nikoshiba

「暮らしのお役立ち情報」「スマホ・PCなどの情報」「観光・カラオケ」「健康・美容」その他を、発信しています。そして、長年、小売業を経営をしていた経験からノウハウを開示中(詳しくは「HOME」)です。ご笑覧賜れば幸いです。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

電気自動車は電気代が高くなった今は得なのか?ガソリンみたいに税金はどうなるの

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です😄 【トヨタ プリウス 新型】PHEV発表、圧倒的な動力性能と環境性能を両立…価格は460万円と、3月1日に発表しましたが、なぜ、電気(EV)自動車では何の …

コロナ禍で小売業、卸業の実態はどのようになってるのだろうか?

コロナ禍で激変した小売業販売ですが、経済産業省の統計によりますと、2020年、全体では4年ぶりの減少ですが、業種・業態毎に明暗が大きく分かれました。 コロナ禍で小売業、卸業の実態はどのようになってるの …

新ビジネスになるかも?猪被害の拡大を防ぎジビエ料理でSDGsにも貢献

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。 先日、熊本天草へ里帰りした時の話からですが、友人から猪被害が拡大していて、被害を減らすために農業の傍ら駆除狩猟をしていると聞いての話になりますが、上天草 …

小売店の販売POSから受発注をアプリで可能になるんです(本部用11 伝票印刷)

こんにちはnikoshibaです。 ペーパーレスの場合は必要ありませんが、ベンダーによっては管理面で必要とされますので、この機能は現在は必要ですが将来はこの画面上でのやりとりになるのではと思っています …

年金額が上がる!しかし物価高に対応できるのか、あなたは喜べる?

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。 令和5年度の年金額改定の知らせが厚生労働省より発表されましたね。報道関係各社に1月20日に発表された内容によりますと、「新規裁定者(67 歳以下の方)は …

車高額買取

住宅の購入