いよいよ3月、後少しでEXPO2025大阪・関西万博(日本国際博覧会)が開催されます。しかし、YouTubeなどで、不評のコメントが多く疑問視されている面もありますが、ここではEXPO2025大阪・関西万博を楽しむ為の2025年4月のイベント情報をご案内します。現時点で発表されている主なイベント情報をまとめました。

疑問視されているEXPO2025大阪・関西万博も開催間近!オープニングイベントなど楽しみも
海外パビリオンなどの各ナショナルデーおよびスペシャルデーでは、該当国や組織の文化や特色を紹介する式典や文化イベントが開催され、多様な文化に触れることができます。ここでは主だった4月のイベントをご案内します。
目次
1. オープニングイベント
- 開催日: 2025年4月13日(日)
- 内容:
- 万博の開幕を祝う華やかな式典が開催されます。
- EXPOアリーナ(Matsuri)において、歌い手Adoが万博の開幕を記念したオープニングスペシャルライブを開催することが決定しています。 EXPO2025大阪・関西万博:Adoが彩るオープニングライブと未来体験の全貌

- その他、様々なオープニングイベントが企画されています。
- Physical Twin Symphony(音楽ライブ)

万博の幕開けを飾るオープニングプログラムとして、まだ、誰も見たことの無いライブパフォーマンスの未来を観客と出演者が共に体感出来る世界初となるライブエンターテイメントです。
テクノロジーによって、人間が身体・脳・空間・時間の制約から解放され、「自分ではないもう一つの身体」を現実世界に出現させ、自身の能力を最大限に発揮したり、多様な人々の多彩な技能や経験を共有できる技術の総称を「Physical Twin Symphony」と名付けました。
「Physical Twin Symphony」は、すべての人がクリエイターになれる未来、例えどんな環境にいながらも多様な人々の多彩な技能や経験を共有できる技術、人とテクノロジーが共創する実験的ライブエンターテイメントです。協賛:ダイキン工業・サントリーHD
2. シグネチャーパビリオンイベント
- 開催期間: 2025年4月13日(日)~10月13日(月)
- 内容:
- 8人のプロデューサーが主導するシグネチャーパビリオンでは、各テーマに沿った展示やイベントが開催されます。
- リアルとバーチャルを融合した多様な体験を通じて、「いのち」について考える機会が提供されます。
「シグネチャーパビリオン」に注目!EXPO2025大阪・関西万博「いのち」の体験
シグネチャーゾーンショー(噴水・ドローン・花火等)
水と空気のスペクタクルショー 『アオと夜の虹のパレード』 Presented by SUNTORY|DAIKIN【1回目公演】
『アオと夜の虹のパレード』は、万博を象徴するエリア「ウォータープラザ」を舞台に、「水と空気」をテーマにしたスペクタクルショーです。
ショーを彩るのは、約300基の噴水装置とウォータースクリーン映像。さらに音楽やレーザー、炎など、複数のメディアを舞台装置のように駆使しながら、同期させることで創り出す壮大なエンターテイメントをぜひお楽しみください。
本編:約20分 ※事前に記載の観覧ルール・注意事項のご確認をお願い致します
3. その他イベント
- 開催期間: 2025年4月13日(日)~10月13日(月)
- 内容:
- 期間中、音楽イベント、パフォーマンス、ワークショップ、シンポジウムなど、多岐にわたるイベントが開催されます。
- 各国の文化を紹介するイベントや、食に関するイベントなども企画されています。
2025年日本国際博覧会協会は、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)で、公式参加者(国・地域、国際機関)が行うナショナルデー、スペシャルデーや万博会場内のイベント施設で開催される各種イベントの情報を更新しましたのでお知らせします。
大阪・関西万博では、ドキドキ・ワクワクする楽しさや、学び、気づきを得る多種多様なイベントが行われます。今後も、魅力あるイベントの情報を発信していきます。

▽ナショナルデー、スペシャルデーとは
公式参加者の参加を称える日で、公式参加者の文化に対する理解を深め、国際親善の増進に寄与することを目的にナショナルデー(国・地域)、スペシャルデー(国際機関)が開催されます。当日は、公式参加者が国内外の賓客や一般の来場者を招いて行う式典と文化イベントが行われます。
▽各種イベント
大阪・関西万博では、音楽イベント・舞台、祭り、スポーツイベント、展示、講演・発表、セレモニー・式典など、さまざまなイベントが開催されます。
イベント情報を探す方法
- EXPO2025大阪・関西万博 公式ウェブサイト: 最新のイベント情報やチケット情報を確認できます。
- EXPO2025大阪・関西万博 公式アプリ: 会場マップやイベント情報、待ち時間情報などが提供される予定です。
- 各種ニュースサイトやイベント情報サイト: 万博に関する最新情報をチェックできます。https://www.expovisitors.expo2025.or.jp/events
注意点
- イベント情報は変更になる可能性がありますので、最新情報を確認してください。
- 人気イベントは混雑が予想されますので、事前にチケットを購入したり、早めに会場に到着することをおすすめします。
多くの問題点を指摘されているEXPO2025大阪・関西万博ですが、4月13日開幕のイベントを始め以降も様々なイベントが企画されています。公式情報をチェックして、お目当てのイベントを見つけてください。
nikoshiba に戻る
マカ超えの強力パワー!活力サプリメント【クラチャイダムゴールド】
【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!
YouTube でもnikoshibaチャンネル
EXPO2025年大阪・関西万博のパビリオンや、イベントの予約ですが、チケット購入も予約なのですが終わると、次に、パビリオンや、イベントの予約になります。もう少しわかりやすいと良いのですが実際に予約を申し込んでみると難しい面がありました。しかし、ご安心ください、ここでは、チケットの予約、パビリオンや、イベントの予約の手順をご案内します。
これからも観光や、カラオケ、小売業のことなどをYouTubeでアップしますのでお付き合いくださいね😔 https://www.youtube.com/@nikoshiba8

- 神戸須磨シーワールドのオルカショーへようこそ!オルカに乗った少女は圧巻
- 外国人も絶賛!阿蘇山で味わう日本の大自然!震災復興のおふくろ亭物語
- 熊本県の黒川温泉で日帰り温泉を満喫 ~紅葉と雨が織りなす情緒を味わう~
- 幻想的な雨の日ならではの高千穂巡り!紅葉が誘う癒しのひとときをご一緒に
nikoshiba YouTubeのご案内
◉ワンちゃんなどのペットの記録、お孫さんの誕生記念、その他の思い出を残したい方で、このような動画にしたい方は、ご相談ください。
また、この様な https://www.youtube.com/@nikoshiba8 の感じのイメージでYouTubeからアップしたいと思われている場合にはご相談ください。動画制作などお手伝いしたします。
お問い合わせは無料です。こちら nikoshibaブログ の『お問い合わせ』または nikoshiba@aideco.info からお願いします。🙇

LINEでの被害に遭わないための設定

nikoshiba に戻る
『お問い合わせは無料』
◉スマホやパソコン、YouTubeのアップ。そしてSNSに関することで、お分かりにならないシニア・高齢者・初心者の方にはメールでのやり取りに限り無料でアドバイスさせていただきます。
◉小売店に関することは、小売店運営&経済 販売POS&受発注アプリなどでご確認ください。ご質問などは、このnikosibaのお問い合わせからお願いします。概要は、HOMEで
◉このブログは読みやすい文章にするためにChatGPT・GeminiのAIの力をも活用させていただいています。情報の正確性と安全性に勤めていますが保証するものではなく、AIも含め様々な情報を元に執筆していますのでご了承ください。法律、金融、医療 などは有識者の判断を仰ぎましょう。
◉当記事には広告が含まれている場合があります。
nikoshiba では、『暮らしあれこれ』と題して、暮らしのお役立ち情報・健康美容・旅・カラオケ・衣食住からSNS情報や、社会経済のことを発信しています。スマホの方は右上三本線をタップで!別稿で『小売店ノウハウ』専門店チェーンを長年経営をしていた経験から小売業のノウハウを全て開示中(詳しくは「HOME」)です。ご笑覧賜れば幸いです。
最後まで、ご高覧いただきまして有難うございます。今後ともよろしくお願いいたします。
nikoshiba に戻る