nikoshiba

暮らしのお役立ち情報・スマホ・PCなどの情報・観光・カラオケ・健康・美容・社会経済を発信しています。スマホの方は右上三本線をタップで!別稿で「小売店ノウハウ」も

nikoshibaブログ スマイルライフ

カラオケ愛好家が知りたいこと楽しみ方を「Chat GPT」に質問してみました

投稿日:2023年5月1日 更新日:

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。

コロナ禍がウイズコロナになり、カラオケ店が人気で、来場者が昨年比2.5倍だとか超人気になっていますよね。高齢の方もコロナで話をすることも少なくなり、少しでも健康のためにカラオケ店へお出かけになり、大声で発散されたらいかがでしょうか?

カラオケの楽しみ方
pixabay 画像より

カラオケ愛好家が知りたいこと楽しみ方を「Chat GPT」に質問してみました

趣味でカラオケをやっていますが、カラオケで読者が知りたいキーワード。年齢は50代からではどのようなブログを書いたらお読みいただけるのでしょうか?気になってChat GPTに質問を投げかけてみました。😁

カラオケで愛好家が知りたいこと

Chat GPTへ質問

カラオケで読者が知りたいキーワード。年齢は50代からでは、どのようなブログを書いたらお読みいただけるのでしょうか?

Chat GPT答えはこんな感じでした。

カラオケに関する50代からの読者に人気が出るであろうキーワードは以下の通りです。

1、曲の選び方

:カラオケを楽しむためには、自分に合った曲を選ぶことが重要です。曲の選び方やおすすめの曲、ジャンル別の曲の選び方などについて書くとよいでしょう。

2、歌の上達方法

:カラオケを楽しむためには、歌唱力を上げることも大切です。歌の上達方法や練習方法、喉のケア方法などについて書くとよいでしょう。

3、カラオケの楽しみ方

:カラオケは、ただ歌うだけでなく、様々な楽しみ方があります。例えば、友人や家族とのカラオケ大会や、カラオケボックスでの飲み会などがあります。カラオケの楽しみ方やアイデア、コツなどについて書くとよいでしょう。

4、カラオケの機器や設備

:カラオケを楽しむためには、適切な機器や設備を用意することが重要です。カラオケ機器やスピーカーの選び方、カラオケボックスの利用方法、カラオケ大会の開催方法などについて書くとよいでしょう。



5、カラオケにまつわるトピックス

:カラオケにまつわるニュースやトピックスについて書くと、読者の興味を引くことができます。例えば、有名アーティストのカラオケ動画や、カラオケ大会でのエピソード、カラオケ機器メーカーの最新製品などがあります。

これらのキーワードを利用することで、より多くの50代からの読者にアピールすることができます。また、記事を書く際には、読者が分かりやすく楽しめるように、わかりやすい言葉や写真、動画などを使うことも大切です。

以上でしたので、このようなことを心がけて、今後は掲載していきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。

nikohisbaカラオケチャンネルを一新

なので、これからのことを考えて、自分なりにコンセプトを決めておかないとと思い、YouTube でのnikoshibaのカラオケチャンネルyoutube.com/@nikoshiba8を一新してみました。

そして、予告編なども作成してみたのですが、いかがでしょうか?

YouTube でのnikoshibaのカラオケチャンネルyoutube.com/@nikoshiba8のチャンネル登録をポチッとお願いいたします。励みになります😅

下手の横好きで、健康のために、できるだけ2〜3日に一度は1〜2時間は大声を出して歌う練習をしていますが、練習をすればするほど難しいんだなぁと、もう辞めようかと思う時もあります。

しかし、コロナ禍で外出が減り、人との会話が減ったこともありで、このnikoshibaブログもそうですが、健康のためにも意識して頑張ってみようと思っています。応援の程よろしくお願いいたします。



さて、自分で歌っているだけでは楽しくないので、カラオケを楽しむコツを考えてみました。

カラオケの楽しみ方、アイデア

カラオケを楽しむためには、以下のような楽しみ方、アイデア、コツがあります。

  1. 友人や家族とのミニカラオケ大会を開催する

カラオケは、友人や家族と一緒に歌うことができる楽しいアクティビティです。特に、カラオケ大会を開催して、みんなで競い合ったり、楽しんだりするのは、より盛り上がります。

曲目を決めたり、最近ではカラオケバトルなどで有名ですが、AIの採点システムを使って得点を競い合ったりするのもおすすめです。

賞なども用意して、採点で上手な方だけでなく、面白かったとか、心に響いたとか、さまざまな賞を決めて楽しむのが良い気がします。

  1. 新しいジャンルやアーティストにチャレンジする

カラオケでいつも歌う曲に飽きたら、新しいジャンルやアーティストにチャレンジしてみましょう。洋楽やアニソン、歌謡曲など、自分が普段聴かないジャンルの曲を歌ってみると、新しい発見があるかもしれません。

私は演歌しか歌えなくて、何を歌っても演歌だね!と、言われて、ちょっぴり悔しかったので他のジャンルにも挑戦してみました。今では歌謡曲やバラードなども少し歌えるようになり、YouTubeにyoutube.com/@nikoshiba8アップして、批評を聞いて勉強しています。

あ、そうそう、昔からJAZZが好きで歌えなくて聞いているだけだったのですが、英語のJAZZは無理としても日本語のJAZZは歌えるかもと歌ってみました。次項でアップしますので、ご視聴よろしくお願いいたします。🙇

カラオケ
pixabay画像より
  1. カラオケに合った衣装や小物を用意する

カラオケに行くときは、普段着ではなく、カラオケに合った衣装や小物を用意すると、より盛り上がります。例えば、マイクカバーやカラオケグッズ、ヘッドマイクなどを使ってみるのも楽しいです。

友人で、カラオケ大会に出て普段では着れない衣装を着て歌うと皆さんが大喜びしてくれるので嬉しいと話してくれます。

  1. デュエットやコラボレーションを楽しむ

カラオケでデュエットやコラボレーションをすることで、より楽しい時間を過ごすことができます。特に、カラオケボックスには、2つ以上のマイクがあるので、友人や家族と一緒に歌うことができます。

  1. プロの歌手のように歌うためのコツを覚える

カラオケをより楽しむためには、プロの歌手のように歌うためのコツを覚えることも大切です。例えば、呼吸法や発声法などをマスターすることで、より美しい歌声を出すことができます。

プロ歌手のようには中々上手く声を出せないし、歌えないと思いますが、練習すれば誰しも上達する気がします。

以上が、カラオケをより楽しむためのアイデアやコツだと思います。カラオケは、歌を楽しむだけでなく、友人や家族とのコミュニケーションを楽しむこともできます。まだの人は、ぜひ、カラオケを取り入れて楽しまれたら良いと思います。

シニア・高齢者の皆様は歌が下手だから、苦手だからでなく、健康のために、大声を出して歌う練習をなさったら良いと思います。

最近では、多くの方がボイストレーナーや、ボーカルトレーナーに付いて勉強なさっているみたいですが、そこまでなさらなくても、カラオケの上手な方に教わって練習するのも良いと思います。



カラオケを楽しむ!プロ歌手の真似や苦手なジャンルにもトライで上達

nikoshiba に戻る


nikoshiba では、シニア、高齢者の方々へ「スマホ・PCなどの情報」「観光・カラオケ」「健康・美容」その他、暮らしお役立ち情報を発信しています。そして、専門店チェーンを長年経営をしていた経験から小売業のノウハウを全て開示中(詳しくは「HOME」)です。ご笑覧賜れば幸いです。

YouTube でもカラオケチャンネルnikoshiba  https://www.youtube.com/@nikoshiba8

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: me-2.jpg
※ 奈良生涯学習センター 指導員 柴田知幸
   https://manabunara.jp/0000012212.html

お問い合わせは無料

◉スマホやパソコン、そしてSNSに関することで、お分かりにならないシニア・高齢者・初心者の方にはメールでのやり取りに限り無料でアドバイスさせていただきます。

スマホ・インターネット・YouTube・LINEなど全般の使い方と簡単にできる機能説明

一人暮らしの不安、お家のセキュリティ対策と安心見守りはスマホで

カラオケなどをYouTubeでアップしたい方はご相談ください。お手伝いいたします。

この様な感じで https://www.youtube.com/@nikoshiba8

◉小売店に関することは、小売店運営&経済  販売POS&受発注アプリなどでご確認ください。ご質問などは、このnikosibaのお問い合わせからお願いします。概要は、HOME

nikoshiba に戻る



マンツーマンのボーカルスクール



画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 74351b3c63d7966fac9acad9ad6fbc94-1024x384.jpg
nikoshiba に戻る

-nikoshibaブログ, スマイルライフ
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

タブレットは高齢者向きかも?タブレットとパソコン、スマホとガラケーの違いがわかると

こんにちはnikoshibaです。 使い慣れたガラケー(ガラパゴス系携帯)をスマホに変えるのはちょっとという方には、ガラケーはそのままにしてタブレットを購入されて使用なさったら良いかも知れません。ガラ …

七匹の鬼が舞い!一年間の無病息災、家内安全を願う節分神事は神戸市の長田神社だった

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。 兵庫県の神戸市にある長田神社で毎年行なわれる恒例の神事が昨日開催されました。コロナ禍ではありますが、多くの参拝者が訪れ無病息災、家内安全を祈られていまし …

SNSで「国会で議論していない」と波紋が広がる!国民の国民による国民のためには?

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。 岸田首相が米ワシントンを訪問し、ホワイトハウスでバイデン大統領と会談しました。防衛力強化に大きく踏み出した日本の安全保障政策や岸田氏の今回の外遊は日本国 …

「ガラケーは使えなくなりますよ」はセールストークに過ぎないんです

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。 「ガラケーが使えなくなるのウソ・ホント、高齢者はどうしたら?」と、以前アップしたら、このサイトをご覧いただける方が多かったので、再度アップいたします。フ …

ショップ販促はこのように考える

こんにちはnikoshibaです。 今回は販売促進についてですが、コロナ禍で経済が落ち込む中、コロナ禍で困ってる中小企業や飲食店、宿泊関連業者をヘルプする為の政府の販売促進で、多くのお客様に親しまれた …

ソフトバンク光

サプリメント最大3倍パワー