nikoshiba

「暮らしのお役立ち情報」「スマホ・PCなどの情報」「観光・カラオケ」「健康・美容」その他を、発信しています。そして、長年、小売業に従事していた経験からノウハウを開示中(詳しくは「HOME」)です。ご笑覧賜れば幸いです。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

小売店、専門店にマニュアル(店舗部分の総集編)運営管理のための中まとめ

通販サイトが主流になる中でも、お客様の立場になって、ショッピングを楽しんで喜んでいただけ、癒し空間になり、スタッフとの会話で笑顔がいただける。そんなお店作りのお役に立てることを願って、今まで勉強したこ …

商品戦略での仕入から販売までのプラン

こんにちはnikoshibaです。 前項を見逃した方は、このnikoshibaブログの項目(下部)から専門店マニュアルでご案内しています。     (専門店のノウハウを全て公開しています。こちらの専門 …

小売店の販売POSから受発注をアプリで可能になるんです(本部用10 移動履歴)

こんにちはnikoshibaです。 今回は、移動履歴画面ですが、ABCSアプリの販売POS(時点処理)での販売状況確認、販売推移確認、注文状況確認、発注登録、発注処理、棚卸し、納品確認、返品確認、売価 …

「観に旅」洞川温泉の名水ごろごろ水と、鍾乳洞アドベンチャー?

こんにちはnikoshibaです。 先日、炭酸水のことをアップしたのですが、その後の情報で奈良には炭酸水が多いとか、また、後日に調べてアップさせていただきますが、ふと、以前に観光で行った洞川温泉のごろ …

火の神様、荒神さんの通称で呼ばれる関西では超有名な清荒神清澄寺「観に旅」

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。 荒神さんと言えば関西では知る人ぞ知る清荒神清澄寺ですが、関西では大抵のお家でお祀りされている荒神さん、人々の暮らしに欠かせない火は万物を浄化する神聖なも …

レストラン予約は一休

Amazonでの購入はこちら