nikoshiba

「暮らしのお役立ち情報」「スマホ・PCなどの情報」「観光・カラオケ」「健康・美容」その他を、発信しています。そして、長年、小売業を経営をしていた経験からノウハウを開示中(詳しくは「HOME」)です。ご笑覧賜れば幸いです。

nikoshibaブログ スマイルライフ

PayPayの保険「あんしん海外旅行」はお得なの?他の海外旅行との比較

投稿日:

こんにちはnikoshiba(nikoshiba)です。

ウイズコロナで観光旅行に出かける方々が多く見られます。その海外旅行ですが、PayPayが「PayPayほけん」に「あんしん海外旅行」保険の提供を昨年9月より開始したとありました。なので、他の保険も含めお得なのか、海外旅行に出かける際の保険に注目してみたいと思います。

フィリピン セブ
セブ島   图纳恩 瓜尔佳によるPixabayからの画像

PayPayの保険「あんしん海外旅行」はお得なの?他の海外旅行との比較

海外旅行保険ですが、海外の治療費は保険がないと高額請求されるとかで、海外旅行の際には万一を考えて保険が必要です。PayPayでは簡単に保険に加入できるのが特徴ですが、残念ながら60歳以上の皆さんは加入が厳しいみたいです。

ここでは、PayPayの保険の概要と、海外旅行する場合にはどちらの保険がお得なのか、そしてシニア・高齢者の方が海外旅行なさる場合には、どのようにすればお得なのかを解説します。

PayPayから簡単に加入できる海外旅行保険

「あんしん海外旅行」保険は、PayPayアプリから簡単に加入できます。渡航先エリア(アジア・北米・その他)と期間、年齢帯を選択するだけで保険料が提示され、1日420円から保険に加入でき、保険料は「PayPay残高」で支払えます。

また、「PayPay」に登録されている本人確認情報やこれまでの「PayPayほけん(1dayほけん)」への申込情報を基に、申し込みの際の入力が一部省略されるので簡単に入力ができ、スムーズかつ快適な操作感になっています。



事故対応や保険金請求の際には、東京海上日動が提供するWebサイトから海外提携病院を検索することができ、提携病院であれば現地での治療費の支払いは原則必要ありません。また、オンラインサポートに加えて、LINEでんわ(無料)による有人サポートを利用できます。

※PayPayアプリは、国際ローミング時にはご利用いただけますが、海外のネットワーク環境ではご利用いただけません。保険加入時の必要書類、Webサイト等はアプリ内の指示に従って保管願います。

「あんしん海外旅行」のプランおよび特長

プラン(保険料・補償内容)

お手軽プラン、基本プラン、安心プランの3種類で提供。プランによって補償内容が異なり、渡航先によって保険料が異なります。

保険料
(3泊4日の場合)
お手軽基本安心
30-49歳50-59歳30-49歳50-59歳30-49歳50-59歳
アジア560円1,510円1,460円2,480円1,670円2,690円
北米・ヨーロッパ570円1,700円1,470円2,680円1,680円2,900円
その他(中南米・アフリカ等)1,050円2,160円1,990円3,170円2,200円3,390円
補償内容お手軽基本安心
傷害死亡500万円1,000万円
障害後遺障害500万円1,000万円
治療・救援費用1,000万円3,000万円5,000万円
疾病死亡1,000万円1,000万円
航空機手荷物3万円
携行品損害30万円30万円
賠償責任1億円1億円1億円

※ 保険金は指定した銀行口座に振り込まれます

 その他の特長

①申し込みが簡単

「PayPay」で簡単に申し込みができ、保険料の支払いも「PayPay」で完結します。「PayPay」で本人確認をしている場合、氏名などの情報の入力が不要のためスムーズに申し込むことができます。

②保険金請求が簡単

東京海上日動が提供するWebサイトから海外提携病院を検索することができ、提携病院であれば現地での治療費の支払いは原則必要ありません。また、オンラインサポートに加えて、LINEでんわ(無料)による有人サポートを利用できます。保険金はユーザーが指定した銀行口座に振り込まれます。

PayPay保険サービスは、「ほけんを手軽に入りやすく」するために、高品質な保険商品を提供し、使いやすいサービスを提供することで、これからもユーザーに貢献していきます。

「あんしん海外旅行」の詳細については以下のサイトをご確認ください。
https://www.paypay-insurance.co.jp/promotion/oversea/app/

というような内容になっています。

シンガポール
 シンガポール  Graham HobsterによるPixabayからの画像

さて、海外旅行保険は他の保険会社はどのようになっているでしょう。

海外旅行保険は60歳以上はこちらがお得

海外旅行保険ですが、空港に到着してからのお申し込みが多いかと思いますが、実はインターネットで予約すると、ものすごくお得なんです。

それに、クレジット会社の特約で海外旅行保険もついている場合がありますので、そちらの内容もご確認されたら良いと思います。

以前、出張でよく海外旅行保険(もちろんクレジットの保険も活用)を利用していたのですが、インターネットでの保険が普及してからは、インターネットから申し込みしていました。

下記がインターネットサイトの保険なりますが、参考になさってください。

海外旅行保険の申し込み方

アジアへの海外旅行には、旅行保険に加入することをおすすめします。海外旅行保険は、旅行前にオンラインで加入することができます。以下の手順を参考にしてください。

  1. インターネットで様々な保険会社のウェブサイトを調べ、海外旅行保険のプランやカバレッジを比較しましょう。
  2. 旅行期間や滞在先、旅程の詳細などを入力するフォームがあることが一般的です。必要な情報を提供しましょう。
  3. 加入したい保険プランを選び、保険料金を支払う方法を選択します。クレジットカードでの支払いが一般的ですが、他の方法も選択できる場合があります。
  4. 支払いが完了すると、保険証書やポリシーの詳細がメールやウェブサイト上で提供されます。必要ならば、印刷して持参しましょう。
  5. 旅行中に何かトラブルがあった場合、保険会社の指示に従い、クレームを提出することが重要です。通常、医療費や盗難、キャンセル料などの補償が含まれています。

旅行保険の詳細や手続きは保険会社によって異なる場合があるため、各保険会社のウェブサイトで具体的な情報を確認してください。

アジアへ3泊4日での海外旅行保険料金

アジア(韓国・台湾以外)の海外旅行保険 70歳例

I保険 参照抜粋 https://www.207207.jp/search/tourism/s_1/0/d4/1/2/?ag=73

各社から様々な保険が出ていますが、海外旅行する場合には、高額な医療費を請求されたりする場合があるらしく、クレジット会社の特約で海外旅行保険もついている場合がありますが、忘れた場合などはPayPayを利用するのも手かも知れないですね。

海外旅行は余裕を持って、準備され、インターネットでの海外保険で、安価にあんしんサービスを得られて、楽しいご旅行をなさって下さい。

PayPayでは話題の1日100円の熱中症保険

PayPayでは話題の1日100円の熱中症保険、キャッシュレス決済サービス「PayPay」のアプリから「熱中症お見舞い金」に加入できる取り組みを4月21日より開始しています。

熱中症に特化した保険商品は保険業界初らしいです。内容は熱中症診断による点滴治療や入院時に保険金お支払いになるとか、

  • 炎天下のスポーツや
  • お仕事にお子さまの部活動や
  • 運動会にご高齢の両親に

ご利用方法

PayPayアプリホーム画面のアイコンを選択してご利用ください

詳しくは

ここまでとは恐れ入ります!「熱中症お見舞い金」PayPayが一日100円保険?

1日だけ他の車を運転したい!そんな場合の保険がスマホやコンビニで簡単に?

nikoshiba に戻る




nikoshiba では、シニア、高齢者の方々へ「スマホ・PCなどの情報」「観光・カラオケ」「健康・美容」その他、暮らしお役立ち情報を発信しています。そして、専門店チェーンを長年経営をしていた経験から小売業のノウハウを全て開示中(詳しくは「HOME」)です。ご笑覧賜れば幸いです。

YouTube でもカラオケチャンネルnikoshiba   https://www.youtube.com/@nikoshiba8

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: me-2.jpg
※ 奈良生涯学習センター 指導員 柴田知幸
   https://manabunara.jp/0000012212.html

お問い合わせは無料

◉スマホやパソコン、そしてSNSに関することで、お分かりにならないシニア・高齢者・初心者の方にはメールでのやり取りに限り無料でアドバイスさせていただきます。

スマホ・インターネット・YouTube・LINEなど全般の使い方と簡単にできる機能説明

一人暮らしの不安、お家のセキュリティ対策と安心見守りはスマホで

カラオケなどをYouTubeでアップしたい方はご相談ください。お手伝いいたします。

この様な感じで https://www.youtube.com/@nikoshiba8

◉小売店に関することは、小売店運営&経済  販売POS&受発注アプリなどでご確認ください。ご質問などは、このnikosibaのお問い合わせからお願いします。概要は、HOME

nikoshiba に戻る



マンツーマンのボーカルスクール




 

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 74351b3c63d7966fac9acad9ad6fbc94-1024x384.jpg
nikoshiba に戻る

-nikoshibaブログ, スマイルライフ
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

知る人ぞ知る奈良萬葉植物園は早咲きの藤が少し散り気味!この土日がギリギリかも

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。 奈良で藤の花といえば万葉植物園と言われるぐらいに、知る人ぞ知る場所ですが、最近では海外の観光客の方も多く、賑わいを見せていました。24日の今日は、早咲き …

インターネットを活用して情報通になろう!「初心者・シニア・高齢者向け」活用法

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。 シニア・高齢者の方で、インターネットを使うのは苦手、どのように調べるのか分からないという方は少なくないと思いますが、今回はインターネット初心者や、シニア …

小売店の販売POSから受発注をアプリで可能になるんです(ベンダー用①)

こんにちはnikoshibaです。 このABCSアプリは、小売店のシステム化の為に最適なんです。店舗レジは現在使用分で、パソコン(一般的なPCでOK)が店舗に一台あればABCSアプリを利用できます。本 …

坂上&指原のつぶれないお店での感動秘話、コロナ禍で苦境の経営に明かりが灯る

こんにちはnikoshibaです。 「坂上&指原のつぶないお店」TBSでの、神戸垂水駅近くの「わたつみ」さんのお嬢さんから、コロナ禍で売り上げが激減し、お父さんのお店が苦境に立たされているので助けてほ …

商品発注手法はどのように考えるのか、ABC分析がわかれば売上アップが可能に

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。 コロナの影響で中国の上海で、港が使えずに商品が船積み出来ず、日本のメーカーに商品が届かないので小売店では商品が入荷せずで大変なことになっています。その商 …

結婚相談

フレッツ光