こんにちはnikoshibaです。
安価なパソコンは少しだけリスクがありますよね。安価なのを以前買って試してみましたので、今から購入予定の方は参考になさってください。
安価なパソコンを使ってみました
安価なパソコンを買って使ってみました。パソコンが苦手な方、初心者や高齢者の方が購入する場合には、中古で買う場合は注意が必要です。
でも、色々な機能(ソフト)や、アプリが多く入っていて高価な新品を購入する必要なはいと思います。
購入予定の方は、詳しくは60歳からのパソコン選びはどのように(購入ポイント)で
例えば、Amazonで買う場合は最低でも⭐️3個半以上ついているパソコンは大きな問題がなく使えています。中古以外でも最近は安価な新品があります。
新品の安価なパソコン
海外ブランドの聞きなれない名前のパソコンが最近は増えていますよね。でも、信じられない位の安さは魅力です。メモリ、CPU、ハードディスクなども充実しているので、自分に合ったパソコンが選べます。
※GMパソコン新品で29800円位から販売されていますよね。こちらも試してみました。
GMを購入の注意点、
Windows10 office2010(Excel・Word・PowerPoint)も入っているのを探しましょう。後でofficeを入れるとなると高く付きます。電源アダプタの付いていない外付けDVDドライブではご利用いただけませんとかあるので、必ず注意書きをご確認ください。
使用に当たっては、直ぐに使えるので良い感じですが、メモリー、CPUの容量の大きなものを選ぶ方が良い気がします。少し、遅い気がしますが、初心者には問題がありません。万一の場合にはサポート対応もしてくれます。
※Jamperパソコン、新品で24500円から販売されていました。
Windows10 WPS office(Spreadsheetsエクセル・Writerワード)などのofficeソフトが入っているものを購入しましょう。
文字入力の注意があります。文字入力の切り替えが、(あ→ A)など
「alt」キーを押しながら「、~」キーを押す
大文字から小文字、どちらへもSHIFTキーを押しながら使用します。
このような違いはありますが、同じく、メモリー、CPUの容量の大きなものを選ぶ方が良い気がします。少し、遅い気がしますが、初心者には問題がありません。万一の場合にはサポート対応もしてくれます。
中古の安価なパソコン
安価なパソコンは少しだけリスクがありますよね。しかし、高価なパソコンが安くで手に入る価格の安さは魅力です。
東芝、NECがお勧めです。今の新しい商品は使っていないので分かりませんが、古いタイプの富士通のノートパソコンはファンが少し弱くて、毎日使う場合とか、長年使う場合には要注意です。
DELLのパソコンは、購入後のサポートがあまり良くなくて、初心者向きではない気がします。
お勧めなのが、東芝のdynabookシリーズ、このパソコンは30000円前後の中古でもすごく良いです。サポートも直ぐに対応してくれます。
Amazonで購入したのですが、3〜4年たった今でもサクサク動いています。(Amazonで購入する場合は、必ず、⭐️3個半以上を購入しましょう。)
あとは使用上の問題点ですが、新品、中古に限らず、今はバッテリーの最大駆動時間が長くなっているパソコンが多く出ていますので、電源アダプターで使用する場合、コンパクトになっている分、使用時には電源アダプターを、バッテリーが満タンの状態で長時間繋いでおくと火災の原因になると説明書に書いていますので気をつけましょう。
メーカーによっては、バッテリーの最大駆動時間が長くなっていますが、2~3時間で充電が満タンになりますので、なったら電源アダプターを抜いて使用してください。(ひと月に一度はバッテリーを使い切り放電します)
充電式のパソコンは、充電が満タンになれば、電源に繋いで置く必要がなくて、パソコンを離れた場合は省電力モードになるので便利です。
通常、ノートパソコンも、使用しない時間は蓋を閉めて切って置くのですが、そのままの画面を開いた状態ではパソコンは悲鳴を上げます。
しばらく使用しない時には蓋を閉じるか、スリープモードにしましょう。
パソコンは、画面が真っ暗になっても、マウスを動かすと立ち上がってきます。
長時間動かしてなくて、マウスを動かしても画面が出ない場合、電源ボタンを軽く押すと良いです。立ち上がって、パスワードを要求される場合がありますが、パスワードを入れると数秒で使用時状態に戻ります。
パソコン購入ポイント
パソコンの購入ポイントは以前、こちらでご説明しましたので、詳しくは60歳からのパソコン選びはどのように(購入ポイント)で、再度ご確認ください。
初心者の方や、高齢者の方でパソコンが苦手な方は、最初に購入されるなら、高いパソコンは色々と機能が別にありますが、Macでも、Windowsでも機能はアプリなどで追加できるので、新品なら6万円から12万円位で、中古なら3〜5万前後(新品でも海外ブランドで3万〜8万円位での購入で良いと思います。
無駄に使用しない昨日が沢山ソフトウェアが入っているのを買っても、容量を沢山取られている分、動きが遅くなったりしがちなのです。
私は安い1万円〜2万円の中古PCも買って使用していましたが、Amazonで☆印が最低でも3つ以上のを買わないと厳しいなぁと思いました。2〜3万円のPCでも良いのがあります(あくまでもAmazonで星3つ半以上)ので、自分の用途により購入されると良いと思います。
iPhoneなどを使う方ならMacが良いです。少し高いですが、長い目ではセキュリティがApple社がしてくれるし、OSを都度、ネット経由で更新してくれます。最近、Macにウイルスを仕込まれたとかで話題になっていますが、Apple社を信頼するしかないと思います。
私自身、今はApple社のMacを使用しています。タブレット感覚で使えるので、直ぐに立ち上がり便利です。
Windowsは、色々と機能があるのは高いですが、安価でもあります。しかし、セキュリティが必要なのと、数年に一度OSの入れ替えがあり、OSの入れ替え時には買い替えの必要が出てきます。
日本ではWindowsが多いので、会社などでは共有書類があり、その点でWindowsのパソコンを使われている方が多いです。
以上になりますが、こちらで書いた以外にもパナソニック、HP、VAIO、Microsoft、Lenovoなどがありますが、こちらのパソログさんURLhttps://pasolog.com/choose/202/ からも、参考になさって、購入の際のポイントになさってください。
【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!
今回のコロナ禍で、医療従事者と関連の方々のご苦労に頭が下がります。感謝をしたいです。皆様も感染対策をなさって大変な生活だと思います。これ以上、感染が拡大しないことを祈っています
そして、経済は大変な状況ですが、中小企業、個人企業の方々のヒントになり、業績が回復され、スマイルライフになれますようにお祈り致します。
お問合せは、項目欄の事業概要からお願いします。nikoshibaの事業をご案内していますので、こちらをクリックなさってください。「事業概要」