こんにちはnikoshibaです。
ブログを書いていたら、スマホにSMS(ショートメッセージ)にメッセージが、Amazonプライムの支払いに問題があるとかで、それは大変、映画が見れなくなると思い、直ぐにタップしたら、メールアドレスとパスワードをと、アレ?おかしくないと調べたらフィッシングではないですか。
Amazonを装ったフィッシングに引っ掛かり、ちょっと待てよと危うくセーフ
昨日、SMSでこれが送信されてきました。プライム会員で無料映画などを観てるので問題あるなら観れなくなると思い、URLを確認して、Amazonからに間違いないと慌ててタップしてみたら、メールアドレスと、パスワードを入力とありました。
アレ⁉️PCで登録してて自動にしてるのにおかしいな〜と、踏み止まり。。PCの通知欄を見たら何の通知もありません。それでおかしいなと思い調べたら、やはり、今年初めから、そのようなフィッシング詐欺があるとか、、
皆様もご注意なさってください。なので、お知らせですが、このメッセージが実際に送信されてきたのです。
今回、Face Bookや友人に、この件で発信したら、なんと二人の方が、パスワード、クレジットカード番号を入力したとのことで、今、被害の確認などをされていました。こんなに多いのかとビックリです。
今回のことは、身近に起こっているので十分な注意が必要です。たまたま、テレビでもAmazonを装った詐欺被害の件を放映されていたみたいですが、今まで多いのはメールで届いていたのが多いみたいです。皆さんお気をつけください。
フィシング詐欺されたら、具体的にどのような対処を
Amazonの「迷惑メール」をクリックして、「クレジットカード情報」をサイトに入力してしまった場合は、下記の順番で、Amazonの公式サイトでパスワードを変更し、今すぐ、クレジットカード番号を入力した人はクレジットカード会社に連絡して、使用を止めてもらいましょう。もし、「同じパスワード」を利用していた他社サービスがあれば、そちらのパスワードも変更しましょう。
❶Amazonのパスワードを変更する。
❷クレジットカード番号を入力した人は、すぐにクレジットカード会社に電話をして処理をしてもらう。
❸銀行口座の確認をし、銀行へも連絡して対応を依頼
❹最悪の場合は、国民生活センターまたは各地の消費生活センターに相談すると良いです。
とにかく、急がないと、クレジットカードを悪用されたり、お金を引き出されたりしたら大変なことになります。直ぐに取り掛かりましょう。
トレンドマイクロさんでも注意喚起されていました。
【注意喚起】「プライム会費のお支払い方法に問題があります」Amazonからの通知を装う偽のSMSに注意
「Amazonプライム会費のお支払い方法に問題があります。詳細はこちら:<不正なURL>」などの文言で、フィッシングサイトに誘導するメッセージを確認しています。
大手ECサイトAmazon(アマゾン)を騙るネット詐欺は複数発生しており、今回確認した手口ではSMS(携帯電話番号宛に届くテキストメッセージ)でURLを含むメッセージを送り付け、公式サイトに偽装した偽のログイン画面に誘導します。
SMSはメールアドレスと異なり、電話番号の形式にしたランダムな数字を用意するだけで送信できるため、電話番号が第三者に漏えいしていなくても偽装SMSを受信する可能性があります。また、スマホを持っているときに手元ですぐに開けるSMSは開封率も必然的に高くなり、サイバー犯罪者はスマホ利用者を不正サイトへ誘導する手段としてSMSを多用しています。つまり、誰にでも不正なメッセージが届く可能性があるということを認識しておきましょう。
誘導先のフィッシングサイトは公式サイトを模倣しており、見た目だけで判断することは困難です。ネット詐欺の事例を知り、同様の手口に騙されないことが大切です。
対策
どんなにそれらしい内容のメッセージでもURLリンクを開かせたり、電話をかけさせたりしようとするものは詐欺を疑ってかかりましょう。内容の確認が必要な場合は、ブックマーク済みの公式サイト、またはインストール済みの公式アプリからメッセージを確認してください。Amazonの場合、メニューから「お客様へのお知らせ」でメッセージを確認することができます。
また、不正なSMSの受信をそもそもしないようにすることも対策の一つです。SMSの振り分け機能や、次世代SMSの「+(プラス)メッセージ」を活用しましょう。
関連情報:
・iPhoneでメッセージを拒否する/フィルタする/報告する|iPhoneユーザガイド
・+メッセージ 使い方ガイド 不明な差出人からのメッセージを振り分ける設定を変更する|ソフトバンク
送られてきたリンクが不正なものかどうか確認する方法としては、URL安全性判定サービスの利用も役立ちます。また、不正サイトに誘導されてしまうリスクを下げるには、セキュリティソフトやアプリを最新の状態で利用することも忘れないようにしましょう。
無償で利用できるURL安全判定サービスの一例
URLを入力して確認をクリックするだけで安全性を4段階で判定することができます。
以上はトレンドマイクロさんのサイトからですが、無償でできるURL安全サービスを、今後おかしいなと思われることがあれば無償で判断してくれるので相談してみたらいかがでしょうか?・Site Safety Center
こちらで、安全性の確認をしてくれますので、ご利用なさってみてください。
今回のコロナ禍で、医療従事者と関連の方々のご苦労に頭が下がります。感謝をしたいです。皆様も感染対策をなさって大変な生活だと思います。これ以上、感染が拡大しないことを祈っています。
そして、このサイトは小売業や、日頃の健康に関すること、そして、ミニ旅など、スマイルライイフを過ごすためのことなど書いています。
飲食業者さん、旅行業界、小売業など、経済は大変な状況ですが、中小企業、個人企業の方々のヒントになり、業績が回復され、スマイルライフになれますようにお祈り致します。
【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!
◉システムなどのお問合せは、このHP下記の「お問い合わせ」からお願いします。
nikoshibaの「事業概要」をご案内していますので、こちらをクリックなさってください。
専門店、小売店を開業したい方は、全体像のショップ販売戦略、販売POS&受発注アプリ編で、細部の実践マニュアルは、専門店マニュアル で順を追ってご説明させていただきます。