nikoshiba

暮らしのお役立ち情報・健康美容・旅・カラオケ・衣食住からSNS情報や、社会経済のことを発信しています。スマホの方は右上三本線をタップで!別稿で「小売店ノウハウ」も


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

ショップ数字の見える化は簡単です

こんにちはnikoshibaです。 専門店、小売店などのマニュアル、一部の販売戦略などをこれまで記載して来ましたが、これらのショップが生き残るには、今後を考えたシステム化が必要となります。 今回のコロ …

「中級レベル編」スマホ基本操作!インターネットの使い方、検索エンジンの利用法1️⃣

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。 先日から、デジタル化でのデジタル化難民を少しでも減らしたいの思いから、スマホの使い方についてのご案内を致しております。前回までの「初級レベル編」をある程 …

高齢者の方必見!夏場に注意すること、軽い有酸素運動、健康的な食事の考え方

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。 毎日、気温30度越えの高温が続いていますね。高齢者の方は熱中症予防など、日頃から健康には気をつけておられると思いますが、こんな暑い時には外出は厳しいもの …

誰もがなりたくない認知症!真面目な人ほど要注意とか?2025年には700万人

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。 厚生労働省の発表によりますと認知症の患者合計が2025年には700万人に達するとのデータがあります。この対策として政府は「認知症施策推進大綱の実施状況に …

阪神淡路大震災から30年 ― 記憶を未来に繋ぐために私たちにできること

今日は阪神淡路大震災から30年、天皇皇后両陛下が1.17 のつどい『阪神・淡路大震災30 年追悼式典』に御臨席なさるなど兵庫県では各所で鎮魂の集いが開かれます。 被災者のお話をお聞きしたところ、家を無 …