nikoshiba
暮らしのお役立ち情報・健康美容・旅・カラオケ・衣食住からSNS情報や、社会経済のことを発信しています。スマホの方は右上三本線をタップで!別稿で「小売店ノウハウ」も
投稿日:2024年7月31日
-
執筆者:nikoshiba
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前 ※
メール ※
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。
Δ
関連記事
実は難しかったコンビニでのスマホ画面印刷!セブンイレブンで試してみた
こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。 プリンターを、長く使っていなかったからなのか、インクが蒸発したのか、インク切れとの表示で印刷ができずに、急遽コンビニでの印刷にトライしてみました。数年前 …
伝説になった「タモリの勧進帳」が思い出された菅前総理の国葬での弔辞
こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。 7月の選挙期間中に銃撃を受けて亡くなった安倍元首相の国葬が日本武道館で行われましたが、第二次安倍内閣で官房長官を務めていた、友人代表・菅義偉前首相の弔辞 …
Youtubeの登録と動画アップ方法・チャンネル登録からアップロードなどでの楽しみ方
こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。 Youtubeの動画、最近ではニュースや政府発表もアップされたりしていて、大変重宝なSNSサイトになっていますね。そのYoutube動画ですが、自分でも …
オードリーの言葉に背中を押されて:高齢者の“はじめて”を応援!「不可能」なんてない
私は今、高齢者として、パソコンでブログ作りに挑戦しています。最近ではAIで動画や画像をつくる技術も進化していて、「難しそう…」「自分には無理かな?」と思うことも多くあります。でも、だからこそ挑戦してみ …
テレ朝でのトマト特集「林修のレッスン!今でしょ」の反響が凄い
こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。 2022年5月10日放送の「林修のレッスン!今でしょ」で、今が旬の人気No.1野菜が「トマト」を特集し、トマト農家直伝の栄養を逃さない美味しい食べ方とか …
最近の投稿
楽天
じゃらんPR
2025/07/19
三連休の真ん中の「参議院議員選挙」―注目の兵庫県、その理由?泉房穂氏 vs 立花孝志氏の「SNS追撃戦」
なぜ「土用の丑の日」に「うなぎ」を食べるの?素朴な疑問!2025年はいつ?
【シニア向け】Apple IntelligenceとChatGPT agentの違いは?便利な使い分け術
2025/07/18
【シニアでも簡単】スマホやパソコンでの無料ChatGPT の使い方と設定方法
【シニア向け解説】ChatGPT agentとは?何が違うの?無料で使えるの?使い方をやさしくご案内
最近のコメント
DカードPR
ドコモ光PR
カテゴリー
アーカイブ
DMM.com証券
メタ情報