nikoshiba

暮らしのお役立ち情報・健康美容・旅・カラオケ・衣食住からSNS情報や、社会経済のことを発信しています。スマホの方は右上三本線をタップで!別稿で「小売店ノウハウ」も


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

iPhoneでビデオ撮影方法をおぼえて鼻高さんに(60歳からのiPhone)

スマホのカメラでビデオ撮影、しかし、高齢者の方には難しいことがありますね。プロの目線でなく、初心者や、高齢者が使う立場でiPhoneの「ビデオ」をどうやって使うのかをご説明します。 iPhoneでビデ …

「珈琲いかがでしょう」ドラマを観て珈琲を詳しく知りたくなった人に

こんにちはnikoshibaです。 幸せになる珈琲「珈琲はいかがでしょう」を観ていて、私自身、珈琲を詳しく知りたくなりました。なので、調べてみたいと思います。皆様も勉強なさって「幸せの一杯」を淹れてみ …

やっと決まったマイナポイント6月30日から15000ポイントを保険証、口座登録で

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。 マイナンバーカードの申請促進策で、マイナンバーカードを取得された方に20000円相当のマイナポイントを付与すると言われて、だいぶ期間が経ちますね。マイナ …

年賀状が簡単になりそうです「スマートねんが」作成手順はこちら

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。 年賀状がスマホで送れるとは便利ですね。しかし、まだ高齢者の方はLINEは怖いとか思われている方々が多く使用されていないみたいですね。何も怖くはないので便 …

接種した人は入店禁止:怖いと言われるレプリコンワクチンはここに理由が

こんにちはnikoshibaです。「レプリコンワクチンを接種した人の入店禁止」などといった対応を一部の店舗や、病院でも行っているという話がSNS上でアップされていますが、科学的な根拠や公的な規制に基づ …

ドコモ光PR

三井ショッピングパークカード《セゾン》

じゃらんPR