nikoshiba

暮らしのお役立ち情報・健康美容・旅・カラオケ・衣食住からSNS情報や、社会経済のことを発信しています。スマホの方は右上三本線をタップで!別稿で「小売店ノウハウ」も


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

専門店の接客用語はこんな感じ

こんにちはnikoshibaです。 前項を見逃した方は、このnikoshibaブログの項目(下部)から専門店マニュアルでご案内しています。 接客対応の心構え 販売という仕事は、単に商品と代金を交換する …

「観に旅」天草でカカシ村を発見、道の駅とで廃校後の学校を有効利用

こんにちはnikoshibaです。 風光明媚な天草に、カカシ村を発見、旧宮地岳小学校の雰囲気そのままで、校舎のベランダからは、元気な子供達のかかしがお出迎えしてくれます。「かしこく、なかよく、たくまし …

「観に旅」横浜、みなとみらいと中華街、コロナ禍で新幹線は

こんにちはnikoshibaです。 以前から、横浜の妹宅へ行く予定があったのですが、コロナ禍の緊急事態宣言と感染者が神奈川県では多数出ていた為に今まで我慢していましたが、今回感染者も少なくなり緊急事態 …

「米価高騰はチャンス?いつもの白米を『健康ごはん』に変える3つのステップ」

「最近、お米の値段が上がって家計が…」と悩んでいませんか?でも、実はこれ、毎日の食生活を見直して、もっと健康になる絶好のチャンスかもしれません。 当たり前に食べていた白米から少し視野を広げるだけで、私 …

カラオケを楽しむ!6歳の孫が「残酷な天使のテーゼ」を2回目で90点を達成

高橋洋子の「残酷な天使のテーゼ」を6歳の孫がカラオケで歌ったら2回目でなんと90点でした。このことをブログででアップしたいのと、あとは小さなお子さんがカラオケで、練習するのにはどのようなことを気をつけ …