nikoshiba

「暮らしのお役立ち情報」「スマホ・PCなどの情報」「観光・カラオケ」「健康・美容」その他を、発信しています。そして、長年、小売業に従事していた経験からノウハウを開示中(詳しくは「HOME」)です。ご笑覧賜れば幸いです。

nikoshibaブログ 売れる専門店構築

いよいよ始まったメタバース!広告業界でバーチャルヒューマンが活躍する時代に

投稿日:2022年11月14日 更新日:

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。

毎年ネット通販各社が大型セールを行い話題となる中国の「独身の日」ですが、今年はZ世代を取り込む新戦略として「バーチャルヒューマン」と呼ばれる存在の活躍が注目されていますね。これからの日本も追随するのではと思います。

※バーチャルヒューマン

いよいよ始まったメタバース!広告業界でバーチャルヒューマンが活躍する時代に

中国でバーチャルで作られた人間(ヒューマン)が人気で広告に使われ、効果がかなり大きいとのことで販売各社が注目していますが、いよいよメタバースの社会が広がりを見せつつあります。10年後と言われていたのがもう目前に迫っている感じですね。

中国ではZ世代が人口の約3割に達することから、マーケット上ではバーチャル対応での販売がキーポイントになるとのことで、世界に先駆けてバーチャルやメタバースなどでのビジネス化を急いでいるようです。

報道によりますとバーチャルヒューマンで広告人気で、100社が利用、メリットは人気モデルや俳優、歌手、芸能人を使うより人件費が安く効果も大きいので人気だとか、以前から、このnikoshibaではメタバースを取り上げてきましたが、5年後10年後とか言われていたのが中国では先駆けて、商用活用され出しました。

注目されているワンストップサービス

トランスコスモス中国は、トランスコスモスグループのECアウトソーシング企業を実店舗と連携したO2O施策(O2Oとは「Online to Offline」を略した表現であり、オンラインからオフラインへ購買行動を促すマーケティングの手法です。)も提供 中国最大手 アパレルEC支援企業です。

その中のMagic Pandaは2005年に中国ECマーケットプレイスを開始以来、100を超えるファッションアパレル・ライフスタイルブランドのEC事業を支援し、現在400人を超える戦略、商品、デザイン、マーケティング、運用、カスタマーサポートを含む各分野のプロフェッショナルが、ファッションアパレル分野に特化したECサービスを提供する。まさにワンストップサービスの大手なのです。

トランス・コスモス参照抜粋 https://www.trans-cosmos.co.jp/ec/china.html

EC支援サービスの分野には、「サイト構築」「運営代行」「フルフィルメント」「集客施策」など、いくつかの段階があり、これらの各段階の業務を委託されることでEC支援事業は行われていますが、ワンストップサービスではこの全ての業務を代行してもらうことで、依頼する会社は大きな効率化のメリットがあります。

今後、メタバース空間での買物なども、上記のような展開でのワンストップサービスならば越境・グローバルECも可能で、今後は大きなビジネスとなっていく可能性があります。

メタバース空間での細かな面では商品も左右、上下、さまざまな角度から回転して見れ、拡大も可能で、お客様は、それで納得した上で注文することができるのです。

これからの小売店はどのように

例えば、メタバースによる仮想空間社会が発達すると、小売店の店舗は必要なんでしょうか?外へ出歩かなくても自分の分身(アバターかバーチャルヒューマン)でお友達のアバターと仮想空間社会でショッピングに行き買い物もできるのです。

あくまで極論ですが、リアル店舗は半数は不要になるかも知れないですね。撮影スタジオがあるだけで十分な気がします。もし、必要だとしても基幹店舗があれば他は必要がないのではと思います。

なぜならば、今のオンラインやIT通販みたいに仮想空間でお買い物し、接客もありで配送もより完備されるようになります。

自分のアバターもスキャンができるようになるので洋服もアバターに着せて試着が可能です。問題は出ていく機会が減っていくと言うことだと思います。なので、洋服自体が変化するでしょう。

仮想空間社会でレストランで注文します。そうすると飲食店は出前などを利用して15分から30分で出前で自宅へ届けます。こんな社会になるのではと思います。

そして、旅行などはメタバースで仮想空間社会で、今まで行ったことのないイタリア、アフリカや南極など実際には行けないような国へ行って観光を楽しめるのです。人々はリアルにいく旅行と棲み分けをすると思います。

メタバースでの小売業、仮想社会でどのような進歩を遂げるのか?

さて、今後はそのメタバースに関連を、nikoshibaでは、時折、取り混ぜてアップしていきたいと思います。



記念日や接待に最適な厳選レストランが最大53%OFF!24時間オンライン予約可能!

nikoshibaブログ に戻る

nikoshibaでは、シニア、高齢者の方々へ「スマホ・PCなどの情報」「観光・カラオケ」「健康・美容」その他、暮らしお役立ち情報を発信しています。そして、専門店チェーンを長年経営をしていた経験から小売業のノウハウを全て開示中(詳しくは「事業概要」)です。ご笑覧賜れば幸いです。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: me-2.jpg
※ 奈良生涯学習センター 指導員 柴田知幸 https://manabunara.jp/0000012212.html

お問い合わせは無料

◉スマホやパソコン、そしてSNSに関することで、お分かりにならないシニア・高齢者・初心者の方にはメールでのやり取りに限り無料でアドバイスさせていただきます。

◉小売店に関することは、小売店開業&戦略  販売POS&受発注アプリなどでご確認ください。ご質問などは、このnikosibaのお問い合わせからお願いします。概要は、 事業概要 で

お気軽にお問い合わせください。2〜3日中にご連絡をさせていただきます。

-nikoshibaブログ, 売れる専門店構築
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

ワクチン接種でコロナ感染死者数は減らせたのか?世界と日本のコロナ感染死亡率比較

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。 コロナ感染なさった方が日本の人口の約16%になってきましたが、感染者の声を聞くと様々ですね。今なお、後遺症があるという人や、インフルエンザより軽かったと …

LINEで自身の「アバター」を作成しアバターアニメーションをカバーアイコン変更で楽しむ

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。 ここでは、少しLINEの使用に慣れてきた方は、もう少し踏み込んで楽しんでみられたらと思い、アイコンの変更や、アバターの設定などをアドバイスしてみたいと思 …

小売店の販売管理、これはすごい!販売POSから受発注を可能にできるABCSアプリ(本部用12販売管理)

こんにちはnikoshibaです。 今回の販売管理画面は、ABCSアプリの販売POS(時点処理)での販売状況確認、販売推移確認、注文状況確認、発注登録、発注処理、棚卸し、納品確認、返品確認、売価変更確 …

「竜とそばかすの姫」を孫娘と鑑賞してきました。6歳の子に内容わかるのかな〜

孫娘「ミク」にデートはどこにすると言われて、最初は遊園地に行く予定でしたが、この暑さでは私が参るなぁと、急遽、映画はどうと言ったら「竜とそばかすの姫」がみたいと言われ同行することにしました。なんの下調 …

メタバースでの小売業、仮想社会でどのような進歩を遂げるのか?

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。 ソフトバンクニュースで、リアルとバーチャルが融合する世界がもうすぐやってくる? ソフトバンクショップやPayPayドームのメタバース化の先にあるものと、 …

レストラン予約は一休

Amazonでの購入はこちら