nikoshiba

暮らしのお役立ち情報・健康美容・旅・カラオケ・衣食住からSNS情報や、社会経済のことを発信しています。スマホの方は右上三本線をタップで!別稿で「小売店ノウハウ」も


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

話を「聞いてもらえない」と感じたときに、その人に寄り添うためのヒントはこれ?

私たちの人生には、喜びや感動と同じくらい、悲しみや苦しみ、悩みが存在します。それを親しい人と分かち合い、支え合うことで、心が少しでも軽くなるものです。しかし時には、その大切な話し相手が「聞いてくれない …

間違いだらけのスマホを購入する際の知識!やっと分かったiOSとAndroidの違い

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。 iPhone3の時から長年iPhoneを使い続けて、今で何台目かになりますが、使い慣れているのとシステムエンジニアさんで使っている方々が多いのでiOSの …

「マイナンバーカード」コンビニで利用者証明パスワード・署名用パスワードの設定

マイナンバーカード署名用パスワード(6桁から16桁)または利用者証明用パスワード(4桁の数字)のどちらかがパスワードロックされたり、忘れた場合、スマートフォンアプリとコンビニのキオスク端末を利用して再 …

高齢者のカラオケの楽しみ方!健康、認知症予防、ストレスの軽減から孤独を防止

こんにちはnikoshiba(にこしば)です。 先日、フラを見る機会があったのですが、古代のハワイは文字を持っていなかったため、歌や踊りで物事を伝えていました。フラは自分の伝えたい気持ちを心から表現す …

LINEミィーティングで誕生日会をやってみました。とても楽しく3時間近くも、、、ストレス解消にいかがですか

こんにちはnikoshibaです。 誕生日会、ファミリーで集まるのにコロナ感染が危惧されますよね。また、遠く離れた両親などと一緒に誕生日祝いや、もうすぐの母の日などをこのLINEミーティングで楽しまれ …