nikoshiba

暮らしのお役立ち情報・健康美容・旅・カラオケ・衣食住からSNS情報や、社会経済のことを発信しています。スマホの方は右上三本線をタップで!別稿で「小売店ノウハウ」も


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

FacebookやInstagramのリールやストーリーとはどのように利用するの?

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。 Facebookを長年利用していますが、数年前からリール、ストーリーが流行り、多くの方が利用なさっています。自身は、意味がよく理解していないこともあり、 …

スマホで自分が操作している動画を保存したい!画面収録の機能がiPhoneにあるんです

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。 iPhoneのコントロールセンターは、設定や機能の切り替えができる便利な機能です。しかし、使っていない方も多いのではと、前項ではコントロールセンターのカ …

ちょっと待った!その断捨離方法、間違っていませんか?後でしまったと・・

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。 大掃除の続編になりますが、今流行りの断捨離。以前に引っ越しした際に思い切った断捨離をしたのです。ところが後日になって「しまった。あれは!」と、そんなに値 …

時給はアップしたのに企業が人手不足に?世帯手取り年収が実質マイナスに「年収106万円の壁」

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。 最低時給額が上がり本来は喜ぶべきことですが、パート勤務の人は働く時間を減らす傾向にあり、企業は勤務時間シフトが回らずで困っているニュースが流れていますが …

これからの小売業、専門店の売上アップには、商品戦略(MD)上の仕入から販売までのプランで

こんにちはnikoshibaです。 このnikoshibaブログの「専門店マニュアル」では、量販的な部分より、専門店として感性を考えたコンセプトの確立により、マーケティングをし、戦略をたて、店作りから …

ドコモ光PR

三井ショッピングパークカード《セゾン》

じゃらんPR