こんにちはnikoshibaです。
以前から、横浜の妹宅へ行く予定があったのですが、コロナ禍の緊急事態宣言と感染者が神奈川県では多数出ていた為に今まで我慢していましたが、今回感染者も少なくなり緊急事態宣言も解除されたので思い切って出かけてみました。
「観に旅」横浜、みなとみらいと中華街、コロナ禍で新幹線は
新幹線の乗車率は?中華街はどのような様子?なのか、今回は横浜中華街の起源と簡単な歴史など興味もありましたが、現在のコロナ禍での様子などどんな感じなのか、コロナ禍明けで中華街へ行く人のためにもぶらぶら歩きしてみました。
新幹線はできるだけ通勤時間などを避けて、そして、妹夫婦と桜木町駅で待ち合わせをして、中華街をぶらぶらし、妹夫婦宅へとの行動計画でしたが、夕方だったのでみなとみらいを足早に訪れて中華街へと行ってみました。
情報では聞いていたのですが、横浜・みなとみらいに話題の新しい観光交通手段orアトラクションとして、ロープウェイ「YOKOHAMA AIR CABIN(ヨコハマ エア キャビン)」が2021年4月22日(木)に運行開始していました。
桜木町駅から桜木町駅前から横浜ワールドポーターズをつなぐ日本初の都市型ロープウェイで、全長約630m、最高高さ約40mとのことで、ゴンドラに乗り空中散歩が楽しめます。
ロープウェイの駅は、JR「桜木町駅」前のバスターミナルのところにあります。JR「桜木町駅」の北または南改札口を出て、みなとみらい側へ、ロープウェイのゴンドラが見えるので、その方向へ2〜3分歩くとロープウェイ乗り場がすぐ見えるのですぐに分かると思います。
以前は黙々と歩いて10分ほどかかったのが記憶にありますが便利になりましたね。しかし、アトラクション的な要素を入れてあるので料金は少し高めで下記になります。
大人(中学生以上) | こども(3歳~小学生) | |
片道券 | 1,000円 | 500円 |
往復券 | 1,800円 | 900円 |
空中散歩を楽しみながらのロープウェイも一度は試してみたいですね。
横浜中華街の現在の様子と起源、歴史
平日の、この日は夕暮れ時が綺麗で、夕焼けと中華街のネオンで中華街も輝いていました。人出は画像の感じで、パラパラといった感じで、妹夫婦によると、コロナ禍でない場合には、これの数倍なんですよと。やはりまだまだ本格的には遠い感じです。
ニッポン旅マガジンさんによりますと、
横浜中華街(神奈川県横浜市)の起源は、安政6年(1859年)の横浜開港。
開港とともに上陸した西洋人の仲介役として活躍したのが、漢字を理解できる広東を中心とする中国人。やがて外国人居留地に近い横浜新田に、日本や外国商館にとって不可欠の存在だった華僑の居留地が作られ、後に中華街へと発展しました。
現在、600店以上もの店舗が営業し(中国料理店は約230店、小売店が約200店)、日本最大のチャイナタウン。
500m四方のエリアの東西南北などに10基もの牌楼(ぱいろう)と呼ばれる門が配されています。
とくに東南西北の4基は重要で、その守護神は東(朝陽門)=青竜神、南(朱雀門)=朱雀神、西(延平門)=白虎神、北(玄武門)=玄武神となっています。
横浜中華街で味わえる中華料理は、広東は華僑の故郷といわれることもあって、圧倒的に広東料理の店が多いのですが、上海、北京、四川、湖南と多様です。
また、関羽を祀る関帝廟や媽祖(まそ=航海・漁業の守護神)を祀る媽祖廟、そして清明節、関帝誕、春節などの四季折々の祭事もチャイナタウンらしい風物になっています。
中華料理を味わう際には、どの地域の料理を味わうのか(北京料理は辛く、南に行くほど甘い傾向があります)、コースで味わうのか、単品(お粥、小籠包、餃子など)にするのか、事前に決めておかないと、目移りしてしまいます。
雑貨、食材、調理器具などのショッピングを楽しみ、お粥、小籠包など専門店をハシゴして2食、3食と食べる人も多いのが特徴。
詳しくはニッポン旅マガジン https://tabi-mag.jp/kn0013/
このような感じですが、横浜中華街のお店もコロナ禍で疲弊したお店が多いみたいで、休業されているお店も多くありますが、なんとか踏ん張られて復活なさって欲しいですね。
コロナ禍ですが、先の項に書きましたが感謝の気持ちであなたも幸せになれるんです「幸せホルモン」をたくさん分泌し、健康に留意しスマイルライフを目指しましょうね。(^^)
国民一人一人が、三蜜を避け、手洗いや、うがい、マスク着用などの徹底をして、自己免疫を高めて感染を防がないとと思います。皆様が感染されないことを祈っています。
緊急事態宣言で規制をされた業者さんの嘆き、苦しみは想像を絶する
今回のコロナ禍で、医療従事者と関連の方々のご苦労に頭が下がります。感謝をしたいです。皆様も感染対策をなさって大変な生活だと思います。これ以上、感染が拡大しないことを祈っています。
そして、このサイトは小売業や、日頃の健康に関すること、そして、ミニ旅など、スマイルライイフを過ごすためのことなど書いています。
飲食業者さん、旅行業界、小売業など、経済は大変な状況ですが、こちらのサイトが、中小零細企業、個人企業の方々のヒントになり、業績が回復され、スマイルライフになれますようにお祈り致します。
マイルの有効期限は無期限!【MileagePlus JCBカード】
nikoshibaの「事業概要」をご案内していますので、こちらをクリックなさってください。専門店、小売店を開業したい方は、全体像のショップ販売戦略、販売POS&受発注アプリ編で、細部の実践マニュアルは、専門店マニュアル で順を追ってご説明させていただきます。
◉ABCSアプリ、小売店、その他のご質問などは、このHPの「お問い合わせ」からお願いします。