nikoshiba

暮らしのお役立ち情報・健康美容・旅・カラオケ・衣食住からSNS情報や、社会経済のことを発信しています。スマホの方は右上三本線をタップで!別稿で「小売店ノウハウ」も


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

EXPO2025大阪・関西万博の大屋根リングは国産木材を使っていないの?主要施設の魅力!

EXPO2025大阪・関西万博も開幕まで1ヶ月近くになりました。賛否両論で、いまだに反対の方もいらっしゃいますが、いよいよ開幕です。海外からの来場も多くあり海外の方々には、あまり批判的な内容は見せたく …

大手のパン製造業者トランス酸やっと自粛に!アメリカでは禁止、日本人は大丈夫の不思議

こんにちは!nikoshibaです。「暮らしあれこれ」をご愛読いただき誠にありがとうございます。dmenuニュースで、【製パン大手3社が回答】健康への悪影響が懸念される「トランス脂肪酸」を含む製品に関 …

コロナ禍後の小売業は大きな躍進を遂げる

こんにちはnikoshibaです。 先日より、コロナ感染者が日増しに増えていますね。オリンピックは開催に向けての準備をする事が決まり、コロナ対策をどのようにするかが日本全体で問われています。 コロナ禍 …

インターネット回線の契約は難しい!マンションの光回線は制限があり注意が必要?

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。 インターネット回線の切り替えをしたくて、話題のNUROが安価でスピードもあり良いかなぁと契約をしようと試みたらマンションの場合、管理事務所やマンションオ …

矢沢永吉さんのバラードロック研究?感情豊かな表現はどのように練習すれば

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。 高齢者の健康の一役「カラオケ」ですが、カラオケで長期間トライしても歌えなかった矢沢永吉さんの曲がやっと2〜3曲歌えるようになりました。それは多分、ヘッド …

DカードPR

三井ショッピングパークカード《セゾン》

じゃらんPR