nikoshiba

暮らしのお役立ち情報・健康美容・旅・カラオケ・衣食住からSNS情報や、社会経済のことを発信しています。スマホの方は右上三本線をタップで!別稿で「小売店ノウハウ」も

nikoshibaブログ スマイルライフ

ワクチン接種でコロナ感染死者数は減らせたのか?世界と日本のコロナ感染死亡率比較

投稿日:

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。

コロナ感染なさった方が日本の人口の約16%になってきましたが、感染者の声を聞くと様々ですね。今なお、後遺症があるという人や、インフルエンザより軽かったとかで、シニア・高齢者は重症化もありうるので気をつけたが良いと思います。

気になっていたので、平常時の死亡者数と、コロナ感染による死亡者数との比較、そしてワクチン接種の効果などをデータから計算してみました。

※自己責任で

ワクチン接種でコロナ感染死者数は減らせたのか?世界と日本のコロナ感染死亡率比較

世界の人口は11月15日に80億人を突破すると言われています。その世界の人口に対するコロナ感染者死亡率と日本の人口に対する感染者死亡率をデータから計算してみました。そして、ワクチンの効果はどうだったのか検証してみたいと思います。

データで、ワクチン接種率との比較もしてみましたが、ワクチン接種率では世界ではトップクラスでコロナ感染死者数も抑え込んでいるのが分かります。果たして、ワクチン接種は良かったのかを検証をしてみたいと思います。

下記では、コロナウイルスによるコロナ感染死者数のデーターと通常死者数比較をしてみましたが、この例を参考になさって、ワクチン接種の判断材料になさったら良いと思います。

ちなみにコロナ感染者数が2070万人とかで、総務相統計局によりますと【2022年(令和4年)9月1日現在(概算値)】<総人口> 1億2475万人で、前年同月に比べ減少  ▲81万人(▲0.65%)で、日本の人口の16.6%がコロナウイルスに感染したことになります。

Gerd AltmannによるPixabayからの画像

コロナ感染死者数のデーターと通常死者数比較とワクチン接種効果

国内のコロナ感染で亡くなった人は通常の死者数の何%に当たるのかを調べてみました。驚くことに今まで感染で亡くなった方の死者数は年間死者数で計算して約3%、この3年間での比率では年間死者数が約140万人とすると3年で420万人そうすると感染死者数は約1%なのです。

この例年の通常死者数と感染死者数の比較は僅かと見るか、多いと見るか、感染対策で経済的に云々で良かったのか、悪かったのかなどの意見は様々だと思いますが、ここでの意見は避けたいと思います。

年間死亡者数

厚生労働省 令和3年(2021) 人口動態統計月報年計(概数)の概況を参照(一部抜粋)で

死亡者数

2021年 1372755人

2022年 1439809人

死亡数は、2021年は2020年に比べると死亡者数が6.7万人増加しています。

年間死亡者の中でのコロナ感染死者数は、データからはわずかで、しかし、この3年間ではワクチン接種や、マスク着用などで国内は大騒ぎでした。

今から思うと当初、コロナウイルスにこのように大騒ぎするのはおかしいとか、陰謀論とか言われていたのを思い出します。

私は、陰謀論を語るためにデータを調べたのではなく、さまざまなデータから、コロナ感染者の把握と、今後のワクチン接種をどのようにすれば良いかの迷いがありリサーチをしてみたのです。

世界と日本のコロナ死者数率比較

下記で示したデータによりますと、世界のコロナ感染死者数は約653万人で、世界の人口が80億人とすると約0.81%です。

日本の人口比では1億2475万人の約0.035%となり、ワクチン接種率では世界ではトップクラスで、コロナ感染を抑え込んでいるのが分かります。

世界のワクチン接種状況
提供元: Our World in Data · 最終更新: 2 日前
※ワクチン接種は?

コロナ感染者数と死亡者数

※日本人口 1億2475万人 感染者死亡率 約0.035%

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)は、SARS-CoV-2 ウイルスによって引き起こされる感染症です。

COVID-19 によって起こる症状のほとんどは軽度から中等度であり、特別な治療を受けずに回復します。しかし、中には重症化して医療機関での治療が必要になることもあります。


提供元: JHU CSSE COVID-19 Data · 最終更新: 2 日前

世界人口 80億人 感染者死亡率 約0.81%

アメリカ人口 約3億2400万人で、感染者死亡率 約0.32%

このようにデータが示されています。

今後のワクチン接種は

ワクチンを4回接種した人や、これからのオミクロン専用ワクチンなど、政府はワクチン接種推進をしていますが、どうなのでしょう?

ワクチン接種に関しては、最終的に自己判断だと思いますが、今後のワクチン接種に関してはデータを元にして判断すべきだと思います。

ワクチン接種3回してもコロナに感染した人や、ワクチンを一度も接種していないに関わらず、家族がなったのに感染しなかったなど、逆にワクチン接種して具合が悪くなった人などがあり、いろんな噂が飛び交う中、私はデータを元に判断したいと思います。

※果たしてどうなんだろう?

マスクは有害?マスクをはずそう!との声、健康リスクと子供たちへの影響は、どうなんでしょう?

nikoshibaブログ に戻る

nikoshibaでは、シニア・高齢者の健康や日常生活で少しでもお役に立てるといいなとの思いも含めアップしています。そして、スマホやPCのこと、スマホやPCの初心者の方にもわかりやすくご説明したいとの思いでアップしていますので、ご笑覧賜れば幸いです。

その他、今後も時折、長年の経験からの、小売店ビジネスについての開業の手法、店作り、販売、仕入、教育、販促、数値管理、今後の小売業などを、ご説明いたしますので、ご利用いただけると嬉しいです。

開店前で決まる!カフェを起業し成功するための秘訣と対策



記念日や接待に最適な厳選レストランが最大53%OFF!24時間オンライン予約可能!

【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!

今回のコロナ禍で、医療従事者と関連の方々のご苦労に頭が下がります。感謝をしたいです。皆様も感染対策をなさって大変な生活だと思います。これ以上、感染が拡大しないことを祈っています。

そして、経済は大変な状況ですが、中小企業、個人企業の方々のヒントになり、業績が回復され、スマイルライフになれますようにお祈り致します。

※ 奈良生涯学習センター 指導員 柴田知幸 https://manabunara.jp/0000012212.html

お問い合わせ

もっと知りたい方は、こちらから スマホ・PC情報

お問い合わせは無料

◉スマホやパソコン、そしてSNSに関することで、お分かりにならないシニア・高齢者・初心者の方にはメールでのやり取りに限り無料でアドバイスさせていただきます。

◉小売店に関することは、ショップ販売戦略 販売POS&受発注アプリなどでご確認ください。ご質問などは、このnikosibaのお問い合わせからお願いします。概要は、 事業概要

お気軽にお問い合わせください。2〜3日中にご連絡をさせていただきます。



-nikoshibaブログ, スマイルライフ
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

『カラオケ』リズムの取り方、音程の正確さで歌唱能力をつける

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。 カラオケファンの方は少しでも上手くなりたいと言う方も多いのではと思います。あるコラムでカラオケが上手い人の共通点は低高音で広い音域でも声が出る。音程がし …

「中級レベル編」スマホ基本操作!インターネットの使い方、検索エンジンの利用法1️⃣

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。 先日から、デジタル化でのデジタル化難民を少しでも減らしたいの思いから、スマホの使い方についてのご案内を致しております。前回までの「初級レベル編」をある程 …

“ひとり”を生きる知恵『あさイチ』特集で榊原郁恵さんから学ぶ一人の暮らし方

NHK『あさイチ』の特集「“ひとり”を生きる人生」は、榊原郁恵さんをはじめ、配偶者との死別を経験された方々が、自分らしく新しい一歩を踏み出すための知恵や思いを共有する、非常に意義深い内容でした。この番 …

日銀短観の業況判断から見える日本経済の行方は?小売業の復活は!

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。 日銀短観が発表され、業況判断では3月に比べ6月は自動車、食品、特に宿泊飲食は大幅な改善がされています。卸売、小売の分野でも大幅に改善され指標は良くなって …

下関の唐戸市場は一度行くとまた行きたくなる海鮮市場だった

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。 今回は下関に唐戸市場の紹介ですが、その前に下関の街も素敵なイルミネーションなどでクリスマスモードになっているのでご紹介したいと思います。 下関駅前の巨大 …