nikoshiba

暮らしのお役立ち情報・スマホ・PCなどの情報・観光・カラオケ・健康・美容・社会経済を発信しています。スマホの方は右上三本線をタップで!別稿で「小売店ノウハウ」も

nikoshibaブログ SNS・スマホ情報

ご存知ですか?iPhoneのコントロールセンターにはとても便利な機能があるんです

投稿日:

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。

iPhoneは、更新していくと、知らない間に進歩していて驚くような機能が入っていますね。先日、発見!簡単にInstagramストリーズへYouTubeの動画をアップする方法でもご案内しましたが、さまざまな機能などが、コントロールセンターから使用できるなど、設定や機能の切り替えができる便利な機能ですね。

今回はそのコントロールセンターについての説明になります。

Jan VašekによるPixabayからの画像

ご存知ですか?iPhoneのコントロールセンターにはとても便利な機能があるんです

コントロールセンターは、設定や機能の切り替えが簡単にできる便利な機能です。しかし、使っていない方も多いのでは、ここでは、その内容と、コントロールセンターのカスタマイズの方法を下記で説明をいたします。

ホーム画面の、画面下部から上方向にスワイプする。また、機種によっては画面上部の右側から下へスワイプすることで、簡単に、いつでもアクセスできます。

コントロールセンターのカスタマイズの方法

ここでは、解説のためにiPhoneの「設定」から、「コントロールセンター」を開き、その内容と、コントロールセンターのカスタマイズの方法を下記で説明をいたします。

コントロールセンターの機能

コントロールセンターへのアクセスはブルーの四角部分から矢印の方向へスワイプします。
コントロールセンターを開きました。
QRコード読み込みもアプリを入れなくてもここからOK



下記では、黒丸印で拡大した「設定」からのご説明になります。

コントロールセンターの機能

コントロールセンターの「ホームコントロールの表示」、「App使用中のアクセス」がありますが、その内容についてご説明します。

コントロールセンターには、以下のような機能があります。

  1. Wi-Fi、Bluetooth、機内モード、画面の明るさ、音量などの設定ができます。
  2. ミュージックプレーヤーの再生や一時停止、前の曲や次の曲へのスキップができます。
  3. カメラ、フラッシュライト、タイマー、アラームなど、便利なツールが使えます。
  4. AirDropやAirPlayなどの設定ができます。
  5. キャストやスクリーンミラーリングなどのワイヤレスデバイスとの接続ができます。



また、カスタマイズも可能です。設定アプリから「コントロールセンター」を選択すると、表示される項目を追加または削除することができます。(下記で詳しく)

「ホームコントロールの表示」

iPhoneのホームコントロールにおける「ON」と「OFF」は、スマートホームデバイスの電源のオンとオフを切り替える機能です。

「ON」を選択すると、選択したスマートホームデバイスが電源が入ります。たとえば、スマート電球の場合、ONにすると電球が点灯します。

一方、「OFF」を選択すると、選択したスマートホームデバイスが電源が切れます。たとえば、スマート電球の場合、OFFにすると電球が消灯します。

また、スマートホームデバイスによっては、「ON」と「OFF」以外の操作も可能です。たとえば、スマート電球の場合、明るさを調整したり、色を変更したりすることができます。このような操作は、ホームコントロールの画面でデバイスをタップして詳細画面を表示することで行うことができます。

「ホームコントロール」とは、家庭内のスマートホームデバイスをコントロールするための機能です。たとえば、スマート電球やスマートプラグなどを操作することができます。

ホームコントロールを表示するには、以下の手順を実行します。

  1. コントロールセンターを表示します。
  2. 画面下部の「ホーム」アイコンをタップします。
  3. ホームアプリで登録したスマートホームデバイスが一覧表示されます。
  4. 必要なデバイスをタップして、操作します。

たとえば、スマート電球を操作する場合は、以下のような手順を実行します。

  1. コントロールセンターを表示します。
  2. 「ホーム」アイコンをタップします。
  3. スマート電球が表示されるまでスクロールします。
  4. 電球のアイコンをタップして、操作します。たとえば、電球の明るさを調整したり、電球をオン/オフにしたりすることができます。

これらの操作は、設定アプリでスマートホームデバイスを登録しておく必要があります。また、一部のスマートホームデバイスは、ホームアプリで設定する必要があります。

「App使用中のアクセス」

「App使用中のアクセス」とは、アプリが使用する機能(カメラ、マイク、写真など)にアクセスするための許可を与えるかどうかを設定する機能です。この設定を変更することで、アプリが個人情報にアクセスできる範囲を制限できます。

この設定を変更するには、以下の手順を実行します。

  1. コントロールセンターを表示します。
  2. 「Wi-Fi」、「Bluetooth」などの設定をタップします。
  3. 「App使用中のアクセス」をタップします。
  4. アプリごとに、使用する機能(カメラ、マイク、写真など)の許可を切り替えます。

このように、コントロールセンターは、設定や機能の切り替えが簡単にできる便利な機能です。

コントロールセンターをカスタマイズするには

コントロールセンターとは、良く使う機能にワンタッチでアクセスできる便利な画面です。

Wi-FiやBluetoothのオン/オフ、画面の回転ロック、音楽コントローラー、懐中電灯、時計、電卓、カメラの呼び出しなど、 便利な機能がひとまとめに集約されています。

便利な機能を自分でカスタマイズするには、下記の画像をご覧ください。3の画像下に、注釈していますが、🟢の+部分をタップすると、上の赤丸ー部分へと移動します。逆に必要がないと思われる機能は🔴にーの部分を軽くタップします。

1、ホーム画面から「設定」をタップし「コントロールセンター」をタップします
2、「コントロールセンター」の画面が開きます。
3、🟢の+部分をタップすると、上の🔴ー部分へと移動します。

コントロールセンターは、iPhoneの操作性を高めるために非常に便利な機能です。ぜひ活用してみてください。上記のように自分が使いやすいようにカスタマイズしておくととても便利になりますよ。

nikoshiba に戻る


nikoshibaでは、シニア、高齢者の方々へ「スマホ・PCなどの情報」「観光・カラオケ」「健康・美容」その他、暮らしお役立ち情報を発信しています。そして、専門店チェーンを長年経営をしていた経験から小売業のノウハウを全て開示中(詳しくは「HOME」)です。ご笑覧賜れば幸いです。

YouTube でもカラオケチャンネル nikoshiba https://www.youtube.com/@nikoshiba8

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: me-2.jpg
※ 奈良生涯学習センター 指導員 柴田知幸
   https://manabunara.jp/0000012212.html

お問い合わせは無料

◉スマホやパソコン、そしてSNSに関することで、お分かりにならないシニア・高齢者・初心者の方にはメールでのやり取りに限り無料でアドバイスさせていただきます。

スマホ・インターネット・YouTube・LINEなど全般の使い方と簡単にできる機能説明

一人暮らしの不安、お家のセキュリティ対策と安心見守りはスマホで

カラオケなどをYouTubeでアップしたい方はご相談ください。お手伝いいたします。

この様な感じで https://www.youtube.com/@nikoshiba8

◉小売店に関することは、小売店運営&経済  販売POS&受発注アプリなどでご確認ください。ご質問などは、このnikosibaのお問い合わせからお願いします。概要は、HOME

nikoshiba に戻る



マンツーマンのボーカルスクール



画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 74351b3c63d7966fac9acad9ad6fbc94-1024x384.jpg
nikoshiba に戻る

-nikoshibaブログ, SNS・スマホ情報
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

ホームセンターの貸出トラックは当然大手だから保険に入っている?の間違い

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。 この前、知り合いに頼まれて荷物が大きくて車に積めないので、ホームセンターで軽トラを運転欲しいと依頼されたんです。少し気になって、「任意保険は行っています …

小売業の復活は有り得るのか?2022年の「日本株」は小売銘柄がスゴイ

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。 Yahooニュース(現代ビジネス)で、2022年の「日本株」は小売銘柄がスゴイ…株価大復活「”大儲け”を狙えるお宝銘柄17」の全 …

「16時間断食」やってみました!ダイエット効果、アトピー性皮膚炎などに効果がある?

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。 中国からの黄砂の影響で、喉が痛くなったり、少し喘息気味になったりと、異常が出ている人が多くいらっしゃるとか、コロナからやっと解放され外出時にマスクを外そ …

「NISA」はデメリットが多い?特徴を理解しライフプランすることはお得かも

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。 近年、NISAという言葉をよくお聞きになっていませんか?通常、株式や投資信託などの金融商品に投資をした場合、これらを売却して得た利益や受け取った配当に対 …

耳鳴りは放っておくと怖い、老人性難聴はうつ・認知症に

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。 シルバー高齢者の方がコロナ禍でのストレス、老化などの原因で耳鳴りや難聴になられている方が増えているみたいで、加齢を伴う難聴は「老人性難聴」と呼ばれ、耳鳴 …

ソフトバンク光

サプリメント最大3倍パワー