nikoshiba

暮らしのお役立ち情報・健康美容・旅・カラオケ・衣食住からSNS情報や、社会経済のことを発信しています。スマホの方は右上三本線をタップで!別稿で「小売店ノウハウ」も

nikoshibaブログ SNS・スマホ情報 スマイルライフ

MacBookのバッテリー交換修理にトライ!簡単すぎかも?「交換方法を画像で説明」

投稿日:

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。

今回はPC(パソコン)の修理?体験記をお話ししたいと思います。MacBookAirの充電が不可になり、修理依頼するにもデータのセキュリティが心配で、何とか自分でできないものかと、従兄弟に相談したら、「できるよ」とのアドバイスで自己でトライしてみました。

※Macパソコンの修理にトライしてみました。

MacBookのバッテリー交換修理にトライ!簡単すぎかも?「交換方法を画像で説明」

MacBook のバッテリー交換を自己責任でトライ!怖々でしたが何とか修理でき復活しました。2015年から使用している。MacBookAirの13インチPCのバッテリー交換修理についての体験記をお話ししたいと思います。

2015年から使用しているMacBook Airの13インチPCの交換修理体験からですが「案ずるより産むが易し」で、こんなに簡単なんだとは、自分で驚き、飛び上がって喜んでいます。(笑)

半年前にこのPCのバッテリーがいよいよ限界にきて、交換指示がインフォメーションに現れましたが、そのまま電源を繋いで使用していたのです。しかし、いよいよ限界で充電不可になり交換を余儀なくされました。

半年前にAppleにチャットで問い合わせをしたら、修理代金が約18000円から20000円とか言われた記憶があり、仕方ないなぁと修理依頼するつもりだったのですが、気になるのはデータ、セキュリティが不安なのと、また、初期から触るとなると時間がかかるなぁと迷っていたのです。

なので、従兄弟に相談したら「自分でやってみたら、理論的には出来るはずだよ」と、そうか、ならば思い切ってやってみようと、自分でやった結果、なんと大正解!15〜20分程で出来たではないですか。



MacBookAirのバッテリー交換の仕方

多くの方に知っていただきたくて、下記で画像を交えて、その様子と交換の仕方を紹介したいと思います。

まずはバッテリーを購入

置換電池 MacBook Air 13 Inch バッテリー A1466 【PSE認証済み】ミッド 2012 年、ミッド 2013、2014 年初頭、2015 年初頭、2017, A1369 (2010 年後半、ミッド2011) 7200mAh 交換 バッテリー A1405 A1496 A1377で、価格が5899円でした。

(こちらで購入) https://amzn.to/3gRbTtA 

このPCの、MacBook Air 13 Inch・2015 年初頭を確認し注文しました。

※Amazonから注文後2日で到着
※中身を確認すると英語ですが取り付け説明書も
※嬉しいことにドライバーまで。以前はついていなかった気がします。



バッテリー交換手順

精密機械なので恐る恐る触って交換をしました。皆さんも取り扱いには十分に気をつけてください。

1、PCを裏返します。小さなビスが10本
2、目には見えずらい位、小さなビスが
3、全てのビスを慎重にドライバーで取り外します。

3、ビス10本(注)内、長いネジが2本あるので位置を確認
4、カバーを奥側の厚い方から外します。(丸印は接続部で要注意)
5、もう一つのドライバーで、バッテリ部分のビスを丁寧に全て外します。

6、4の丸印部分の白く見えてる四角いテープを持ち慎重に抜きバッテリー部を外し、新しいのに交換します。
7、6で取り外した部分へ矢印のようにバッテリごと、超慎重に差し込むとピチッと小さな音がします。
8、あとは外したバッテリーのネジを全て閉め、カバーをしてそのネジも閉めると完成!電源が入ります。

MacBook Air13インチPC充電が復活

これで完成なのですが、少し一瞬ヒヤッとしたのは、うっかりPCをスリープのままでバッテリー交換したので少し不安でしたが大丈夫でした。万一を考え、交換前には重要なデータはリムやSDカードに移しておいたが良いと思います。

電源を入れ確認してみるとバッテリー交換後はバッテリー残量45%だったのです。なので充電器を繋いでバッテリーを100%まで充電しました。

※スリープで一晩経過後でも100%充電

使用してみると順調で、一晩経って確認してみるとスリーブのままでも100%で一安心!やったーという感じで、新品同様になったMacBookAir13インチPCに感謝、感激です。

その後も、充電器を繋がずに映画を2時間見て、翌日チェックしても96%の残量があります。本当に簡単で全てが元通りになり、新品に蘇ったような気がしています。

これからは、お陰で充電器を持ち運ぶこともなく数時間使用するだけなら本体のみの持ち運び使用できるので助かります。

バッテリーの購入をお考えの方はこちらから↓

(画像をタップするとビデオでの案内もありました)

(注意)あくまでApple社では、バッテリーの交換は基本できないとしています。なので、交換は正規Appleの代理店でとなっていますので、くれぐれも自己責任でとなります。万一失敗したら修理代が高くつくとからしいです。

Apple Mac修理サービス https://support.apple.com/ja-jp/mac/repair

シニア・高齢者の方々で、パソコンの購入をお考えの方は、2021年3月にnikoshibaでアップしたものですが、こちらを参考になさってください。

 

 



 

 

記念日や接待に最適な厳選レストランが最大53%OFF!24時間オンライン予約可能!

nikoshibaブログ に戻る

nikoshibaでは、シニア、高齢者の方々へ「スマホ・PCなどの情報」「観光・カラオケ」「健康・美容」その他、暮らしお役立ち情報を発信しています。そして、専門店チェーンを長年経営をしていた経験から小売業のノウハウを全て開示中(詳しくは「事業概要」)です。ご笑覧賜れば幸いです。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: me-2.jpg
※ 奈良生涯学習センター 指導員 柴田知幸 https://manabunara.jp/0000012212.html

お問い合わせは無料

◉スマホやパソコン、そしてSNSに関することで、お分かりにならないシニア・高齢者・初心者の方にはメールでのやり取りに限り無料でアドバイスさせていただきます。

◉小売店に関することは、小売店開業&戦略  販売POS&受発注アプリなどでご確認ください。ご質問などは、このnikosibaのお問い合わせからお願いします。概要は、 事業概要 で

お気軽にお問い合わせください。2〜3日中にご連絡をさせていただきます。

-nikoshibaブログ, SNS・スマホ情報, スマイルライフ
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

LINEはどのようにして登録して使用するの?簡単に新規登録をしてお孫さんとのやり取りを

こんにちはnikoshibaです。 先の項目LINEは怖い!都市伝説は本当なのか?高齢者がLINEを使わない本当の理由とは、、を見た方から、それでは高齢者は使わないよ。と、言われ、なるほど、先ずは登録 …

専門店のテレワークはシステム導入での経費削減が不可欠

こんにちはnikoshibaです。 前項を見逃した方は、このnikoshibaブログの項目(下部)から専門店マニュアルでご案内しています。 丁度、現在の経済環境と同じような時期である。さて、この時代、 …

小売店の売上アップには陳列の基礎知識があればもっと有利に展開が

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。 経済対策が急がれる中、コロナ禍でのマスクを外す、外さない、着用はどのような時に、場所でとか、議論されていますね。ワクチンが云々とか騒がれていますが、マス …

「OK!Google」で寂しさ軽減?スマートスピーカーで朝の挨拶から音楽まで

こんにちはnikoshibaです。 一人暮らしの方々は、話し相手がいないと認知症になりやすいとか、買い物などに行っても、店員さんと一言、二言でも話したが良いみたいですね😆その他、気を使わない親しい人ば …

エアコンでの冷えすぎが原因?ふくらはぎが攣る原因と自分でできる治療方法

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。 朝方、脚(ふくらはぎ)がつって飛び起きることないですか?実は最近、多いんです。以前はたまにあったのですが、脚の運動などで解消していたのです。しかし、なぜ …

長期保存食PR

三井ショッピングパークカード《セゾン》

じゃらんPR