nikoshiba

「暮らしのお役立ち情報」「スマホ・PCなどの情報」「観光・カラオケ」「健康・美容」その他を、発信しています。そして、長年、小売業に従事していた経験からノウハウを開示中(詳しくは「HOME」)です。ご笑覧賜れば幸いです。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

少子化がストップするか「産後パパ育休」!給付金の引上げ偏りでは、中小零細企業できるの?

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。 岸田首相が岸田総理が17日、「産後パパ育休」利用者の給付金引き上げなどの制度強化を打ち出し、会見では男性の育児休暇について新たな方針として、実質的には給 …

「ふるさと納税」年金生活者はどうなる?いくらまで寄付できるの!

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。 ふるさと納税は賛否両論ありますが、自分の生まれ故郷へのふるさと納税をするならわかりますが、なぜ、ふるさと以外に納税をするのか理解できないという方が多くあ …

火の神様、荒神さんの通称で呼ばれる関西では超有名な清荒神清澄寺「観に旅」

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。 荒神さんと言えば関西では知る人ぞ知る清荒神清澄寺ですが、関西では大抵のお家でお祀りされている荒神さん、人々の暮らしに欠かせない火は万物を浄化する神聖なも …

家庭でできる食中毒予防・HACCP(ハサップ)がすごい!そのポイントは?

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。 少しずつ暖かくなって、食中毒の心配が出てきましたね。県消費・生活安全課の広報にも、食中毒の予防についての案内があったりしていますね。HACCP(ハサップ …

商品MDでの棚割りの実践編2(雑貨店、ファッション雑貨店)実例を公開

こんにちはnikoshibaです。 商品戦略(MD)から、コンセプトを決めて、商品マップを作成、レイアウト作成し、商品の棚割りを考え、どの様に仕入れをするのかを考えてきましたが、以前に棚割りイメージは …

Amazon

Amazonでの購入はこちら