nikoshiba

暮らしのお役立ち情報・スマホ・PCなどの情報・観光・カラオケ・健康・美容・社会経済を発信しています。スマホの方は右上三本線をタップで!別稿で「小売店ノウハウ」も

nikoshibaブログ スマイルライフ

ストレス解消ストレス解消・認知症防止にカラオケ、目標を決めてレベルアップを

投稿日:

これだけコロナが長引くと感染以外にストレスで病気になられる方も多くなる気がします。こんな時にはカラオケはいかがでしょうか?カラオケが健康に良いのは歌や曲を覚えるのに頭を使うし認知症になりにくいなどと、腹式呼吸での息をすることで血液の循環もよくなり高血圧にも良いんだと言われています。

※カラオケで楽しみながら健康にも

ストレス解消・認知症防止にカラオケ、目標を決めてレベルアップを

目標を決めて歌うことで、認知症の予防にもなるので先ずは目標を決めて練習しましょう。その前にカラオケ(歌)の歌唱力を高めるために知っておきたいことをこちらで調べて解説していますが、私自身も勉強中なので、皆様と勉強するつもりで一歩ずつです。

カラオケで歌っていると、感動的になったり、うっとりするような気分になることがありませんか?秘密は、「幸せホルモン」とも呼ばれるアドレナリンやドーパミン、エンドルフィンなどの脳内ホルモンです。脳にナチュラルハイをもたらすこれら成分の分泌が、熱唱することで活性化するらしいのです。

このこともあり、カラオケの音や映像に触れ、さらに感情豊かに歌うことは、視床下部や脳下垂体を刺激。女性ホルモンの分泌を促し、更年期障害の緩和や体細胞の老化防止に良いとされています。

カラオケ採点の考え方と基本テクニック

カラオケ店でDAMという機器でカラオケ採点とかが表示されていますよね。点数が出たりで勉強になるのです。これはAiが基本を把握し、どのくらいのレベルかを評価してくれます。プロの方でも高得点が出ないので難しいと言われていますね。

歌手の方々は、ライブなどでは基本通りでなくて、基本にアレンジを加えて歌唱されるので、観客が感動したりとかがあるんです。なので、カラオケ店では、音程などを勉強するのに、ある程度の基本を身につけ85点超を目指すと良いのかもと思っています。

たまにですが90点超になると、アレンジを加えて歌うようにAIが指導してくれるんです。なので、カラオケ機器で、音程や、しゃくり、フォール、こぶし、ビブラートとなどの練習に使い、同行者に聞いてもらいうまく聞こえているのかなどを確認してもらうのが良い気がします。

僕も、まだまだ初心者なので一緒に皆様と勉強したいと思います。勉強の過程をたまにYoutubeでアップ中です。よろしければご視聴いただいて、チャンネル登録をして頂けると嬉しいです。

今回はそのビブラートの練習で「やしきたかじんさん」の「東京」を練習してみましたが、僕には、今はこれが精一杯で、これ以上は無理みたいです。(笑)

※認知症防止のためにカラオケ練習中(笑)

今回はビブラートについてですが、こんなふうに練習すると良いみたいです。

意外と知らないビブラートの利かせ方

まずは感覚をつかむところから、ビブラートのやり方を解説しましょう。

(1) のど仏に指を当てる

(2)「あ~」と声を出しながらあごを上下させる。

これで、声が揺れている感覚をつかむことができるはずです。その他にも、声を出しながら軽くジャンプしてみるのもいいです。声が揺れている状態を理解できればいいのです。

感覚をつかめたら、実際に「え~」と発声しながら「ド」「レ」「ド」「レ」「ド」「レ」と音を上下させる。できたなと感じたら、徐々に「ド」と「レ」の間隔を短くしていけば、ビブラートになります。

これができるようになれば、シャ乱Qさんの歌でビブラートを利かせてみると、本人っぽく、上手に聴こえるでしょう。『歌うま本』内の動画でも解説しています。<https://www.youtube.com/watch?v=LWS6VL5_txQ

また、Official髭男dismさんの『Pretender』の場合なら、語尾に息を多く吐くのがポイントです。吐息まじりに歌い上げることで、本人っぽく聴こえます。

語尾に息を多く吐くために、息の量を調整するトレーニングを行うのもいいでしょう。

具体的には、3分の1ほど水を入れた500mlのペットボトルにストローを差し、水がブクブクと音を立てるぐらいまで息を吐きます。水があふれない程度の息を吐くことで、語尾の息が足りなくならずに、吐息まじりに歌い上げることができるのです。

東京経済online 参照 https://toyokeizai.net/articles/-/595442?page=3

カラオケ基本をマスターするには

前回までの基本をマスターするためにはの項目ですが、今までに勉強してみて大切なことは下記のことだと思いますので、皆様もご参考にして頂けると良いかもと思います。

その前に歌える様になるためには基本をマスターしましょう。

  • 大声を出し、地声を鍛える。
  • 腹式呼吸を練習する。
  • 低音、高音を出す。
  • メロディや、曲をよく聞く
  • リズム感を作る。

大声を出す練習

大声を出す練習ですが、人気の無い公園などで歌ってみたらどうでしょう?上手くなるのは小さくても聴こえる様な声を出せる様になることが一番近道とのことですが、これは大声を出せないとできないのです。

大声を出すことで、強弱や、大小の声が出せます。

腹式呼吸をする練習

腹式呼吸をする練習は、大きく息を吸い込んで、その息をゆっくり口から出す気持ちで少しずつ長〜く出していくことだと思います。お腹を凹ます練習と同じ気がします。

背筋を伸ばして、鼻からゆっくり息を吸い込みます。 このとき、お腹に空気を貯めていくイメージでお腹をふくらませます。 その後に、口からゆっくり息を吐き出します。 お腹をへこましながら、体の中の空気をすべて出しきるように、そして、少しずつ時間をかけるつもりで吐いていくのです。

体操時などに深呼吸をするときに、これを意識して深呼吸することで訓練になります。

低音、高音を出す練習

低音、高音を出せるようについてですが、昔、学生時代に学んだのは「あ〜あ〜あ〜あ、あ〜」と自分の低音域から、順に少しずつ高音域までを声出しするのですが、できる限り低く、そして高音に近づくと目一杯高音を出す練習をします。

今、私は高音が苦手だったので、この練習をしていますが、レパートリーが広がる気がしています。

メロディや曲を良く聴く

メロディや曲を良く聴く、これは前回も書きましたが、歌の上手い人に教えてもらったのです。とにかく歌手のCDを聴きなさい、歌手がライブで歌っている曲ではなくCDを聴くことと言われました。

これはどういう意味かと言えば、カラオケの場合はCD音源でメロディや曲が入っているので、何度も何度も(200回超)それを聴くことで、歌うときにメロディや曲が自然に耳に入ってくるもで音痴にならないで済むみたいです。音痴解消にも声を出すことが一番みたいです。

リズム感を養う

リズム感を作る。これは僕も苦手です。体感によるものもあるみたいで、曲を聴いて、1.2.3 とか、1.2.3.4とか拍子をとって、、1と2の間に、一拍開けたりしてリズム感を取る練習をしたら良いみたいですが、難しいならあまりリズムを意識しなくて良い歌を選ぶと良い気がします。

それと、リズム感を作るのにはウォーキング(散歩)時に、両腕を曲げて、腕を降って歩くと足元がリズミカルになり、リズム感が良くなるみたいです。試してみたいですね。

歌うときにはマイクを持っている腕が当然曲がっているので、もう一つの腕も同様に曲げて歌うと体が自然に反応し、リズムが取れて歌いやすくなるとのことです。

マイクの持ち方も顎を上げてマイクと直角にして歌うと喉(反対に下を向くと喉が閉まり声が出にくい)が開き、マイクに声が入り易くなるみたいなので気をつけて歌うようにしましょう。


録音して自分の声を知る

これは、少し恥ずかしいのですが、この録音をすることで、自分のレベルがアップするのが分かるので、今ではスマホの録音機能を利用して、録音しておきましょう。

後で、冷静に聞くと、あっこの部分を練習しないとなど、自分で気がつくことがあります。これは絶対にオススメです。1年後に聞くと、練習なさった方は声が変化しているのに気が付かれると思います。

他の人に聞いてもらう

第三者に聞いてもらうことで、どの程度、曲のイメージが伝わっているかなどが分かります。歌わない人でも、ある程度歌を好きで聴いている人なら、歌を聴いてよかったか悪かったかなどの判断をしてくれるので、評価してもらいましょう。

※少しでもカラオケを上達したい方へ

カラオケでうまく歌うテクニック

皆さんでカラオケに行ったりしたときに、少しでもうまく聴こえるなどのテクニックをこちらで掲載していますのでよろしければ



カラオケに自信のない方は

カラオケはまずは楽しんで歌うことだと思います。その中で、少しずつでも上達するために自宅でも口ずさみながら歌うことが一番の上達方だと思います。

こちらをご覧ください。



nikoshibaブログ に戻る

nikoshibaでは、シニア・高齢者の健康や日常生活で少しでもお役に立てるといいなとの思いも含めアップしています。そして、スマホやPCのこと、スマホやPCの初心者の方にもわかりやすくご説明したいとの思いでアップしていますので、ご笑覧賜れば幸いです。

その他、今後も時折、長年の経験からの、小売店ビジネスについての開業の手法、店作り、販売、仕入、教育、販促、数値管理、今後の小売業などを、ご説明いたしますので、ご利用いただけると嬉しいです。

開店前で決まる!カフェを起業し成功するための秘訣と対策



記念日や接待に最適な厳選レストランが最大53%OFF!24時間オンライン予約可能!

【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!

今回のコロナ禍で、医療従事者と関連の方々のご苦労に頭が下がります。感謝をしたいです。皆様も感染対策をなさって大変な生活だと思います。これ以上、感染が拡大しないことを祈っています。

そして、経済は大変な状況ですが、中小企業、個人企業の方々のヒントになり、業績が回復され、スマイルライフになれますようにお祈り致します。

※ 奈良生涯学習センター 指導員 柴田知幸 https://manabunara.jp/0000012212.html

お問い合わせ

もっと知りたい方は、こちらから スマホ・PC情報

お問い合わせは無料

◉スマホやパソコン、そしてSNSに関することで、お分かりにならないシニア・高齢者・初心者の方にはメールでのやり取りに限り無料でアドバイスさせていただきます。

◉小売店に関することは、ショップ販売戦略 販売POS&受発注アプリなどでご確認ください。ご質問などは、このnikosibaのお問い合わせからお願いします。概要は、 事業概要

お気軽にお問い合わせください。2〜3日中にご連絡をさせていただきます。



-nikoshibaブログ, スマイルライフ
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

鼻水が止まらない!集中できない!鼻水をすすってはダメ!そんな辛い症状の緩和方法

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。 花粉や、アレルギー性鼻炎などで、鼻水が止まらなくて辛そうな方が多いですよね。私も以前は鼻水に悩まされて、学生の頃は勉強も集中力がなくて出来なく、仕事をし …

クラッシックカー好きなら一度は訪れたいスポット、赤レンガ倉庫「観に旅」

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。 大阪の天保山近くにある赤レンガ倉庫。そこにはクラッシック好きにはたまらない空間があるんです。ヨーロッパやアメリカのクラッシックカーが所狭しと並んでいるで …

MacBookのバッテリー交換を画像で説明!バッテリー交換修理も自分で簡単に

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。 スマホを使う方が多い昨今ですが、パソコン(PC)は入力など大画面で使えるので便利です。以前にMacBookのバッテリーの交換にチャレンジした記事をアップ …

Instagram(インスタグラム)の基礎知識と使用方法、人気のインスタグラマーとは

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。 スマートフォンやタブレットの普及に伴い、日常的にSNSを利用するユーザーが増加しています。その中でも、高い支持を集めているインスタグラムがあります。今や …

専門店コンセプトの構築とMD戦略でのマーケティングとターゲットの決め方

こんにちはnikoshibaです。 ここでは、以前のおさらいになりますが専門店の作り方、MD(マーチャンダイジング)などについてのお話になります。ストアブランドなどの構築において、近年の小売店ではコン …

ソフトバンク光

サプリメント最大3倍パワー