nikoshiba

「暮らしのお役立ち情報」「スマホ・PCなどの情報」「観光・カラオケ」「健康・美容」その他を、発信しています。そして、長年、小売業に従事していた経験からノウハウを開示中(詳しくは「HOME」)です。ご笑覧賜れば幸いです。

nikoshibaブログ SNS・スマホ情報

人工知能ChatGPTはリアルな会話や計算はもちろん、小説までも書いてくれるとか!

投稿日:2023年2月14日 更新日:

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。

2022年11月にOpenAIという企業がリリースしたChatGPTは、その高度な人工知能の技術から注目を集め、マスコミでも取り上げられ日本でもかなり話題になっていますね。ChatGPTは2023年2月7日現在、リリースから2ヶ月あまりで全世界ユーザー1億人を突破しました。と、そのChatGPTについてです。

Tung NguyenによるPixabayからの画像

人工知能ChatGPTはリアルな会話や計算はもちろん、小説までも書いてくれるとか!

ChatGPTは、まるで生身の人間を相手にしているようなリアルな会話文を生成することができるらしく、計算の関数も、プログラムまで、そして、小説までも書いてくれると話題になっています。また、それを学習し、進化するとかすごい時代になりましたね

現在、スマートスピーカーの「Hei Google」を使っているのですが、会話が??で、朝から「おはよう」と言っても「こんにちは」と答えが、なので「おはようございます」と可で、2度3度言ってみると「おはようございます。・・・・」となります。

その後は天気予報、ニュースと設定した内容で言ってくれますが、双方向の内容になる尻取りをすると、尻取りは一度で負けました。とか言うだけで続きません。うまく逃げ道を作ってあります。

あとは、レストランなどのお店の情報などもGoogleで検索した内容を羅列するだけで、これでは意味がないかなぁと、しかし、今後はGoogleでも人工知能でのチャットや会話が進化するとかで期待したいですよね。

このChatGPTでできるのは、音声でなくチャットでの会話ですが、会話だけでなく、なんと、ExcelやGoogleスプレッドシートといった表計算ソフトの関数でも、依頼すると忠実に実行する関数を書いてくれるとか、すごいですよね。

プログラミング言語なども書いてくれたりとか、夢見たいですよね。小説まで書いてくれたり、宿題までしてくれたりしたら、人間の頭はますます退化してしまいそうな気がします。果たしてどこまで進化するのでしょう。

Gerd AltmannによるPixabayからの画像

マイクロソフトのChatGPTを支える検索エンジンに対し、Googleも人工知能(AI)チャットボットを発表、

グーグルは米国時間2月6日に「Bard」という独自の人工知能(AI)チャットボットを発表した(CNET Japan)。グーグルのCEOであるサンダー・ピチャイ氏は「Bardは、世界の幅広い知識と大規模言語モデルの能力・知性・創造性を組み合わせることを目指している」とツイートした。

マイクロソフトは米国時間2月7日に、ChatGPTを支える技術を搭載した検索エンジン「Bing」の新しいバージョンを発表した(CNET Japan)。マイクロソフトのCEOであるサティア・ナデラ氏は「コンピューターとのすべてのやり取りを、エージェントが仲介して支援する」「このコパイロットという概念を、すべてのアプリケーションに導入するつもりだ」と述べている。

BingやEdgeといったアプリもダウンロード数が急増したとも伝えられている。もし、実装が進むと、Officeスイートでも何らかのAIによる作業が行われるようになるのだろう。

この両者が参入したことで、インターネット黎明期から続く「検索」の概念、そしてグーグルが優位に立つ市場構造が一変する可能性がある。これからはそれぞれのエンジンから得られる回答の精度の競争ということになろう。と、インターネットウォッチ

そんな『ChatGPT』を様々な観点からは将来的な見通しを探ってみると、下記の様な考えもあるみたいで今後に注目したいですね。

『ChatGPT』はアプリではなく、『ChatGPT』のページへ登録をして使用するみたいですが、あまりの人気に偽のサイトもできているみたいで注意が必要だとか、、、気を付けたいですね。

Alexandra_KochによるPixabayからの画像

なぜ人々は、ChatGPTという“トリック”に振り回されるのか? Google「Bard」参戦、チャットAI戦争の行方



Yhaooニュースからですが、

イライザとChatGPTの「トリック」はどう違うのか?

 イライザ、およびイライザの延長上にあるチャットボットを体験した今の世代だからこそ、ChatGPTは頭ひとつ飛び抜けたものに見えているのは無理もない。

 特にChatGPTは、聞いた側が知らないことまですらすらと答えてくれる。しかし多くの人が指摘しているように、ChatGPTも、おそらくGoogleのBardも、それ以外の似たようなものも、根本的には「決して答えが信用できるというわけではない」という問題をはらんでいる。  

あまり専門的になると難しい話になってしまうので、まずはなぜChatGPTが「こちらが知らないことまで答えてくれるのか」というトリックを解き明かしてみよう。  

例えば、筆者が出演した今年の元旦のニッポン放送のラジオ番組「生放送!AIくんと遊ぼう」で、ChatGPTに「お正月の人工知能をテーマにしたラジオ番組で流すべき曲は?」と聞くと、こんな答えが返ってきた。  

これを見て筆者は「はーなるほどね」と思ったのだが、横で見ていた放送作家の方がすごく驚いていた。「AIと聞いたのにロボットの曲が返ってくるとか、凄すぎないですか?」  そうなのだ。これが「トリック」の正体である。

 人間が驚くとき、というのは、「あまり関係性を意識していなかったけど、もともとは知っていた複数の概念が、なにかのきっかけで結びつくとき」である。この放送作家の先生でいえば、「AIとロボット」はまったく別の概念として捉えられており、その関係性を示されたことでびっくりした、いわば「AHA体験」につながった。

 しかし、原理を知っていると、これはそれほど驚くべきことではないことが分かる。  まず、AIの学習方法について。GPT3のような自然言語系のAIの学習方法は、大量の文章を読むことである。大量の文章を読むと、そこに一緒に現れる単語は、「近い概念」として学習される。例えば「りんご」を説明する文章には「赤い」という言葉と一緒に現れる頻度が高い。

 「AI」という言葉と「ロボット」という言葉が一緒に現れる頻度が高いのは、AIの研究者にとっては当然だが、専門外の人にとっては全く別のものと考えている人もいる。例えば「ドラえもん」をAIだと思っている人は少ない。  

ChatGPTを含む、最近の深層学習チャットボットのトリックの大部分は、この「知らないはずのことを知っていた!」という驚きである。人間が聞いて納得するような関係性ならば、その単語は必ず一緒に出てくるはずので、これは全く驚くべきことではない。

むしろ、原理に忠実に考えると当然そのようになるはずなのだ。  次の驚きは、「同じ答えを返さない」または「同じことを別の表現で言い換えられる」ということ。  深層学習系チャットボットは、文章を生成するときに、「この単語の次に出てきそうな単語はどれ?」というのをランダムに選択する。

だから、同じセリフを二度返すことが少ない。これは従来のAIML的なチャットボットにはできなかった芸当で、これで人は勝手に「知性がある!」と感じ取ってしまう。  しかし、実際には「確率的に意味が通りそうなランダムな言葉の候補を取ってきているだけ」なので、別に内容を理解しているというわけでは全くない。

ChatGPTが「それっぽいことを言うだけの実は何も考えてない人」みたいな回答をするのがそれが原因だ。  実際に何も考えていないのだから。

ITmedia NEWS 参照抜粋https://news.yahoo.co.jp/articles/0d8a177d862ae98c0b4698b5a5c32ac3a61a38bb?page=1

同記事に、約60年前にもあったチャットボットが「人間を超えた」と多くの人が信じた「イライザ」

「イライザ」はあまりにも多くの人を驚かせ、混乱させ、真の知能の人工化に成功したと錯覚させた。ワイゼンバウム自身は、ジョークのつもりで作ったプログラムに真の知性を見出す人が続出し、あまりの反応に驚き、戸惑った。と、あります。

いずれにせよ、チャットボット愛好家として、また開発者として、チャットボットが盛り上がるのは歓迎したいが、安易にブームに乗ると本質を見誤ることは指摘しておきたい。と、

これから先は人工知能による会話などが、ますます進化しそうで楽しみですが、人間が、AIを理解した上で、使いこなせるか否かに掛かっていそうですね。シニア・高齢者にとっては、人工知能での会話型のスマートスピーカーができると嬉しいのですが・・・

nikoshiba に戻る



nikoshibaでは、シニア、高齢者の方々へ「スマホ・PCなどの情報」「観光・カラオケ」「健康・美容」その他、暮らしお役立ち情報を発信しています。そして、専門店チェーンを長年経営をしていた経験から小売業のノウハウを全て開示中(詳しくは「HOME」)です。ご笑覧賜れば幸いです。

YouTube でもカラオケチャンネル nikoshiba https://www.youtube.com/@nikoshiba8

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: me-2.jpg
※ 奈良生涯学習センター 指導員 柴田知幸
   https://manabunara.jp/0000012212.html

お問い合わせは無料

◉スマホやパソコン、そしてSNSに関することで、お分かりにならないシニア・高齢者・初心者の方にはメールでのやり取りに限り無料でアドバイスさせていただきます。

スマホ・インターネット・YouTube・LINEなど全般の使い方と簡単にできる機能説明

一人暮らしの不安、お家のセキュリティ対策と安心見守りはスマホで

カラオケなどをYouTubeでアップしたい方はご相談ください。お手伝いいたします。

この様な感じで https://www.youtube.com/@nikoshiba8

◉小売店に関することは、小売店運営&経済  販売POS&受発注アプリなどでご確認ください。ご質問などは、このnikosibaのお問い合わせからお願いします。概要は、HOME

nikoshiba に戻る

マンツーマンのボーカルスクール





画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 74351b3c63d7966fac9acad9ad6fbc94-1024x384.jpg
nikoshiba に戻る

-nikoshibaブログ, SNS・スマホ情報
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

高齢者の健康状態や生活スタイルに合わせて様々な選択肢がある老人ホーム!低所得者は?

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。 高齢者社会での介護サービスや福祉施設の需要の中で、一人暮らしの方が、老人ホームなどを利用する場合に、国や市町村での老人ホームにはどのような施設があるので …

小売店のパートスタッフはコーチングでの教育が最適

こんにちはnikoshibaです。 小売店でも、どこでもですが、人材教育は難しいですよね。ここでは小売店ならではの教育を考えてみました。 小売店のパートスタッフはコーチングでの教育が最適 パートスタッ …

ドコモで通信障害!5Gは4Gとは、何のことなのか知りたいですよね。

こんにちはnikoshibaです。 ニュースでNTTドコモは15日、前日の通信障害の影響で、携帯電話の音声通話やインターネットなどのデータ通信サービスを制限し、一部利用者で電話がつながりにくい状況が続 …

【商品陳列編】小売店、専門店はコロナ禍で、どのようにして生き残るのか?

こんにちはnikoshibaです。 緊急事態宣言が再三にわたり出て、小売店、専門店は、コロナ禍で今後どのようにして生き残るか必死で努力なさっていると思います。確かにEC(インターネット通販)で、売り上 …

日経平均株価が30000円超え!この相場はどこまで?NISAで購入した人は笑顔に

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。 株式市場が30000円を超え、堅調な相場を維持していますね。アメリカの地銀による金融不安などで、6月まで様子見とかの見解で聞いていましたが、4月に来日し …

マンションならeo光

じゃらん