nikoshiba

暮らしのお役立ち情報・健康美容・旅・カラオケ・衣食住からSNS情報や、社会経済のことを発信しています。スマホの方は右上三本線をタップで!別稿で「小売店ノウハウ」も

nikoshibaブログ SNS・スマホ情報

「LINE整理術」トークをフォルダー分けしてトークルームを見やすく整理する

投稿日:

LINEのトークルームを自動でフォルダー分けできるようになりました。「友だち」「グループ」「公式アカウント」と「オープンチャット」または「すべて」の4つのカテゴリーにトークが整理されるので、利用したいトークルームが見つけやすくなり便利です。

「LINE整理術」トークをフォルダー分けしてトークルームを見やすく整理する

「LINE整理術」トークをフォルダー分けしてトークルームを見やすく整理する

LINEを使っていると、友達、グループ、公式アカウントなどの情報が増えて、トークの中がごちゃごちゃしてしまいがちですよね。そんな場合に便利な機能が「トークフォルダ」です。この機能を使うと、トークをカテゴリごとに分けることができ、とても見やすくなります。

トークフォルダの使い方

「LINE整理術」トークをフォルダー分けしてトークルームを見やすく整理する
  1. トーク画面の上に移動
    • LINEのホーム画面から「トーク」を選びます。
  2. フォルダの選出
    • トーク画面の右上にあるアイコン「フォルダ」(黄色のマーカーの「友達」「グループ」「公式アカウント」の分類したいトークを選択しタップします。

便利な使い方アイデア

  • 「グループ」「友人」などのためにフォルダを分けると、必要な情報を簡単に検索できます。

トークフォルダを活用して、LINEをもっと便利に活用しましょう!設定の方法は下記で

「LINE整理術」トークをフォルダー分けしてトークルームを見やすく整理する

トークをフォルダー分けしてトークルームを見やすく整理することができます

LINEのトークルームを自動でフォルダー分けできるようになりました。「友だち」「グループ」「公式アカウント」「オープンチャット」の4つのカテゴリーにトークが整理されるので、利用したいトークルームが見つけやすくなり便利です。

※本機能は、Android OS 10.7.0以上、iOS10.19.0以上で利用可能です。
※本機能は「LINEラボ」にて提供しております。予告なしに利用できなくなる場合がございます。

目次

トークフォルダー機能の設定方法

1.[ホーム]>[laicon__gear.png]>[LINEラボ]をタップ。

linelabs-talkfolder_01.png
linelabs-talkfolder_02.jpg

2.[トークフォルダー]をオンにします。

linelabs-talkfolder_03.jpg

3.[トーク]タブを開くと、上部に「すべて」「友だち」「グループ」「公式アカウント」「オープンチャット」のトークフォルダーが表示され、それぞれに該当するトークルームが自動で振り分けられます。

linelabs-talkfolder_04.png

動画で手順を確認する

https://youtube.com/watch?v=DJO30q1EXqU%3Frel%3D0%26cc_load_policy%3D1

トークフォルダーの種類について

すべて

友たち、グループ、公式アカウント、オープンチャット全てのトークルームが表示されるフォルダーです。

linelabs-talkfolder_05.png

友だち

1対1でトークをしている友だちとのトークルームが一覧で表示されます。

linelabs-talkfolder_06.png

グループ

複数人(3人以上)のトークルーム、グループトークルームが一覧で表示されます。
※上記のトークルームがない場合、フォルダーは非表示となります。

linelabs-talkfolder_07.png

公式アカウント

友だち登録をしているLINE公式アカウントのトークルームが一覧で表示されます。
※友だち登録をしているLINE公式アカウントがない場合、フォルダーは非表示となります。

linelabs-talkfolder_08.png

オープンチャット

自身が参加しているオープンチャットが一覧で表示されます。
※参加しているオープンチャットがない場合、フォルダーは非表示となります。

linelabs-talkfolder_09.png

新着メッセージの通知

新しいメッセージが届くと、緑色の通知マークがトークフォルダー名の右上に表示されます。
※「すべて」のフォルダーには表示されません。
※未読のトークルームとは関係なく、通知が来ていたトークフォルダ―を開くと緑色の通知マークは消えます。

linelabs-talkfolder_10.png

より便利な使い方について

既存のピン留め機能を利用するとピンを付けたトークが上部へ表示されるため、更にトークタブが見やすく便利になります。

ピン留めの設定方法はピン留め機能を参照してください。

linelabs-talkfolder_11.png

※自動で振り分けられたトークルームを別のフォルダーに移動することはできません。
※本機能で追加されたフォルダ―は削除することができません。トークフォルダ―の表示を終了したい場合は、LINEラボの設定より機能をオフにしてください。

LINE公式よりhttps://guide.line.me/ja/chats-calls-notifications/chats/linelabs-talkfolder.html




マカ超えの強力パワー!活力サプリメント【クラチャイダムゴールド】

【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!

セットでお得!日本旅行の「新幹線+宿泊」セットプラン

YouTube でもnikoshibaチャンネル   

九州旅行で、阿蘇山の火口まで行ってきました!硫黄の匂いが立ち込める迫力満点の火口エリア、そしてドライブ途中に立ち寄った米塚や草千里の絶景も満喫。火山の息吹を肌で感じた感動の旅をシェアします。この日は外国人観光客も多く、異国情緒あふれる雰囲気も楽しめました。ぜひ一緒に阿蘇山の魅力を体感してください!

「まぁ良いかな」(笑)と思われたらチャンネル登録、高評価をお願いします。😅
これからも観光や、カラオケ、小売業のことなどをYouTubeでアップしますのでお付き合いくださいね😔 https://www.youtube.com/@nikoshiba8 
nikoshiba YouTubeチャンネル

ワンちゃんなどのペットの記録、お孫さんの誕生記念、その他の思い出を残したい方で、このような動画にしたい方は、ご相談ください。

また、この様な https://www.youtube.com/@nikoshiba8 の感じのイメージでYouTubeからアップしたいと思われている場合にはご相談ください。動画制作などお手伝いしたします。

商品購入はhttps://amzn.to/3DqNiXx

お問い合わせは無料です。こちら nikoshibaブログ の『お問い合わせ

または nikoshiba@aideco.info からお願いします。🙇

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: me-2.jpg
※ 奈良生涯学習センター 指導員 柴田知幸
   https://manabunara.jp/0000012212.html

nikoshiba に戻る

お問い合わせは無料

◉スマホやパソコン、YouTubeのアップ。そしてSNSに関することで、お分かりにならないシニア・高齢者・初心者の方にはメールでのやり取りに限り無料でアドバイスさせていただきます。

nikoshiba では、『暮らしあれこれ』と題して、暮らしのお役立ち情報・健康美容・旅・カラオケ・衣食住からSNS情報や、社会経済のことを発信しています。スマホの方は右上三本線をタップで!別稿で『小売店ノウハウ』専門店チェーンを長年経営をしていた経験から小売業のノウハウを全て開示中(詳しくは「HOME」)です。ご笑覧賜れば幸いです。

◉小売店に関することは、小売店運営&経済  販売POS&受発注アプリなどでご確認ください。ご質問などは、このnikosibaのお問い合わせからお願いします。概要は、HOME

◉このブログは読みやすい文章にするためにChatGPTのAIの力をも活用させていただいています。情報の正確性と安全性に勤めていますが保証するものではなく、AIも含め様々な情報を元に執筆していますのでご了承ください。法律、金融、医療 などは有識者の判断を仰ぎましょう。

◉当記事には広告が含まれている場合があります。

最後まで、ご高覧いただきまして有難うございます。今後ともよろしくお願いいたします。

nikoshiba に戻る

-nikoshibaブログ, SNS・スマホ情報
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

「NISA」はデメリットが多い?特徴を理解しライフプランすることはお得かも

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。 近年、NISAという言葉をよくお聞きになっていませんか?通常、株式や投資信託などの金融商品に投資をした場合、これらを売却して得た利益や受け取った配当に対 …

コロナ禍で小売店、専門店はどの様にして生き残るのか?「接客編」

こんにちはnikoshibaです。 またまた緊急事態宣言が出て、コロナ禍で多くの小売店、専門店が、今後どのようにして生き残るかを模索していますね。 私は今までの小売業の基本をどのように進化させるかによ …

SNS上で言われたことはないですか?ビットコイン(仮想通貨)で大きな利益が

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。 仮想通貨をご存知ですか?ものすごく多くの利益が出たとかで一時時期話題になっていましたよね。最近ではテレビコマーシャルでもbitFlyer松本人志さんの新 …

小売店のAP陳列が必要、販売技術の一つに加えIPで売上アップに

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。  小売店の商品陳列VP・AP・PP・IPで売上アップができるんです はご理解いただけたでしょうか?専門店、小売店の一般的な販売技術ですが、どうすればお客 …

驚きの歌唱法!ゴスペル音楽はその力強い声量やリズムで多くの人々を魅了

こんにちはnikoshibaです。「暮らしあれこれ」をご愛読いただき誠にありがとうございます。今回の明石のロハスミーツや、神戸みなとまつりでの、ゴスペルを聴いて、驚きの声量やリズムでファンになったので …

ドコモ光PR

三井ショッピングパークカード《セゾン》

じゃらんPR