nikoshibaブログ
45年間小売業一筋、関西、関東に一時期30店舗近くあった店舗をコロナ禍でやむなく事業閉鎖、現在は流通業コンサルとして、開業支援や、事業承継等のお手伝いをしています。 長年営業できたことに感謝し、ご迷惑をお掛けした方々に懺悔しながら、経験を活かしお役に立てることで、皆様がHappy smileになれるお手伝いができればと思います。感謝
投稿日:2020年8月25日
-
執筆者:nikoshiba
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。
関連記事
売れるショップはこのように仕掛ける
こんにちはnikoshibaです。 前項を見逃した方は、このnikoshibaブログの項目(下部)から専門店マニュアルでご案内しています。 (専門店のノウハウを全て公開しています。こちらの専門 …
売上アップのショップ発注管理はこれ
こんにちはnikoshibaです。 コロナ禍で売上が低迷しているお店は大変ですよね。その中でも、テレビ番組の「坂上&指原のつぶれない店」で昆虫好きな香川照之さんがプロデュースした子供服ブランド「Ins …
60歳からのホームページ作成
こんにちはnikoshibaです。 先のメールでは無料のホームページをレンタルを勉強しましたが 大丈夫でしたか?難しいですよね。でも完成した時の喜びは一塩ですよ。 国内最安級の99YENレンタルサーバ …
生きる糧にしたい絵本、貧しい大統領をX’masプレゼント
こんにちはnikoshibaです。 私も、コロナ禍の中で事業に失敗し、今を生きています。生かされています。 時折、不安が押し寄せてくる。時折、前を見ていこうとする。時折、これからのことを考える。しかし …
感性小売店の構築の手順
こんにちはnikoshibaです。 前項では感性MDがなぜ必要なのかをお話ししましたが感性発想MDの必要性 最初に専門店マニュアルでお話したことですがここでは感性小売店の構築手順をお話ししたいと思いま …
広告
2021/01/23
商品陳列はいろんな意味も含まれるんです
2021/01/22
専門的な商品の接客は難しいと思わないで
2021/01/21
ショップではこんなことも必要なんです。
2021/01/20
納品伝票はお金を運んでいるんです
2021/01/18
疑問だらけの新型コロナウイルスとワクチン
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報