nikoshiba

「暮らしのお役立ち情報」「スマホ・PCなどの情報」「観光・カラオケ」「健康・美容」その他を、発信しています。そして、長年、小売業に従事していた経験からノウハウを開示中(詳しくは「HOME」)です。ご笑覧賜れば幸いです。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

LINEは怖いから使わない高齢者はこれで安心!安全性を高めるために設定しておくべきポイント

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。 LINEの年賀状とかで、LINEは日常生活の中に入り込んできましたね。シニア・高齢者の中にはLINEは怖いとか使われてない人が多くいらっしゃいますよね。 …

お客様目線こそがおもてなしのサービスなんです

こんにちはnikoshibaです。 先日から小売店の初歩的な接客対応を掲載していますが、お店の繁栄には、お客様目線こそが目指すサービスだと思います。 コーヒが飲みたくて、ある雰囲気の良さそうなカフェに …

60歳からのホームページ作成

こんにちはnikoshibaです。 先のメールでは無料のホームページをレンタルを勉強しましたが 大丈夫でしたか?難しいですよね。でも完成した時の喜びは一塩ですよ。 国内最安級の99YENレンタルサーバ …

仮想空間・リアル空間の2空間の社会が始まった?これからあなたはお買い物をどこで!

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。 現在ではVRゴーグル・VRヘッドセット が大分安価に販売されるようになっていて、これを使用することで、VR(バーチャルリアルティ、仮想空間)の …

日本沈没〜希望の人は何を語るのか?関東大震災からもうすぐ100年

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。 ドラマ版『日本沈没~希望のひと』が最終話が終わりましたね。小松左京さんが1973年(昭和48年)に刊行された日本のSF小説の現代版でしたが、脚本も少し手 …

Amazon

Amazonでの購入はこちら