nikoshiba

「暮らしのお役立ち情報」「スマホ・PCなどの情報」「観光・カラオケ」「健康・美容」その他を、発信しています。そして、長年、小売業に従事していた経験からノウハウを開示中(詳しくは「HOME」)です。ご笑覧賜れば幸いです。

nikoshibaブログ SNS・スマホ情報

動画編集は簡単!?アプリiMovieで編集した動画に文字を入れて効果的にアップし映画化する方法

投稿日:2023年2月11日 更新日:

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。

前項でアプリiMovieを使って動画編集を簡単にする方法をアップしましたが、その続編になります。今回は動画編集に字幕を入れて、タイトルやカラオケ楽曲などの歌詞を入れたり、家族写真や、思い出の写真などに、文字を入れ楽しく編集する方法になります。

※タイトルやキャチコピーを入れると効果が倍増するかも😄
YouTubeチャンネル https://www.youtube.com/@nikoshiba8

動画編集は簡単!?アプリiMovieで編集した動画に文字を入れて効果的にアップし映画化する方法

アプリiMovieを使って動画編集は前項でご覧いただくとして、その動画に文字を入れて効果アップするにはどの様に編集するかについてご案内したいと思います。上記の画像みたいにタイトルやキャチコピーを入れると効果が倍増するかもしれませんよ。

前項ではカラオケなどのミュージックを入れる方法でご案内していますので、1、2、3は同様になさると良いのです。ミュージックを入れた後でも構いません。

今回は、分かりやすくするために文字入れのみのご説明になります。

MacのアプリiMovieその際の画像や、動画に音楽などを入れての編集方法は前項のYouTubeに音楽ビデオや動画を iMovieでアップする方法!Macで動画編集が簡単にを先にご覧ください。

まずは、パソコン上(下記画像)のオレンジの丸部分の星のマークiMovieアプリ(標準装備されています)をダブルクリックします。

1、iMovieで、この画像が現れます。この画像は何度か編集した画面ですが、初めての場合も、新しく作成る場合にも+(新規作成)の部分をクリックし、上画像のムービーをクリックします。

この時に+の下部でタイトルを入れておくと良いです。

マイメディア

2、マイメディアで、アップ予定の画像をドラッグしてドロップします。(手順はまちまちでもOKです。
3、必要な画像を下部へドラッグしてドロップするとこんな感じになります。マイムービの画像にカーソルを合わせると右下に+が現れますが、それをクリックしたら下部へドロップされるのでどちらの方法でも大丈夫です。

ここまでは前項部分です。

効果的な文字入れで映画化

ここからは文字入れの方法になります。画像でご案内いたします。

「タイトル」などの文字のアップ方法

1、iMovieの上部に小さく「タイトル」とありますので、それをクリックします。そして、ご自分の好みで、画像にあった文字のタイトルテキストを選びます。ここでは例として、黄色の四角に囲まれたテキストを選びました。

2、指定したテキストをダブルクリックするとこの様になります。下部の画像の上にも紫でタイトル部分が表れたかと思いますが、テキストのタイトルの長さはその紫部分をクリックして、スライドさせると、タイトル表示の長さが指定できます。

文字入れのテキスト編集

1、画像のiMovieの上部のTをクリックし、その下のフォント(ブルーの部分)をクリックして文字のフォントを選びます。

2、タイトルの部分の文字は自由に変更ができます。その際にカラーを選べますので先程のフォントの右端の四角の部分をクリックすると、左下にこの様にカラーが表示されます。その中のカラーを指定すると良いでしょう。

3、フォントの右はフォントの(サイズ)・(左寄せ、中央、右寄せ)・(文字の太さ)が指定できるので覚えておくと便利です。

4、次にカラオケなどでは歌詞を入れたりとかですが、1、2、3の手順で同様に入れていきます。

5、歌詞も文字のカラーや、フォントを変更すると良いです。長さも下の画像の上の紫色の部分で調整が可能です。

6、間違えた場合にはiMovieの上位のマークで削除ができます。簡単には削除したい部分をクリックしてDeleteキーでも出来るんです。

YouTubeチャンネル「nikoshiba」 https://www.youtube.com/@nikoshiba8



「タイトル」編集で映画みたいに

YouTubeで動画を見ていると、ポップアップや、さまざまな動画編集をされていますよね。これを知っておけば、あなたもプロに近づけるかも知れませんよ。

●「雲」雲の上に字幕を入れると、雲と一緒に文字ももくもくと動き、可愛い動画などにお勧めかもしれません。
●「ポップアップ」文字が飛び出してくるような動きをするポップアップでは、字幕が動くため、動画を明るく効果的な演出が出来ます。

●「エンドロール」映画などを見ていると最終にしたから上へ文字が流れてくるシーンです。最初に使っても大丈夫です。

●「下3分の一(線)」線がスッと画面に現れてから、ゆっくり二段に分かれた文字が見え始めます。最初の方に使ってもシンプルで印象に残るデザインです。

以上の要領でiMovieの動画編集をして、YouTubeなどにもアップしたり出来るので試してみて下さいね。iMovieの字幕(テロップ)の入れ方をマスターして、そして動画の再生回数を伸ばしましょう。

YouTubeに音楽ビデオや動画を iMovieでアップする方法!Macで動画編集が簡単に



nikoshiba に戻る



nikoshibaでは、シニア、高齢者の方々へ「スマホ・PCなどの情報」「観光・カラオケ」「健康・美容」その他、暮らしお役立ち情報を発信しています。そして、専門店チェーンを長年経営をしていた経験から小売業のノウハウを全て開示中(詳しくは「HOME」)です。ご笑覧賜れば幸いです。

YouTube でもカラオケチャンネル nikoshiba https://www.youtube.com/@nikoshiba8

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: me-2.jpg
※ 奈良生涯学習センター 指導員 柴田知幸
   https://manabunara.jp/0000012212.html

お問い合わせは無料

◉スマホやパソコン、そしてSNSに関することで、お分かりにならないシニア・高齢者・初心者の方にはメールでのやり取りに限り無料でアドバイスさせていただきます。

スマホ・インターネット・YouTube・LINEなど全般の使い方と簡単にできる機能説明

一人暮らしの不安、お家のセキュリティ対策と安心見守りはスマホで

カラオケなどをYouTubeでアップしたい方はご相談ください。お手伝いいたします。

この様な感じで https://www.youtube.com/@nikoshiba8

◉小売店に関することは、小売店運営&経済  販売POS&受発注アプリなどでご確認ください。ご質問などは、このnikosibaのお問い合わせからお願いします。概要は、HOME

nikoshiba に戻る

マンツーマンのボーカルスクール





画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 74351b3c63d7966fac9acad9ad6fbc94-1024x384.jpg

nikoshiba に戻る

-nikoshibaブログ, SNS・スマホ情報
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

定年後の最重要課題!孤独な人生で「メンタルが壊れる」リスクをどう乗り切る

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。 定年退職前にやっておくべき6つのこと【自分の「居場所」を取り戻せ! 50代からの俺活入門】と題して、夕刊フジの記事をYahooニュースでアップされていま …

スマホで年賀状?日本郵便がLINEで年賀状、高齢者も簡単に

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。 年賀状作成の季節がやってきましたね。この度、日本郵便が年賀状をLINEで送れるサービスを展開しますね。若い人の年賀状離れ、また、高齢者は文字を書くのが鬱 …

逆境から学んだホセ・ムヒカ前大統領(ウルグアイ)

こんにちはnikoshibaです。 コロナ感染者が毎日増えて、将来不安やイジメとかで、ノイローゼになる方や、鬱になる方が増えているとか、また、何もしない、何もできない不安を抱えている人が多いと思います …

小売業界の将来はこれで利益アップが可能なんです

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。 コロナ禍での外出自粛での購買の落ち込み、購買心理の冷え込み等で小売業界は大変な時代ですが、小売業の未来が閉ざされたのではありません。 小売業界の将来はこ …

「初級レベル編」スマホ基本操作!アプリ?、電話のかけ方、メッセージの仕方3️⃣

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。 デジタル社会になってきた今ですが、スマホを使えないのでと気になさっている方は多いのではないでしょうか。そのスマホですが、ガラケーからスマホで移行なった方 …

レストラン予約は一休

Amazonでの購入はこちら