nikoshibaブログ
45年間小売業一筋、関西、関東に一時期30店舗近くあった店舗をコロナ禍でやむなく事業閉鎖、現在は流通業コンサルとして、開業支援や、事業承継等のお手伝いをしています。 長年営業できたことに感謝し、ご迷惑をお掛けした方々に懺悔しながら、経験を活かしお役に立てることで、皆様がHappy smileになれるお手伝いができればと思います。感謝
投稿日:2020年10月18日
-
執筆者:nikoshiba
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。
関連記事
販売促進はアイデア次第
こんにちはnikoshibaです。 引き続き販促についての説明になりますが、前回は来店促進のための様々な考え方を説明しましたが、ここでは販促のアイデアをご紹介します。 アパレル業界のお仕事ならアパレル …
ショップ利益はSTPQを意識することで生まれる
こんにちはnikoshibaです。 前回もご案内したSTPQ(Sはスピード、Tはタイミング、Pはプライス、Qはクォンティティー)の続きになります。 販売時期、期間と在庫と仕入の増減把握 STPQを前回 …
逆境から学んだホセ・ムヒカ前大統領(ウルグアイ)
こんにちはnikoshibaです。 コロナ感染者が毎日増えて、将来不安やイジメとかで、ノイローゼになる方や、鬱になる方が増えているとか、また、何もしない、何もできない不安を抱えている人が多いと思います …
「鬼滅の刃」なぜ人気なの
こんにちはnikoshiba です。 今朝のニュースで、映画の興行収入が100億円を最速で超えたといってましたね。 先日、孫娘の誕生日会に行った時に、娘と孫娘から「鬼滅の刃」の映画を観て来たと聞かされ …
新人スタッフは勘違いを無くせば接客上手に
こんにちはnikoshibaです。 先日から小売店の初歩的な接客対応を掲載していますが、今回は新人スタッフさんが、どのように考えて接客にあたるかで、お客様が笑顔になれるんです。 【販売編】 …
広告
2021/01/18
疑問だらけの新型コロナウイルスとワクチン
2021/01/17
売れるショップはこのチェックがなされているんです
2021/01/16
ショップではこんなに帳票類があるんです。アプリで解決
2021/01/14
マスコミはなぜ報道しないのか 不安報道で終わるのかの疑問
釣り銭の管理は自分のためにも大切です
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報