nikoshiba

暮らしのお役立ち情報・健康美容・旅・カラオケ・衣食住からSNS情報や、社会経済のことを発信しています。スマホの方は右上三本線をタップで!別稿で「小売店ノウハウ」も


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

更年期障害は男性にもあった!女性と男性の更年期障害それぞれの違いと症状

こんにちは!nikoshibaです。「暮らしあれこれ」をご愛読いただき誠にありがとうございます。最近マスコミで男性の更年期障害が多くなっていると聞きます。更年期障害は女性の病気だと思っている方が多いと …

電話番号がないスマホではLINEでの通話はできない?できる裏技を発見

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。 手元に古いスマホをお持ちでないですか?実は古いiPhoneを使わないからと小学生の孫にあげて、通信料金が必要ないのでWi-Fiを利用して使わせているので …

「NISA」の優遇措置を理解して値上げが続くインフレ下ではリスク分担が必要かも

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。 先日から株式が急に上昇していますが、伝説の投資家ウォーレン・バフェットの発言が日本株を購入するとの発言があったとかで株式が賑わいを見せています。 Pex …

それだけで良いのか?「103万円の壁」の引き上げ議論だけでは問題解決にならない

現在103万円の壁を178万円に引き上げるが議論されています。106万、130万の壁にも問題があると思います。社会保険料を半分負担するので、特に小さな会社では会社の存続にも影響があります。働くパートさ …

カメムシは害虫?生態系で役割はアブラムシを食べ駆除!家に入った時の捕獲駆除方法

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。 カメムシが大量発生で、多くの住民のかたが洗濯物について家の中に入ってきたりでお困りの様子です。しかし、そっと確保して外へとのアドバイスはなぜなのでしょう …

長期保存食PR

三井ショッピングパークカード《セゾン》

じゃらんPR