nikoshiba

暮らしのお役立ち情報・健康美容・旅・カラオケ・衣食住からSNS情報や、社会経済のことを発信しています。スマホの方は右上三本線をタップで!別稿で「小売店ノウハウ」も

nikoshibaブログ スマイルライフ

高齢者運転に四っ葉マークは義務なの?何歳から?オシャレなマークがあるんです

投稿日:

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。

先日、70歳からの運転免許証更新、75歳以上は認知機能検査に運転技能検査? をアップしたら反響が大きかったので、今回は高齢者運転マーク(もみじマーク・四つ葉マーク)が必要なのか、必要ならばいつからなのか?を検証してみます。

●いつから付けるの?マークに可愛いのがあるんです。

高齢者運転に四っ葉マークは義務なの?何歳から?オシャレなマークがあるんです

数年前から、70歳以上のシニア、高齢者が運転する場合にもみじマーク・四つ葉マークをつけるように義務化されたと聞いていましたが、いざ、その年代になったらマークを貼るべきか、どうしたら良いのか迷いますよね。

今回は、同じくお悩みの方にのご説明ですが、もみじマークは枯葉みたいで嫌だと人気がなくて、最近では四つ葉マークをつけている人が多く見かけますね。しかし、可愛いおしゃれなマークがあるんです。

実は、知り合いが車ですれ違いざまに、BMWにおしゃれなマークが付いていて、高級車はあのような車を付けているんだと。。。でも、後で考えたら高齢者ドライバーのマークだったのでビックリ、そのオシャレなマークとはこんなんがあるんです。

オシャレですよね(^ ^)価格などは画像をクリックしてみてくださいね

高齢者運転マーク(もみじマーク・四つ葉マーク)の入手方法

●高齢者運転マーク

高齢者マーク(もみじマーク・四つ葉マーク)は公的な場所では運転免許試験場、免許更新センター、免許更新指定警察署で販売しています。

また自動車用品店やホームセンター、店舗によっては100円ショップで購入することも可能です。もちろんネットショップでも購入可能です。
料金は数百円から千円程度なので、手頃に購入することができます。

マグネットタイプ、吸盤タイプ、貼って剥がせるタイプの3種類があります。それぞれに特徴があるので、自分の車に適したタイプの高齢者マークを選ぶようにしましょう。

なおマグネットタイプは車体がアルミ製のものには吸着しないので、貼って剥がせるタイプのものを使用することをおすすめします。と、チューリッヒ保険さん

上記のマークはAmazonで販売していますが、当面は、下記でもチューリッヒ保険さんからの参照ご案内していますが、高齢者マークの使用は、あくまでも高齢者個々の努力目標となっていますので、この可愛いマークでも良いのだと思います。

上の、こんな可愛いマークなら付けてみたいですよね。画像をクリックして頂くと価格なども分かりますよ。

高齢者運転マークを貼っている車への禁止事項

高齢者マークを貼っている車は初心者マークを貼っている車と同様に、周りの車が安全に走行するための配慮をしなくてはいけません。
このため、危険を防止するためにやむを得ない場合を除いては、高齢者マークの車に幅寄せしたり、無理な割込みをした場合は道路交通法違反となり反則金

大型車(中型車を含む) 7,000円
普通車・二輪車 6,000円
小型特殊 5,000円違反点数1点となります。

出典:警視庁ウェブサイト 反則行為の種別及び反則金一覧表/交通違反の点数一覧表

このように高齢者運転マークを見かけた場合には初心者同様に注意を配ってあげましょう。

●安全運転を心がけましょう

高齢者運転マークの義務化は?

これまで高齢者マークの義務に関しては、道路交通法第七十一条の五 第3項で定められたように、普通免許を持つ70歳以上75歳未満の高齢者に対し、「加齢に伴って生ずる身体の機能の低下が自動車の運転に影響を及ぼすおそれ」があるときは、車の前面及び後面に高齢者マークを付けて運転するように努めることを義務としています。

また道路交通法第七十一条の五 第4項で定められたように、75歳以上の高齢者が車を運転する際は、「普通自動車の前面及び後面に内閣府令で定める様式の標識を付けないで普通自動車を運転してはならない」と、高齢者マークを付けることを義務化しています。

出典:道路交通法第七十一条の五 第3項

この法律を要約すると、これまでの高齢者マークの義務化に関しては以下の通りになります。

  • すべての75歳以上のドライバーは義務
  • 加齢により体の機能が低下し車の運転に影響を及ぼす恐れのある70歳以上75歳未満のドライバーは努力義務

しかし2009年4月の道路交通法改正により「75歳以上の高齢者ドライバーの義務を定めた道路交通法第七十一条の五 第2項」と「70歳以上75歳未満の努力義務を定めた道路交通法第七十一条の五 第3項」は当分の間適用しないこととなり、「高齢運転者標識表示義務に関する当面の措置」として、以下のような努力義務が課せられています。

出典:道路交通法の一部を改正する法律(高齢運転者標識表示義務に関する当面の措置)第二十二条

  • 75歳以上の高齢者マークの義務化は当分適用せず努力義務
  • 加齢により体の機能が低下し車の運転に影響を及ぼす恐れのある70歳以上のドライバーは努力義務(75歳未満を削除)

そして今に至るまで高齢者マークの使用は、あくまでも高齢者個々人努力目標となっています。

出典:道路交通法第七十一条の五 第4項

高齢者運転マークを貼らなくても罰則はない

高齢者マークを貼ることは、現状においては努力義務なので、高齢者マークを貼らなくても罰則に問われることはありません。

以上はチューリッヒ保険さんからの抜粋参照です。もっと詳しく知りたい方はこちらのURLでhttps://www.zurich.co.jp/car/useful/guide/cc-elderlymark-howoldage-obligation/

nikoshibaでは、シニア、高齢者、初心者の方のスマホやPCのこと、健康や日常生活で少しでもお役に立てるといいなとの思いも含めアップしています。その他今後も、時折、小売店の販売、仕入れ手法、販売教育、店作りなどをご説明しますので、ご笑覧賜れば幸いです。



記念日や接待に最適な厳選レストランが最大53%OFF!24時間オンライン予約可能!

【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!

今回のコロナ禍で、医療従事者と関連の方々のご苦労に頭が下がります。感謝をしたいです。皆様も感染対策をなさって大変な生活だと思います。これ以上、感染が拡大しないことを祈っています。

そして、経済は大変な状況ですが、中小企業、個人企業の方々のヒントになり、業績が回復され、スマイルライフになれますようにお祈り致します。



事業のご案内 nikoshiba(ニコシバ)

現在は、専門店チェーンを45年間にわたり経営をしていた実績を生かして、小売業コンサルとして、開業支援や、小売店のノウハウ、システム運営他、M&A事業承継などのご相談を賜っています。

当時開発した販売POS&受発注のシステム(ぺーパーレスでの受発注システム)、ABSCアプリなどもご案内できますし、経験からホームページの作成なども専門店ならではのアドバイスや、SEさんなどのご紹介もいたします。

その他、高齢者、初心者の方のスマホやPCのこと、健康や日常生活で少しでもお役に立てるといいなとの思いも含めアップしています。ご笑覧賜れば幸いです。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 74351b3c63d7966fac9acad9ad6fbc94-1024x384.jpg

開業支援、専門店効率化

◉専門店の運営のお手伝い

初めての小売店、専門店運営をお考えの方に親切にアドバイスをいたします。

詳しくは  専門店マニュアル

◉専門店を開業したい方ショッピングセンターへお店を出したい方

店舗開発から、店舗内装のご相談、仕入れ先開発など、開業支援のコンサル・POS販売管理・ペーパーレスでの受発注システムなどのご案内を致します。

詳しくは  ショップ販売戦略

◉テレワークでのシステム化、ペーパーレスで大幅な削減をしたい方

 詳しくは 販売POS&受発注アプリ ABCSアプリ(アプリケーション・ビジネス・コントロール・システム)

ホームページ作成・AI、顧客管理アプリなどの制作もご相談ください。

事業承継、M&A

◉経営上のお悩み相談、事業承継、M&Aなどのご相談も賜ります。

経営者の皆様の立場での悩み相談、事業承継などお気軽にご相談ください。

経営難の会社さんの社長に寄り添っての、お悩み相談、アドバイス等、失敗の経験からのお手伝いをしています。事業承継や、M&Aのご紹介も㊙️で可能です。お気軽にご相談くださいませ。

どうしても、ご継続を断念なさる場合も、ひょっとして継続を模索できるのではの可能性も含めて、経験からのご相談、アドバイスを賜ります。

nikoshibaブログ に戻る


●お気軽にお問い合わせください。2〜3日中にご連絡をさせていただきます。
お問い合わせは無料です。

ABCSアプリ、小売店、その他のご質問などは、このHPの「お問い合わせ」からお願いします。

-nikoshibaブログ, スマイルライフ
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

ダイエット目的で糖尿病治療薬や解熱剤などを使用する?恐ろしい結果が!

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。 ジェネリック医薬品はブランド名薬よりも安価であるため、患者は同じ効果を得ながら医療費を削減できメリットになるのですが、その陰で深刻な薬不足の実情があり、 …

ピンチの後には必ずチャンスがあるんです。

こんにちはnikoshibaです。 システムのお話をしなければなりませんが、長くなりますので時折はスマイルライフになれるにはのテーマーを入れさせてください。 今回は、専門店経営でも学びたいリンガーハッ …

これから活躍する360度カメラ:撮影のコツと編集、YouTubeにアップは

こんにちは!nikoshibaです。「暮らしあれこれ」をご愛読いただき誠にありがとうございます。前項と関連する内容ですが、360度撮影に使えるカメラがあります。これを動画としてアップするとVRゴーグル …

見直してみたFaceBookの魅力!今まで興味がなかった人、初めての方への基本講座

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。 スマホ基本操作!として、進度に合わせた具体的なカリキュラムの中で、もっと深くご案内したが良い部分に関して、今までご案内した部分にプラスで引き続きご案内し …

iPhoneのメモがさらに便利に!と、でも以前のバージョンでもこんなに便利

こんにちはnikoshibaです。「暮らしあれこれ」をご愛読いただき、誠にありがとうございます。 「iPhone や iPad のメモでタグとスマートフォルダを使う」の見出しでアップル社のサポートで発 …

じゃらん

新車リース