今年の桜の見どころはここが一番のオススメ!まさに「天空の花園」初めて訪れた人は、奈良の秘境に広がる心奪われる高見の郷の枝垂れ桜。
奈良県といえば吉野の千本桜、又兵衛桜などが有名ですが、ここ吉野の東に「天空の花園」、天空の枝垂れ桜があるんです。

「天空の花園」初めて訪れた人は心奪われる秘境の枝垂れ桜:奈良県高見の郷
奥吉野に美しい枝垂れ桜があると聞いていたのですが分からずじまいで、それが高見の郷とは知らずに数年経って、やっと分かり行ってみたら、そこには圧巻の花園、枝垂れ桜があったんです。まさに天空の花園でした。
目次
【天空の花園】奈良・東吉野高見の郷 1000本の秘境のしだれ桜!圧巻の絶景をご紹介
奈良県東吉野村の「高見の郷」 から、まさに 天空の花園 と呼ぶにふさわしい、圧巻のしだれ桜をご紹介します。
標高650mの丘に広がる 約1000本のしだれ桜。背後には新緑の山々が連なり、まるで 桜の雲海 に包まれたような絶景が楽しめるんです!
この画像は2022年に訪れた時のもので満開には少し早かったのですが、それでも 生涯で最も心に残る桜の名所 になりました。
🌸高見の郷の魅力🌸
- 1000本のしだれ桜 が織りなす夢のような景色
- 一重桜・八重桜 が咲き乱れ、長期間楽しめる
- 標高650mの高台 から望む、新緑と桜のコントラスト
- まさに天空に舞い上がる気分!ストレスも吹っ飛ぶ絶景✨
まるで ピンク色の霞が山に溶け込んでいくような幻想的な風景 は、他ではなかなか見られません。

高見の郷の誕生秘話
この「高見の郷」は、もともと林業を営んでいた 島崎照章さん のご家族が生み出したものです。
しかし、林業の衰退とともに山は荒れていきました。そんな時、「山を有効活用できないか」と考えたお父様と、花が好きで県外まで桜を見に行くお母様の想いが重なり、 2004年に1000本のしだれ桜を植樹。そこから 天空の花園「高見の郷」 が誕生しました。
全国に桜の名所は数多くありますが、 しだれ桜だけで1000本 もある場所はとても珍しく、唯一無二の存在です。
2025年の開園情報
開園期間:2025年4月1日(火) ~ 4月20日過ぎまで
シャトルバスで急坂を登るため、この期間のみ開園!
この特別な期間にしか見ることができない、まさに期間限定の絶景 です!シャトルバスで登るのですが急坂なので一瞬大丈夫かなと思う瞬間があります。シートベルトをきちんと閉めておくことが必要です。


交通アクセス
駐車場(約600台)には限りがあります。満開時、特に土日はご入場いただけない場合があります。
駐車場/約600台は、無料 (受付と各駐車場を往復するシャトルバスは無料です)
(昨年は警察の指導により、数日間11時から13時の間で入場制限を行いました。村内の飲食店や温泉などを先に楽しみ14時以降にご入場のお客様は制限をお受けになりませんでした。)
【電車・タクシーでのアクセス】
近鉄大阪線榛原(はいばら)駅からタクシーで約40分(片道8000円くらい)
ただし台数は限られています。
【電車・バスでのアクセス】
2025年4月4日(金)から13日(日)まで近鉄榛原駅から高見の郷へ直通バスが運行します。詳しくは奈良交通のホームページをご覧ください(事前予約制)。
[車]名阪国道針インター〜大宇陀経由国道166号線沿い。奈良県と三重県の県境である高見トンネルより約1㎞奈良県側。



時間/9時〜17時(受付16時00分)
料金/大人2,000円、小中学生1,000円、小学生未満無料、(園内送迎も可、無料)
住所/奈良県吉野郡東吉野村杉谷298-1(現地) 奈良県桜井市外山747桜井ゴルフセンター(事務局)
電話/090-5136-9844(高見の郷事務局)(現地に電話はありません)
「高見の郷」のしだれ桜は、まさに 天空の花園 と呼ぶにふさわしい、圧巻の美しさを誇ります。
標高650mの丘から望む 桜の花霞と新緑の絶景 は、訪れる人々の心を癒し、感動を与えてくれます。言葉では伝えきれないほどの美しさをYouTubeの映像でも、ぜひご覧になってください!絶対におすすめのエリアです。
nikoshiba に戻る
YouTube でもnikoshibaチャンネル
EXPO2025年大阪・関西万博のパビリオンや、イベントの予約ですが、チケット購入も予約なのですが終わると、次に、パビリオンや、イベントの予約になります。もう少しわかりやすいと良いのですが実際に予約を申し込んでみると難しい面がありました。しかし、ご安心ください、ここでは、チケットの予約、パビリオンや、イベントの予約の手順をご案内します。
これからも観光や、カラオケ、小売業のことなどをYouTubeでアップしますのでお付き合いくださいね😔 https://www.youtube.com/@nikoshiba8

- 神戸須磨シーワールドのオルカショーへようこそ!オルカに乗った少女は圧巻
- 外国人も絶賛!阿蘇山で味わう日本の大自然!震災復興のおふくろ亭物語
- 熊本県の黒川温泉で日帰り温泉を満喫 ~紅葉と雨が織りなす情緒を味わう~
- 幻想的な雨の日ならではの高千穂巡り!紅葉が誘う癒しのひとときをご一緒に
nikoshiba YouTubeのご案内
◉ワンちゃんなどのペットの記録、お孫さんの誕生記念、その他の思い出を残したい方で、このような動画にしたい方は、ご相談ください。
また、この様な https://www.youtube.com/@nikoshiba8 の感じのイメージでYouTubeからアップしたいと思われている場合にはご相談ください。動画制作などお手伝いしたします。
お問い合わせは無料です。こちら nikoshibaブログ の『お問い合わせ』または nikoshiba@aideco.info からお願いします。🙇

LINEでの被害に遭わないための設定

nikoshiba に戻る
『お問い合わせは無料』
◉スマホやパソコン、YouTubeのアップ。そしてSNSに関することで、お分かりにならないシニア・高齢者・初心者の方にはメールでのやり取りに限り無料でアドバイスさせていただきます。
◉小売店に関することは、小売店運営&経済 販売POS&受発注アプリなどでご確認ください。ご質問などは、このnikosibaのお問い合わせからお願いします。概要は、HOMEで
◉このブログは読みやすい文章にするためにChatGPT・GeminiのAIの力をも活用させていただいています。情報の正確性と安全性に勤めていますが保証するものではなく、AIも含め様々な情報を元に執筆していますのでご了承ください。法律、金融、医療 などは有識者の判断を仰ぎましょう。
◉当記事には広告が含まれている場合があります。
nikoshiba では、『暮らしあれこれ』と題して、暮らしのお役立ち情報・健康美容・旅・カラオケ・衣食住からSNS情報や、社会経済のことを発信しています。スマホの方は右上三本線をタップで!別稿で『小売店ノウハウ』専門店チェーンを長年経営をしていた経験から小売業のノウハウを全て開示中(詳しくは「HOME」)です。ご笑覧賜れば幸いです。
最後まで、ご高覧いただきまして有難うございます。今後ともよろしくお願いいたします。
nikoshiba に戻る