nikoshiba

暮らしのお役立ち情報・スマホ・PCなどの情報・観光・カラオケ・健康・美容・社会経済を発信しています。スマホの方は右上三本線をタップで!別稿で「小売店ノウハウ」も

nikoshibaブログ SNS・スマホ情報 スマイルライフ

台風など緊急時に役立つLINEの活用方法!インターネットがつながれば安心です

投稿日:

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。

台風7号の影響で関西や東海地方は交通機関では運休や遅延、航空便および空港への交通機関に遅延や運休の可能性で、お盆で帰郷なさった方は大変なご苦労をなさっています。台風被害がないことを祈るばかりです。

今回は大きな災害時に便利な、LINEの災害など緊急時の”ホットライン”としてLINEのご案内になります。下記のLINE通知設定で災害速報も設定ができます。

台風7号の影響は?LINEで災害速報も

台風など緊急時に役立つLINEの活用方法!インターネットがつながれば安心です

東日本大震災で連絡が取れなかった経験を元に、スマートフォンで大切な人とつながるコミュニケーションアプリとして、LINEは電話回線がつながらなくても、インターネットにつながっていれどこでも利用できます。

ここでは、災害などの緊急時に”ホットライン”としても活用できるLINEの機能や使い方をご紹介します。

災害時において、LINEのようなインターネットを利用するアプリは、情報の共有や連絡を取るための重要な手段となることがあります。以下に、災害時にLINEを活用する例をいくつか挙げてみました。

1、安否確認と連絡

災害が発生した際に、家族や友人との安否確認や連絡が難しくなることがあります。LINEを利用して、無事を確認したり、安全な場所に避難していることを伝えたりすることができます。

2、避難所情報の共有

LINEを通じて、避難所の情報や状況を共有することができます。友人や家族と避難所の場所や状況を連絡し合い、情報を共有することで助け合うことが可能です。

3、緊急通知の受信

公的機関や自治体からの緊急通知がLINEを通じて配信されることがあります。災害情報や避難勧告などを迅速に受け取ることができ、安全な行動を取るための情報源として役立ちます。

4、情報共有とボランティア活動

災害支援のためのボランティア活動や支援情報の共有がLINEを通じて行われることがあります。被災地のニーズや支援活動の情報を共有し、効果的な支援を行うために利用されます。

5、専用アカウントやグループの活用

公的機関や団体が専用のLINEアカウントやグループを運用している場合、災害時の情報提供や相談窓口として利用されることがあります。市民が疑問や要望を投稿し、返信を受けることでコミュニケーションが図られます。

ただし、災害時には通信インフラがダメージを受ける可能性があるため、通信が一時的に不安定になる場合があります。そのため、できるだけ早く安全な場所に避難し、通信手段を適切に使い分けることが大切です。また、LINE以外の緊急連絡手段(ラジオ、テレビ、防災アプリなど)も合わせて確認しておくことが重要です。

1.「LINE安否確認」で安否を知らせる/知る

震度6以上などの大規模な災害が起こった際に、ホームタブに赤枠の「LINE安否確認」が出現します。タップするだけで友だちに状況を共有することができます。

※こちらの機能はLINEのバージョンiOS/Android 12.2.0以降でご利用できます。
※出現の条件は状況を見て変更する可能性があります。

safetycheck1.png

1.[安否を報告]をタップ。

※[詳細を見る]からは、災害に特化したニュースのまとめが見れます。

safetycheck1-2.png

2.[無事]または[被害あり]から安否状況を選択し、より詳細な状況を伝えたい場合は文章を入力または候補の文章をタップして[安否を報告]しましょう。

safetycheck2.png
safetycheck3.png

名前やステータスメッセージを活用する

自分の名前とともに表示される短いメッセージ「ステータスメッセージ」も、LINEで友だちになっている人全員に見てもらうことができるので、緊急時に「私は無事です」「○○に避難中」などと入力することで、自分の状況を伝えることができます。「LINE安否確認」が出現しない場合はこちらを活用してください。

>名前の変更方法

>ステータスメッセージの設定方法

emergency-tips_1.png

2.自分の地域の防災速報をLINEで受け取る

自分の住む地域をLINEに登録すると、その地域の災害情報をLINEのトークで受け取ることができます。「Yahoo!防災速報」と連携し、「避難情報」「地震情報」「津波予報」「気象警報」など9つの防災速報に対応。メッセージから速報の詳細を確認することができます。

国内最大3地点まで登録できるので、勤務先や家族が住む地域の情報も受け取れます。

※防災速報は「LINE スマート通知」LINE公式アカウントを友だち追加することで受け取れます。

LINEスマート通知設定はこちら

1、ホーム画面の検索で
2、LINE通知と入力
3、LINEスマート通知をタップ
4、友達追加をタップ
5、LINEトークにこの内容が入ります
6、LINEスマート通知の設定に入ります

7、この画面からOKをタップ
8、防災通知を受け取る地域の設定を三箇所します(🔴部分)
9、下ヘスワイプし受け取りたい防災速報を確認します。これで終了です

災害時にはこのようなメッセージが

emergency-preparedness_1.png

以下[LINEアプリで受信設定をする]ボタン>[防災情報]をタップ。
受け取りたい防災情報を設定しましょう。(上記で詳しくご説明)

emergency-preparedness_2.jpg
emergency-preparedness_3.jpg

LINEアプリで受信設定をする

3.重要なメッセージを目立たせる

アナウンス機能を使うと、指定したメッセージをトーク画面の上部に固定表示することができます。 集合時間や待ち合わせ場所、非常時用の荷物の場所など、一定期間目立たせておきたい情報はアナウンス機能を活用してみてください。

1.トーク画面より、アナウンスしたいメッセージを長押し>「アナウンス」を選択

emergency-tips_2.png

2.選択したメッセージがトークの上部に固定されます。

emergency-tips_3.png

4.写真や位置情報を活用する

具体的な集合場所を指定するときや、被害状況を共有するときなど、 言葉だけで表現しきれないものは写真や位置情報を送ることで相手に伝わりやすくなります。スマートフォンのGPS機能をONにしていれば、自分の居場所を表示してそのままトークに送ることができます。
※災害時はスマートフォンのバッテリー消費を抑えるため、位置情報の送信時以外はGPS機能をOFFにしておきましょう。

位置情報の送り方

1.トーク画面の「+」マークをタップ後、「位置情報」をタップ。

emergency-tips_4.png

2.相手に正しい位置が送られるよう、ピンが正しい 位置を指しているかを確認してから送信。
※スマートフォンのGPS機能がONになっているかご確認ください。

emergency-tips_5.png

5.避難場所などの情報をノートにまとめて送る

大人数のグループでは、位置情報や近辺の写真を一度に送れるノートを活用するとトークが埋もれずに状況を伝えることができます。ノートの内容に対してコメントをすれば、投稿内容と一緒にみんなの返信を確認することができます。
※トーク画面にコメントは表示されません。

>ノートの作り方

emergency-tips_6.png

以上、災害時の速報設定になります。LINEの使い方ガイド参照 https://guide.line.me/ja/features-and-columns/emergency-tips.html

このように設定しておくことで、遠くにおられるご家族の安否や友達などの安否設定が可能です。お年寄りのご両親がいらっしゃる地域などはより不安だと思いますので、ぜひ、ご活用なさってみてはいかがでしょうか。

台風7号の影響で、近畿、中部地方の方は、不安な今日から明日未明にかけてになりますが、ご注意をなさってください。くれぐれも大きな災害にならないようにお祈りします。

LINEでの個人情報はどのように管理されているの!あなたは確認していますか?

『スマホ初心者基本操作講座』

スマホ基本操作!として、進度に合わせた具体的なカリキュラムを組み、デジタル難民を一人でもヘルプできるようにとの思いから、初心者、高齢者向けのスマホの段階的なカリキュラムの例を示しご案内して来ました。下記にご案内しています。







YouTube でもカラオケチャンネルnikoshiba   https://www.youtube.com/@nikoshiba8

カラオケなどをYouTubeでアップしたい方はご相談ください。

この作品は森山良子さんの作詞で、人間の温かさや共感を描いておられます。人生での人々の心に寄り添い、「悲しみも喜びも笑顔で」感動を呼び起こすストーリーです。 「まぁ良いかな」(笑)と思われたらチャンネル登録をお願いします。😅http://youtube.com/@nikoshiba8

YouTube の制作などを安価でお手伝いいたします。

この様な感じで https://www.youtube.com/@nikoshiba8から、ご確認ください。

お問い合わせは無料です。こちら nikoshibaブログ の『お問い合わせ

または nikoshiba@aideco.info からお願いします。🙇

nikoshiba に戻る

◉閲覧したい情報が簡単にスマホで!

閲覧したいブログやニュースを「RSS」リーダーアプリで検索可能に

これからは閲覧したいブログやニュースを「RSS」リーダーで、収録しておくと、更新される内容を簡単に閲覧できるんです。nikoshiba も「RSS」リーダーでチェックが可能になります。

「RSS」を使用して情報を効率的に収集!愛好ブログ、Webの最新情報が更新され便利に

nikoshiba では、シニア、高齢者の方々へ「スマホ・PCなどの情報」「観光・カラオケ」「健康・美容」その他、暮らしお役立ち情報を発信しています。そして、専門店チェーンを長年経営をしていた経験から小売業のノウハウを全て開示中(詳しくは「HOME」)です。ご笑覧賜れば幸いです。

お問い合わせは無料

◉スマホやパソコン、YouTubeのアップ。そしてSNSに関することで、お分かりにならないシニア・高齢者・初心者の方にはメールでのやり取りに限り無料でアドバイスさせていただきます。

スマホ・インターネット・YouTube・LINEなど全般の使い方と簡単にできる機能説明

一人暮らしの不安、お家のセキュリティ対策と安心見守りはスマホで

◉小売店に関することは、小売店運営&経済  販売POS&受発注アプリなどでご確認ください。ご質問などは、このnikosibaのお問い合わせからお願いします。概要は、HOME

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: me-2.jpg
※ 奈良生涯学習センター 指導員 柴田知幸
   https://manabunara.jp/0000012212.html

nikoshiba に戻る

-nikoshibaブログ, SNS・スマホ情報, スマイルライフ
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

「年収130万円の壁」制度の見直しは検討する!で終わるのか?実施されるのか

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。 1日午前、岸田首相は衆院予算委員会で、女性の就労抑制につながっているとされる「年収130万円の壁」について、「制度を見直す。どんな対応ができるのか、幅広 …

小売店の販売POSから受発注をアプリで可能になるんです(本部用6 在庫状況確認)

こんにちはnikoshibaです。 テレワークが叫ばれる今、このABCSアプリならチェーン店舗の販売状況や、仕入れの、在庫の確認や、注文から納品の注文書、納品伝票、請求書をペーパーレスにする事ができる …

少子化問題は子育て支援だけではなかった?結婚前のアプローチ「出会いの創出」から

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。 少子高齢化対策で、日本の少子化・未婚化が止まらない現状で、新生児出生数は過去最低を記録し、婚姻数も減少傾向。子育て問題だけではなかった。と政府は「結婚前 …

LINE が11月1日より使えなくなる?「LINEヤフー株式会社」への移行をしないと大変!

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。 2023年10月1日にLINEとヤフーが合併し、「LINEヤフー株式会社」になったことで、合併により「LINEヤフー株式会社」のプライバシーポリシーがで …

お子様に自分のiPhoneを使わせる場合!この設定をしていないと大変なことに?

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。 お子様に自分のiPhoneデバイスを使わせる場合の設定や、iPhpneのアクセシビリティは、人々が様々な障害を持っている場合でも、情報や技術にアクセスす …

ソフトバンク光

サプリメント最大3倍パワー