nikoshiba

暮らしのお役立ち情報・健康美容・旅・カラオケ・衣食住からSNS情報や、社会経済のことを発信しています。スマホの方は右上三本線をタップで!別稿で「小売店ノウハウ」も

「 暮らしお役立ち 」 一覧

ヒートショックとは?冬場の入浴時に気をつけたい注意点と安全な入浴手順

昨年、中山美穂さんが亡くなった原因と言われていたヒートショック(実際は溺死だったとか)ですが、その対応などをブログアップしたいので風呂に入る時の注意点及び入浴手順など、また、入浴後はどのようにすべきか …

もう後悔しない!美味しく食べて、健康的にリセットする方法

年末年始はいかがでしたか、美味しい食事を食べ過ぎて、胃もたれとかなっていませんか?年末年始で乱れた食生活をリセットするために栄養バランスの偏りを正し、体に必要な栄養素をしっかり摂りましょう。 Mike …

もう、だる重とはお別れ!食事・睡眠・運動で正月疲れをスピード解消

皆さん、明けましておめでとうございます!お正月はいかがでしたか、私は久しぶりに家族団欒の正月を迎えることができ、孫の顔も見れて幸せな正月でした。しかしながら3日に咳が酷くて、肺が痛くなり4日に病院へ行 …

新年のご挨拶

明けましておめでとうございます!旧年中は、私のブログをご愛読いただき、誠にありがとうございました。皆さまからの温かいコメントや応援の声が、私の大きな励みとなりました。 今年も、皆さまに楽しんでいただけ …

「LINE整理術」トークをフォルダー分けしてトークルームを見やすく整理する

LINEのトークルームを自動でフォルダー分けできるようになりました。「友だち」「グループ」「公式アカウント」と「オープンチャット」または「すべて」の4つのカテゴリーにトークが整理されるので、利用したい …

改悪では?103万円の壁引き上げ議論の裏で106万円、130万円の壁の撤廃

前項の106万円の壁撤廃に関しての続編ですが、103万円の壁を178万円に引き上げる政府の検討は、庶民の働き方や家計に大きな影響を与える可能性があります。この問題を踏まえて、万一106万円の壁、130 …

106万円の壁撤廃で窮地に陥る?働く人の大半を占める「年収200万円層」と中小企業

106万円の壁の撤廃が政府の間で議論されだしています。このことで、庶民や中小零細企業にとってはどのような影響があるのかを考えてみたいと思います。さまざまな議論、103万円の壁を178万円にと言われてい …

新長田みらいフェス開催!30年の復興を祝う多彩なイベントで虎舞も活躍

阪神・淡路大震災により甚大な被害を受けた新長田駅南地区に、エリア最後の再開発ビル「新長田キャンパスプラザ」が完成します。震災から30年、地域が一体となって開催する「新長田みらいフェス」が昨日、開催され …

Fire Stickでテレビ番組をもっと楽しもう!ドラマや映画を好きな時に視聴する方法

Fire Stickがあれば、テレビで様々な動画コンテンツを好きな時に楽しむことができます。今回は、TVerなどのテレビ番組に加え、Amazon Prime VideoやNetflixで過去のドラマや …

YouTubeはお子様に見せない?ちょっと待って!子供向けのYouTube Kidsチャンネル

YouTubeではお子様に見せてはいけないような動画もあります。なので、YouTube Kidsをお勧めします。YouTube Kidsは、お子様向けの安全な動画視聴環境を提供する素晴らしいサービスで …

ドコモ光PR

三井ショッピングパークカード《セゾン》

じゃらんPR