nikoshiba

暮らしのお役立ち情報・健康美容・旅・カラオケ・衣食住からSNS情報や、社会経済のことを発信しています。スマホの方は右上三本線をタップで!別稿で「小売店ノウハウ」も


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

メルカリに出品するにはどうするの?初心者が売るためのポイントと出品方法

こんにちはnikoshibaです。 メルカリ登録してみました。でも初心者にはどのようにして持ち物を出品するのか、まだまだ不安がいっぱい。先日のテレビで話題になっていましたが、高齢者の方が昔からの品物を …

シニア・高齢者の一人暮らしで寂しい方必見!生き甲斐を見出すには?

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。 人生100年時代と言いますが、核家族化が進み、一人暮らしの方が増えていると聞きます。ここでは、シニア・高齢者で一人暮らしの方がありますが、これらの人が残 …

小売店の販売POSから受発注をアプリで可能になるんです(本部用9 売価変更伝票)

こんにちはnikoshibaです。 今回はABCSアプリの売価変更確認の画面になりますが、以前に店舗用はご紹介していますので、本部としての売価変更画面をご紹介します。 テレワークが叫ばれる今、このAB …

噛めば噛むほど旨みあふれるタコは栄養たっぷり!「生ダコの茹で方」

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。 先日、天草を訪れた時にタコの料理、豚和え(ぶたえ)を思い出し、買って冷凍して帰ろうと計画、友達に聞いたら1Kg1000円強ぐらいかなとのことで魚屋さんへ …

高齢者のカラオケはコロナ感染リスクが高いと敬遠されてますが、高齢者の健康に悪いのか?良いのか?

こんにちはnikoshibaです。 コロナ禍で、カラオケは感染リスクが高いと言われ、最近では自粛抑制されていますが、高齢者のカラオケはこんなに体に良いのです。皆様ご存知でしたか?コロナ禍が明けたら、絶 …