nikoshiba

暮らしのお役立ち情報・健康美容・旅・カラオケ・衣食住からSNS情報や、社会経済のことを発信しています。スマホの方は右上三本線をタップで!別稿で「小売店ノウハウ」も


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

疑問視されているEXPO2025大阪・関西万博も開催間近!オープニングイベントなど楽しみも

いよいよ3月、後少しでEXPO2025大阪・関西万博(日本国際博覧会)が開催されます。しかし、YouTubeなどで、不評のコメントが多く疑問視されている面もありますが、ここではEXPO2025大阪・関 …

Googleの新機能AI:Gemini を使ってみました。使い方は簡単!でも残念な結果が

こんにちは!nikoshibaです。「暮らしあれこれ」をご愛読いただき誠にありがとうございます。前項で、GoogleとChromeの解説をしたのです。その中の新機能Gemini を使ってみました。その …

消費電力0円?未来のディスプレイ技術、e-POPが革新をもたらすかも

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。 WBSニュースでシャープのカラー電子ペーパーディスプレイが紹介されていましたが、なんと電気を使わないらしく、地震や、災害時にも活躍できるのではと思います …

秋の宮島、大鳥居は保存修理中でも、こんなに素晴らしいところが「観に旅」

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。 コロナ禍も少し収まって、旅行に出かける人が多くなりましたね。今回の「観に旅」ですが、以前2回ほど観光に訪れていますが、現在は大鳥居を保存修理中の宮島なの …

キャッシュレス決済上位の二社「PayPay」「楽天ペイ」はどちらを使ったがお得?

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。 キャッシュレスがとても便利になり、小銭を持ち歩く必要性が減りつつありますが、経済産業省は、キャッシュレス決済比率を2025年までに4割程度にするという目 …