こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。
21日、なら100年会館、大ホールでシルバーカラオケ歌謡大会が開催されました。歌って元気に!のキャッチフレーズ通りに、元気なシニア・高齢者の方が歌唱力を競われました。体の不自由な方もいらっしゃいましたが、皆さん元気に歌っておられました。
奈良県シルバーカラオケ歌謡大会31回大賞受賞者が決まる!1部水草さん・2部石田さん
審査員長は演歌会の大御所作曲家であり、都はるみさんとデュエットで第25回日本レコード大賞特別金賞、日本歌謡大賞の大賞「浪速恋しぐれ」、そして、五木ひろしさん「長良川演歌」石川さゆりさん「波止場しぐれ」を大ヒットさせた岡千秋先生と、作詞家、昴じゅん先生。音楽プロデューサーの切磨川恒先生でした。
シルバーカラオケとは60歳以上の方ですが、レベルが高くて驚きます。話を聞いいてみると大抵の人がプロの先生についてレッスンを受けているらしく、決勝に進んでいる約100名(2〜3名ほど欠席)の皆様は、さすがと凄いという方達ばかりです。
シルバーカラオケ歌謡大賞
▽最優秀シルバー歌謡大賞
第1部(70歳超)北葛城郡王寺町の水草美智子さん「悲恋歌」
第2部(60歳代)は柏原市の石田まき子さん「雨の花」
で、それぞれ受賞されました。この方達は、声量も、感情の入れ方も、既にもうプロかなぁと思うくらいに上手くて、素晴らしいと思いました。
【1部】優秀歌唱賞金賞=大塚喜恵(広陵町)
▷銀賞=橋本登美子(大和郡山市)
▷銅賞=仲嶋美恵子(橿原市)
▷一ツ橋雪賞=芳田隆子(大淀町)
▷奈良新聞社賞=庄田真理子(葛城市)
▷審査員特別賞=木谷千津子(吉野町)畑中喜子(奈良市)尾首陽子(大和郡山市)塚本やす子(奈良市)柿本一志(大和郡山市)
▷第一興商賞=高橋千津子(大淀町)
▷県カラオケボックス協会賞=南本政昭(大和郡山市)
【2部】優秀歌唱賞金賞=大森輝明(大和郡山市)
▷銀賞=嶋田郁文(大和郡山市)
▷銅賞=井田雅子(奈良市)
▷一ツ橋雪賞=山下国彦(大和高田市)
▷奈良新聞社賞=増谷ちえみ(奈良市)
▷審査員特別賞=尾崎美枝(大淀町)
▷第一興商賞=人知伸一(高取町)
▷県カラオケボックス協会賞=福良裕之(桜井市)
私のSNS上での知り合いの山下さんも今年から60歳と言うことで初出場で一ッ橋雪賞を入賞されましたが、惜しくも大賞には手が届かずでしたが、すぎもとまさとさんの「ありふれた人生だけど」、この歌唱も素晴らしく、他での歌謡大賞なども受賞しておられるだけあって、プロ顔負けの歌唱でした。
岡千秋先生寸評から
歌唱された方々、全ての方に対し、岡千秋先生が寸評されるのですが、独学で歌唱勉強中の私にとっては大変参考になりました。12時から19時までの長い時間をお疲れだとは思いますが、一人一人丁寧に寸評なさって、歌に対する思い入れが強い方なのだと改めて感心しました。
寸評から
●歌い出しで歌は決まるので、ずっと聴きたいと思われるような歌い方を
●語尾の母音をはっきりと歌うようにすると言葉が伝わる
●声が小さい人は、ブレスを深くすることで声量がアップするので練習を
その他、
自分の声で、語りで言葉を伝える。
おしまいを尻すぼみにしないように気を付ける。
全体把握して、メリハリを付ける。
ピッチ(音程)はもちろんですが、ビブラートを入れたり、小節、節回しで抑揚をつけることで感情を入れる。
リズムの取り方(ターン・ターン・ターン)(タンタン・タンタン・タンタン)(タンタターン・タンタターン・タンタターン)など、
などを、寸評の中で説明されていましたので、参考にしたいと思います。
奈良新聞デジタル 参照 https://www.nara-np.co.jp/event/ev41.html
シニア・高齢者のカラオケは健康にも
カラオケ歌唱を通じて、腹式呼吸で声を出すことは、血流も良くなり、免疫力UPにもつながります。また歌詞を覚えることで脳の活性化・集中力UPにつながり、曲の歌詞を想像したりすることで認知症防止にもなるようなので、皆さんもいかがですか
また、歌を通じて仲間ができ、輪ができるようになるので、一人で寂しい方はカラオケ歌唱楽しんでみましょう。
奈良シルバーカラオケ歌謡大会2023決勝がこの21日開催。岡千秋審査員長の寸評がすごい!
nikoshibaブログ に戻る
nikoshibaでは、シニア、高齢者の方々へ「スマホ・PCなどの情報」「観光・カラオケ」「健康・美容」その他、暮らしお役立ち情報を発信しています。そして、専門店チェーンを長年経営をしていた経験から小売業のノウハウを全て開示中(詳しくは「事業概要」)です。ご笑覧賜れば幸いです。
お問い合わせは無料
◉スマホやパソコン、そしてSNSに関することで、お分かりにならないシニア・高齢者・初心者の方にはメールでのやり取りに限り無料でアドバイスさせていただきます。
◉小売店に関することは、小売店開業&戦略 販売POS&受発注アプリなどでご確認ください。ご質問などは、このnikosibaのお問い合わせからお願いします。概要は、 事業概要 で