nikoshiba

暮らしのお役立ち情報・スマホ・PCなどの情報・観光・カラオケ・健康・美容・社会経済を発信しています。スマホの方は右上三本線をタップで!別稿で「小売店ノウハウ」も

nikoshibaブログ SNS・スマホ情報 スマイルライフ

「支払い期限が過ぎた」「支払いに問題が」「国税庁からのお知らせ」SNSでのメッセージは詐欺!返信してはいけません

投稿日:

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。

最近、メッセージでおかしな呼びけメッセージが入ってくるんです。国税庁・Amazon・ソフトバンクなど支払期限が迫っているとか、過ぎているからとか?こんなお知らせが来ると驚きますよね。これはフィッシング詐欺かも知れません。

KrisによるPixabayからの画像

「支払い期限が過ぎた」「支払いに問題が」「国税庁からのお知らせ」SNSでのメッセージは詐欺!返信してはいけません

このような内容はフィッシング詐欺なのです。送信者を詐称したSNSや、電子メールを送りつけ、偽の電子メールから偽のホームページに接続させたりするなどの方法で、クレジットカード番号、アカウント情報(ユーザID、パスワードなど)といった個人情報を盗み出すためのメッセージです。

送り付けられてくるメッセージですが、多分、ランダムに電話番号へ送信されたか、知り合いの電話番号が何かの時に搾取され、その番号へ送り付けられている可能性があります。このような内容のメッセージは詐欺なのです。

なので、絶対に返信したり、URLをタップしたりしないで下さい。

フィッシング詐欺のSNSメッセージ

下記、実際の送り付けられたSNSメッセージについて、画像上で解説していますので、確認をしておいてください。もし、少し心あたりがある場合でも、実際に通常やり取りしているAmazon・ソフトバンクのサイトに入り確認するか、問い合わせをしたりするのが良いともいます。

※Amazonから送信されたみたいになっていますが、URLはamauser.comになっています。おかしいですよね。
※ソフトバンクからのようですが、このような請求もメッセージでは送信されません。それにメッセージ案内はSoftBankと表示されています。
※国税庁からみたいな感じですが、国税庁はメッセージでの重要なお知らせはないと思います。

フィッシング詐欺とは

フィッシング詐欺とは、個人情報を悪用したい人が、個人情報を不正入手する詐欺です。知名度の高い大企業の名前などを使い、SNSやEメールのリンクから偽のサイトへと誘導し、個人情報を入手するケースが多いのです。

フィッシング詐欺に遭うとクレジットカード情報が不正入手され、通販サイト、その他で不正利用されるます。怪しい上のようなSNSやメールを開かないなど注意が必要です。



Robinraj PremchandによるPixabayからの画像

総務省でも注意喚起中

 フィッシング詐欺とは、送信者を詐称した電子メールを送りつけたり、偽の電子メールから偽のホームページに接続させたりするなどの方法で、クレジットカード番号、アカウント情報(ユーザIDパスワードなど)といった重要な個人情報を盗み出す行為のことを言います。なお、フィッシングはphishingという綴りで、魚釣り(fishing)と洗練(sophisticated)から作られた造語であると言われています。

  最近では、電子メールの送信者名を詐称し、もっともらしい文面や緊急を装う文面にするだけでなく、接続先の偽のWebサイトを本物のWebサイトとほとんど区別がつかないように偽造するなど、どんどん手口が巧妙になってきており、ひと目ではフィッシング詐欺であるとは判別できないケースが増えてきています。

  さらに、最近ではパソコンだけでなく、スマートフォンでも同様に電子メールからフィッシングサイトに誘導される手口が増えています。

  フィッシング詐欺の手口としては以下のようなものが挙げられます。

電子メールでフィッシングサイトに誘導

  典型的な手口としては、クレジットカード会社や銀行からのお知らせと称したメールなどで、巧みにリンクをクリックさせ、あらかじめ用意した本物のサイトにそっくりな偽サイトに利用者を誘導します。
そこでクレジットカード番号や口座番号などを入力するよう促し、入力された情報を盗み取ります。

電子掲示板などの情報でフィッシングサイトに誘導

  電子メールだけではなく、電子掲示板SNSの投稿サイトに、URLを記載してアクセスさせ誘導する手口です。

表示されているURLを本物のURLに見せかけてアクセスさせる手口

  電子メール電子掲示板に投稿されたURLを実在するURLに見間違えるような表示にすることで誘導する手口です。

  例えば、アルファベットの一文字の(オー) o を数字の 0 にしたり、アルファベットの大文字の(アイ) I を小文字の(エル) l にしたりして、閲覧者が見間違えたり、信用させたりする手口もあります。

対策としては、以下の点に注意しましょう。

  • 金融機関のIDパスワードなどを入力するWebページにアクセスする場合は、金融機関から通知を受けているURLWebブラウザに直接入力するか、普段利用しているをWebブラウザのブックマークに金融機関の正しいURLを記録しておき、毎回そこからアクセスするようにするなど、常に真正のページにアクセスすることを心がけましょう。 また、本物のWebサイトドメイン名URLを常に意識して、正しいWebサイトにアクセスしているかを確認する、アクセス先のサーバ証明書の内容を確認する、などの対応を心がけましょう。

  • 通常、インターネットバンキングへのログインやクレジットカード番号などの重要な情報の入力画面では、SSLという暗号化技術を利用します。重要な情報を入力するWebページでは、SSLが採用されているかを毎回確認するようにしましょう。SSLで通信が行われていることは、WebブラウザURL表示部分(アドレスバー)や運営組織名が緑色の表示になっているか、鍵マークが表示されているか、などで確認できます。重要な情報の入力を求めるページで、SSLが使用されていない場合は、まずはフィッシング詐欺を疑いましょう。

  • 金融機関などの名前で送信されてきた電子メールの中で、通常と異なる手順を要求された場合には、内容を鵜呑みにせず、金融機関に確認することも必要です。フィッシング詐欺であるかどうか判断が難しい場合には、メールの送信元の会社に連絡をしてみるのもよいでしょう。ただし、電子メールに記載されている相手の情報は正しいものとは限らないため、電話をかける場合には必ず正規のWebサイトや金融機関からの郵便物などで連絡先の電話番号を調べるようにしてください。

その他にも色々あるので、あれっと思ったらこのページで検索を

総務省フィッシングに注意から   https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/cybersecurity/kokumin/index.html

その他にもヤマト運輸やドコモなどの偽メールにも注意

スマホ、PCでの詐欺被害に遭わないで、フィッシングサイトとはこんな感じ」

FaceBookで詐欺被害が増加中!ロマンス詐欺や投資詐欺なども

便利になったスマホですが、シニア・高齢者の方は、詐欺被害にひっかかりやすいので、おかしいなと思われたら、触る前(返信や確認)に必ず、詳しい人に聞いてから判断されることをお勧めします。

せっかく便利になったスマホやパソコンを怖いからと使わない手は無いので、怖がらないで使うことだと思いますが、手口も巧妙化していて、私も一瞬アレっという間違いをしそうな時があります(笑)ので注意をしながら使用しましょう。

記念日や接待に最適な厳選レストランが最大53%OFF!24時間オンライン予約可能!

nikoshibaブログ に戻る

nikoshibaでは、シニア、高齢者の方々へ「スマホ・PCなどの情報」「観光・カラオケ」「健康・美容」その他、暮らしお役立ち情報を発信しています。そして、専門店チェーンを長年経営をしていた経験から小売業のノウハウを全て開示中(詳しくは「事業概要」)です。ご笑覧賜れば幸いです。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: me-2.jpg
※ 奈良生涯学習センター 指導員 柴田知幸
   https://manabunara.jp/0000012212.html

お問い合わせは無料

◉スマホやパソコン、そしてSNSに関することで、お分かりにならないシニア・高齢者・初心者の方にはメールでのやり取りに限り無料でアドバイスさせていただきます。

◉小売店に関することは、小売店開業&戦略  販売POS&受発注アプリなどでご確認ください。ご質問などは、このnikosibaのお問い合わせからお願いします。概要は、 事業概要 で



 





-nikoshibaブログ, SNS・スマホ情報, スマイルライフ
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

預金が凍結、葬儀代も引出せない?終活しなければと思いながらしていないと大変に

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。 最近、高齢のお父さんがお亡くなりになり大変だったとのお話からですが、そのお父さんが遺産の管理をきちんとしておられたので相続はスムーズで問題がなかったけど …

Instagram(インスタグラム)の基礎知識と使用方法、人気のインスタグラマーとは

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。 スマートフォンやタブレットの普及に伴い、日常的にSNSを利用するユーザーが増加しています。その中でも、高い支持を集めているインスタグラムがあります。今や …

売れる専門店はこのように商品を選ぶ

こんにちはnikoshibaです。 前項を見逃した方は、このnikoshibaブログの項目(下部)から専門店マニュアルでご案内しています。(専門店のノウハウを全て公開しています。こちらの専門店マニュア …

小売店専門店の生き残り戦略!マーケットデータから変化を捕まえる

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。 コロナ感染が増え続けていますが、そのコロナ禍の影響で小売、専門店が大きな変化を遂げようとしています。変化なくしては生き残れない時代に来ていると言っても過 …

動画編集は簡単!?アプリiMovieで編集した動画に文字を入れて効果的にアップし映画化する方法

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。 前項でアプリiMovieを使って動画編集を簡単にする方法をアップしましたが、その続編になります。今回は動画編集に字幕を入れて、タイトルやカラオケ楽曲など …

じゃらん

結婚相談所

サプリメント最大3倍パワー