nikoshiba

暮らしのお役立ち情報・健康美容・旅・カラオケ・衣食住からSNS情報や、社会経済のことを発信しています。スマホの方は右上三本線をタップで!別稿で「小売店ノウハウ」も


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

60歳からブログにトライしてみました(メニューの作成)

こんにちはnikoshibaです。 高齢化社会で、多くの方々が会社を辞めてからの生活、余暇をどのように過ごすべきかお悩みだと思います。それに輪をかけてコロナ禍でのおうち時間が多くなっていますね。 そん …

高齢者の認知症予防にお勧め!驚きの100均の組み立て玩具を活用しよう

こんにちはnikoshibaです。「暮らしあれこれ」をご愛読いただき誠にありがとうございます。高齢者の認知症防止に、100均で販売している組み立て玩具が効果がある気がします。この前、知人に組み立てたの …

万博完全予約パビリオンの攻略法!夕方から行くと吉【ミャクミャク“呪われた靴”!?】

2025年の大阪・関西万博の公式キャラクターミャクミャクの人気でグッズが売り切れ。ミャクミャクが「呪われた靴」になど話題が多い万博です。今回は、万博完全予約制パビリオンの実体験からの攻略法、夕方から行 …

小売店の店長は業務管理をこのようなチェックリストで効率運営

こんにちはnikoshibaです。 雑貨店やファッション店、その他の物販店チェーン店の店長や、チーフさんの業務管理大変ですよね。しかし、全体を任されてのやり甲斐もあります。ここでは小規模店舗で2〜30 …

眠れないと怖い!睡眠と高齢者認知症の因果関係、快適な睡眠と睡眠時間は

こんにちはnikosiba(ニコシバ)です。 先日、Facebookで投稿されていた記事で、睡眠が取れなくてと、お悩みの方がいらっしゃったのですが、そういえば私自身も眠れない時が1週間から2週間に一度 …