nikoshiba

暮らしのお役立ち情報・健康美容・旅・カラオケ・衣食住からSNS情報や、社会経済のことを発信しています。スマホの方は右上三本線をタップで!別稿で「小売店ノウハウ」も

nikoshibaブログ スマイルライフ

神戸「ふれあい中央カーニバル」では家族連れで楽しんで子供たちも大喜び

投稿日:2024年4月20日 更新日:

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。

「神戸まつり」前日祭?三宮の東遊園地で「ふれあい中央カーニバル」が本日開催され、ステージやバザー、バラエテイなグルメなどを開催されています。明日の「神戸まつり」もですが、この「ふれあい中央カーニバル」で家族連れで楽しんでおられました。

神戸「ふれあい中央カーニバル」で家族連れで楽しんで子供たちは大喜び
ふれあいカーニバル会場

神戸「ふれあい中央カーニバル」では家族連れで楽しんで子供たちも大喜び

JR三宮駅から歩いて約10分のところ東遊園地で開催された神戸「ふれあい中央カーニバル」では、多くの家族連れや、カップル、友人同士で楽しんでおられました。明日は神戸のビッグイベント「神戸まつり」も開催されます。

詳しい概要はこちらに掲載していますが、明日の神戸は「神戸まつり」でイベントが盛り沢山!その前日祭?「ふれあい中央カーニバル」、どのような雰囲気かを見物してきましたので、画像でご案内します。

今日見逃された方は、明日の「神戸まつり」でも、ビッグイベントが楽しめると思いますので、明日の天気が微妙ですが、雨天決行(大雨でない限り)となっていますので、神戸まつりをお楽しみください。

いよいよ「第51回神戸まつり」21日開催!主なイベント内容はこちら

神戸「ふれあい中央カーニバル」で家族連れで楽しんで子供たちは大喜び
ふれあいカーニバルイベント会場
神戸「ふれあい中央カーニバル」で家族連れで楽しんで子供たちは大喜び
出番待ちの子供達による獅子舞

神戸「ふれあい中央カーニバル」で家族連れで楽しんで子供たちは大喜び
大人気の豚まんサミット→神戸の有名店3店舗合同での出店 
神戸「ふれあい中央カーニバル」で家族連れで楽しんで子供たちは大喜び
豚まん3個で400円

広場では家族づれが、キッチンカーの豚まんや、たこ焼きなどを買って
神戸「ふれあい中央カーニバル」で家族連れで楽しんで子供たちは大喜び
子供達のイベントが盛りだくさん

神戸「ふれあい中央カーニバル」で家族連れで楽しんで子供たちは大喜び
神戸市のエコキャラ ワケヘン ワケニャンが大人気

神戸「ふれあい中央カーニバル」で家族連れで楽しんで子供たちは大喜び
神戸市環境局ゴミ分別のエコキャラ ワケトンも「ふれあい中央カーニバル」に参加

【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!

神戸「ふれあい中央カーニバル」で家族連れで楽しんで子供たちは大喜び
花時計ではジャズコンサートが

明日の神戸は「神戸まつり」で楽しいイベントが沢山!その前日祭?「ふれあい中央カーニバル」
「ふれあい中央カーニバル」は、このような内容でした。

明日の神戸まつりもお楽しみに

「第51回神戸まつり」は4月21日日曜日に開催!神戸は観光都市としても知られており、市民イベントを通じて地域の魅力や特色をアピールし、観光振興に貢献しています。そのイベント内容は能登半島地震鎮魂の祈りの太鼓から開催されます。

そして、観光客や地域住民が集まることで、地域の商店や飲食店などが活況を呈し、地域全体の経済活動が活発化します。

いよいよ「第51回神戸まつり」21日開催!主なイベント内容はこちら

ユーザーの声「年間利益は平均して300万円くらいです」
投資顧問が自信を持ってお届けする推奨10銘柄


YouTube でもカラオケチャンネルnikoshiba   https://www.youtube.com/@nikoshiba8

心に刺さる歌をコンセプトに「人生のドラマを奏でる、カラオケ歌謡の感動曲集」艶やかに、激しく、そして切なく。

世代を超えて愛されるカラオケ歌謡の数々を歌い尽くします 「まぁまぁかな」(笑)と思われたらチャンネル登録をお願いします。😅

カラオケ歌謡で歌ってみました

1971(昭和46)年3月5日にリリースされた尾崎紀世彦さんの「また逢う日まで」(作詞:阿久悠、作曲:筒美京平)を以前から練習していたのですが、高音部分がなかなか難しくて・・今回はボイトレの先生に2回だけですが教わって練習して歌ってみました。

まだ、少し、微妙なところがありますが、声量といい、高音の引っ張りといい難しい曲でやっと歌えている感がありますが、聞いてくださいますと嬉しいです。

この曲は、イメージがヨーロッパ的でもある尾崎紀世彦さんの迫力ある歌唱でインパクトが強く、歌詞の内容も二人が同時に別れ去って行く場所はヨーロッパ的な印象で当時大ヒットしました。
たがいに傷つくから、別れの理由は明かさないまま、二人でドアを締めて、という当時の別れの場面では想像ができなかった場面らしいです。
ちゆき歌唱の愛が欲しい「まぁ良いかな」(笑)と思われたら http://youtube.com/@nikoshiba8 
こちらの画像のQRコードからもnikoshiba YouTubeがご視聴可能です。

カラオケなどをYouTubeでアップしたい方はご相談ください。

YouTube の制作などを安価でお手伝いいたします。

この様な https://www.youtube.com/@nikoshiba8 の感じのイメージでYouTubeからアップしたいと思われている場合にはご相談ください。

お問い合わせは無料です。こちら nikoshibaブログ の『お問い合わせ

または nikoshiba@aideco.info からお願いします。🙇

nikoshiba に戻る


こちらも勉強した事ですが、スマホの苦手な方へのアドバイスになります。

スマートフォン(スマホ)ですが、使い方をもっと知りたいと思われる方は、こちらでわかりやすく解説していますので、ご利用ください。時間があるときに初級レベル編だけで良いので1項目ずつ勉強なさると良いかもです。

『スマホ初心者基本操作講座』

スマホ基本操作!として、進度に合わせた具体的なカリキュラムを組み、デジタル難民を一人でもヘルプできるようにとの思いから、初心者、高齢者向けのスマホの段階的なカリキュラムの例を示しご案内して来ました。下記にご案内しています。

初級レベル編

中級レベル編

上級レベル編



◉閲覧したい情報が簡単にスマホで!

閲覧したいブログやニュースを「RSS」リーダーアプリで検索可能に

これからは閲覧したいブログやニュースを「RSS」リーダーで、収録しておくと、更新される内容を簡単に閲覧できるんです。nikoshiba も「RSS」リーダーでチェックが可能になります。

「RSS」を使用して情報を効率的に収集!愛好ブログ、Webの最新情報が更新され便利に

nikoshiba では、シニア、高齢者の方々へ「スマホ・PCなどの情報」「観光・カラオケ」「健康・美容」その他、暮らしお役立ち情報を発信しています。そして、専門店チェーンを長年経営をしていた経験から小売業のノウハウを全て開示中(詳しくは「HOME」)です。ご笑覧賜れば幸いです。

お問い合わせは無料

◉スマホやパソコン、YouTubeのアップ。そしてSNSに関することで、お分かりにならないシニア・高齢者・初心者の方にはメールでのやり取りに限り無料でアドバイスさせていただきます。

スマホ・インターネット・YouTube・LINEなど全般の使い方と簡単にできる機能説明

一人暮らしの不安、お家のセキュリティ対策と安心見守りはスマホで

◉小売店に関することは、小売店運営&経済  販売POS&受発注アプリなどでご確認ください。ご質問などは、このnikosibaのお問い合わせからお願いします。概要は、HOME

◉このブログは読みやすい文章にするためにChatGPTのAIの力を一部活用させていただいています。

nikoshiba に戻る

-nikoshibaブログ, スマイルライフ
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

前川清が器の大きさを見せる?55周年記念コンサートはファンも大満足

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。 前川清さんの前川清 55周年記念コンサートが開催されました。公演は今日と昨日の二日間ですが、「前川清 55周年記念コンサート~ありのままに~ in 新歌 …

マスクは有害?マスクをはずそう!との声、健康リスクと子供たちへの影響

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。 先日は敬老の日で、お孫さんやお子さん達からハガキや、メッセージ、そしてプレゼントなどをもらったシニア・高齢者の方々が多くいたのではと思います。その可愛い …

LINEアプリを入れてもらっていても使い方がわからない高齢者の方へご案内

高齢者の方でLINEアプリを入れてもらっていても使い方がわからない方がいます。入れただけで通知設定もできていなくて、放置の方が多いようです。LINEの利点から、初心者の簡単な利用法をアップしたいので、 …

熱中症の症状と重症化すると意識障害に!この予防方法でリスクを低減?

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。 梅雨はどこへ?ここ2〜3日 良い好天で、気温が高くなっていますが、熱中症で倒れたなどのニュースもチラホラ。怖いのですね。特に高齢者は気をつけないと重症化 …

少子化問題で国は経済は沈没の危機が?国内では対策が進んでいる地域があるのに

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。 日本の将来を左右する少子化問題、この前、nikoshibaで掲載した、少子化対策で結婚助成金、子育て支援助成金は当然あるものだと思っていたが、全国ではな …