」も

nikoshibaブログ 小売業と経済

消費税はなぜ下げれないの?政治は政党や財界のためでなく多くの国民のためでは

投稿日:2023年11月4日 更新日:

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。

消費税は低所得者にとって特に重税感が大きく、国民の間でも減税を熱望する声が高まっている。ネットニュースのコメント欄にも、 《公共料金電気、ガス、水道料金の消費税減税、廃止が国民負担の軽減で消費意欲の向上》 《軽減税率の目的が逆進性緩和ならなおさら廃止すべきではないでしょうか》 《食品の消費税だけでも3%位に減税すれば、低所得者層は十分助かるのじゃないか?》  と言った声。

消費税はなぜ下げれないの?政治は政党や財界のためでなく多くの国民のためでは

消費税はなぜ下げれないの?政治は政党や財界のためでなく多くの国民のためでは

消費税を減税すれば簡単なことなのに「消費税は税率の引き下げは考えていません。」と、国会での議論を国民の多くは摩訶不思議なことと捉えておられるのでは?低所得者に対する対策なら食品の消費税率を半分にするなどでも大助かりですよね。

一般的に考えてもわかる低所得者対策

税負担に不満を持つ国民はもちろん、一部の政治家・専門家も消費税の引き下げを求めています。 消費税減税するメリットは一時的に国民の消費の後押しになることになります。

確かに一時的に税収が下がることで税収は下がりますが、消費が増えることで経済が豊かになると税収も増えるはずなのですが・・

政党や財界の思惑があるのでしょうか?摩訶不思議!

累進課税と均等課税

累進課税:累進課税は、所得や財産の額が多い人ほど多額の税金を支払うことで、経済格差をなくし所得の再分配を行うための制度です。

均等課税:累進課税に対し消費税は、その人の所得や資産の状況にかかわらず、商品やサービスに対して10%や8%といった一律の税金を払います

このように消費税は均等課税で、累進課税から均等課税への移行により、政治献金してくれる金持ちや大企業(あるいは自身も金持ちの政治家)の優遇(貧富の格差拡大)になっているからかも知れませんね。

富裕層と貧困層の経済格差など経済の二極化が進む状態。所得階層別に収入や貯蓄の増減など、新型コロナウイルス禍が長期化したことで、低賃金労働者ほど雇用環境が悪化し、株高の恩恵を受ける富裕層に富が集中する現象が世界的に広がっているのもあり、日本でもそういった流れになっています。

Preis_KingによるPixabayからの画像

所得税・法人税・消費税の意味を知ると驚くことが

資本主義社会では「ものづくり」と「サービス」です。ものづくりでは農業、工業、それをサービス産業がカバーし、それを動かしているのが資本家、経営者です。世の中の富は簡単に言えば、そのように流れています。

本当は価値を生み出しているのは農業従事者や工業生産者、開発者、研究者などの労働者です。しかし、その方達への配分はあまり多くはないのです。

ですから、昔の税金は、金持ちや儲けいている経営者や企業(法人)から取り立てる方式で、消費税も、昔は物品税と呼ばれ、高価で贅沢な品のみに税金がかかっていました。そのような制度になっていました。

しかし、ある時代から「税は富を生み出したところから取るのではなく」「富を使う人から平等に取るべきだ」となったのです。

そうして 所得税・法人税を減らして、その分消費税というものを増額してきているのです。高額所得者も低所得者、生活疲弊者からも、ほぼ均等に税負担を強いるようになったのが。均等課税である消費税なのです。

なので、単純に考えると消費税を下げるだけで、低所得者層も、経済も活性化するはずなのだと思います。食品や生活消耗資材だけでも消費税負担を下げれると良いですね。

岸田首相「消費税は下げません」に不満殺到…田崎史郎氏「税率下げると買い控えが起きる」と側面支援するもあふれる疑問符

「社会保障の財源として位置づけられており、税率引き下げは考えていません」  本格論戦が始まった臨時国会。連日、野党から消費税減税について聞かれた岸田文雄首相は、これまでと同じ答弁を繰り返した。

10/29(日) 15:34配信 写真:つのだよしお/アフロ

「岸田首相は消費税に手をつける気持ちはまったくありません。2022年度の国の税収は過去最高で71兆円を超えました。税収の多くを占める法人税、所得税、消費税の基幹3税のうち、消費税は円安や資源価格の高騰による物価上昇もあっておよそ23兆円。税収全体の3分の1になります。  財務省ベッタリの岸田首相がこれを手放すわけがありません。

それに、税率は一度下げたら上げられなくなる恐怖心も岸田首相にあります」(政治担当記者)  しかし、消費税は低所得者にとって特に重税感が大きく、国民の間でも減税を熱望する声が高まっている。ネットニュースのコメント欄にも、 《公共料金電気、ガス、水道料金の消費税減税、廃止が国民負担の軽減で消費意欲の向上》 《軽減税率の目的が逆進性緩和ならなおさら廃止すべきではないでしょうか》 《食品の消費税だけでも3%位に減税すれば、低所得者層は十分助かるのじゃないか?》  と言った声があがる。

 第一生命経済研究所・首席エコノミストの永濱利廣氏は、10月25日放送の『めざまし8』(フジテレビ系)で、「過去の経験則でいうと、所得減税も給付も使わなくても受け取れるわけですから、大体2割くらい消費に回る程度。8割は貯蓄に回っちゃう感じ。逆に消費減税をやった方が効果は倍以上出ます。食料品の消費税を軽減するとか、そっちの方にお金を使った方が経済効果は大きい」と語っていた。  

だが、これに真っ向、異を唱えるのが政治評論家の田崎史郎氏だ。10月24日放送の『ひるおび!』(TBS系)では、「消費税減税したら買い控えが起きるんです。経済対策としては最悪。景気を冷え込ませることになる」と持論を展開していた。  

この「田崎論」に東京新聞記者の望月衣塑子氏が噛みついた。「X」に《この発言は流石に暴論 他の識者のツッコミはあったのだろうか。こんな論は、はじめて聞いた。テレビ局は、まんま電波で流さないでほしい》とつぶやいていた。

「X」の書き込みを見ると、 《超短期的、減税される前に買い控えはおきるかもしれないけども その後は長期的な購買力促進に繋がるというのに・・・》 《減税した分だけ物が安くなるのだから、安心して買い物がしやすくなるため消費が伸びると思うが》 《そもそも生活必需品など買い控えできない》  といった「田崎論」への疑問の声があふれていた。岸田政権では実現の可能性が低そうな消費税減税。だが、国民の生活は待ったなしで疲弊している。

Yahooニュース参照 https://news.yahoo.co.jp/articles/5e4d8c60d6954b9475fea6fa37225711ce125070

本来なら、政治は政党や財界のためでなく多くの国民のため。また、今回の目的は低所得者対策だと聞いていますが、なのに、いつの間にか違った摩訶不思議なことになりつつありますね。国民の皆様もこの辺をご理解なさって、今はおかしいと思っておられるので、岸田首相や自民党を支持しない方が多いのではないでしょうか?





『スマホ初心者基本操作講座』

スマホ基本操作!として、進度に合わせた具体的なカリキュラムを組み、デジタル難民を一人でもヘルプできるようにとの思いから、初心者、高齢者向けのスマホの段階的なカリキュラムの例を示しご案内して来ました。下記にご案内しています。



YouTube でもカラオケチャンネルnikoshiba   https://www.youtube.com/@nikoshiba8

カラオケなどをYouTubeでアップしたい方はご相談ください。

矢沢永吉さんの名曲を新たなカバーアプローチとして、熱い情熱を込めた歌唱で、大都会東京での孤独感や挫折、愛情で救われる気持ちなどを自分なりに共有して歌唱してみました。

まだまだ修正の余地があるとは思いますが聴いてください。

東京、都会に出て孤独感を味わったり、何もかも忘れてしまいたいことありますよね。そんな時に歌いたくなる曲ですね。

「東京」矢沢永吉 カッコよく 渋い歌唱は心に刺さり、切なさも愛もバラードロックで表現されて素敵です。  coverちゆき #東京 #矢沢永吉  #nikoshiba #ちゆき #ニコシバ

「まぁまぁかな」(笑)と思われたらチャンネル登録をお願いします。https://www.youtube.com/@nikoshiba8 [nikoshiba Blog] nikoshiba

YouTube の制作などを安価でお手伝いいたします。

この様な感じで https://www.youtube.com/@nikoshiba8から、ご確認ください。

お問い合わせは無料です。こちら nikoshibaブログ の『お問い合わせ

または nikoshiba@aideco.info からお願いします。🙇

nikoshiba に戻る

◉閲覧したい情報が簡単にスマホで!

閲覧したいブログやニュースを「RSS」リーダーアプリで検索可能に

これからは閲覧したいブログやニュースを「RSS」リーダーで、収録しておくと、更新される内容を簡単に閲覧できるんです。nikoshiba も「RSS」リーダーでチェックが可能になります。

「RSS」を使用して情報を効率的に収集!愛好ブログ、Webの最新情報が更新され便利に

nikoshiba では、シニア、高齢者の方々へ「スマホ・PCなどの情報」「観光・カラオケ」「健康・美容」その他、暮らしお役立ち情報を発信しています。そして、専門店チェーンを長年経営をしていた経験から小売業のノウハウを全て開示中(詳しくは「HOME」)です。ご笑覧賜れば幸いです。

お問い合わせは無料

◉スマホやパソコン、YouTubeのアップ。そしてSNSに関することで、お分かりにならないシニア・高齢者・初心者の方にはメールでのやり取りに限り無料でアドバイスさせていただきます。

スマホ・インターネット・YouTube・LINEなど全般の使い方と簡単にできる機能説明

一人暮らしの不安、お家のセキュリティ対策と安心見守りはスマホで

◉小売店に関することは、小売店運営&経済  販売POS&受発注アプリなどでご確認ください。ご質問などは、このnikosibaのお問い合わせからお願いします。概要は、HOME

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: me-2.jpg
※ 奈良生涯学習センター 指導員 柴田知幸
   https://manabunara.jp/0000012212.html

nikoshiba に戻る

-nikoshibaブログ, 小売業と経済
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

家の片付けをしていても雑多に見えるのは何故?見せ方で美部屋に変わるプロの手法

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。 台風が過ぎ去って急に涼しくなった気がします。そろそろ、家の片付けがてら模様替えなどをお考えではないでしょうか? ここでは家の片付けで、やってるつもりなの …

高血圧の方の朝食にフルグラは良いのか、健康のためにはパンが良いのか、どうなんだろう?

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。 今年3月のことですが血圧180で驚き病院へ、それから半年弱になりますが、いつでもやめられる軽い薬を薦めてもらい飲んでいます。その経過の中での変化をシニア …

失敗しないスマホ選び、iPhoneとGalaxy、AQUOS、それとも?

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。 iPhoneの「iOS」と「Android」の違いが、どのように違うのか。気になっていたのですが、シニア・高齢者、そしてスマホ初心者の方には理解しにくい …

「坂上&指原のつぶれない店」で、繁盛納得の自転車の専門店

こんにちはnikoshibaです。 この「坂上&指原のつぶれない店」番組は、繁盛している様に見えない。お客さんがあまり入っていない。以前人気だったけど最近見かけない。などのお店をインタビューし …

オミクロン株とはどんな株、いたずらに怖がっていませんか?

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。 新型コロナ対策をめぐり、大阪、兵庫、京都の関西3府県や、北海道、福岡など、合わせて18道府県が新たにまん延防止等重点措置の適用を政府に要請したほか、沖縄 …

ソフトバンク光

サプリメント最大3倍パワー