nikoshiba

暮らしのお役立ち情報・健康美容・旅・カラオケ・衣食住からSNS情報や、社会経済のことを発信しています。スマホの方は右上三本線をタップで!別稿で「小売店ノウハウ」も

nikoshibaブログ スマイルライフ

あなたの知らない天草?天草五橋を一望!絶景の「千巌山」ハイキングで心も体もリフレッシュ

投稿日:2024年12月29日 更新日:

天草五橋は、九州本土と天草をつなぐ五つの橋で、昭和41年9月に開通しました。天草パールラインとも呼ばれており、三角から大矢野島・永浦島・大池島・前島を経て天草 へと渡ります。それを一望できる千巌山(せんがんざん)は、標高162mの山頂からは眼下に天草五橋が一望でき、宇土半島、島原半島、天草下島、八代海など360度のパノラマが楽しめます。

あなたの知らない天草?天草五橋を一望!絶景の「千巌山」ハイキングで心も体もリフレッシュ

あなたの知らない天草?天草五橋を一望!絶景の「千巌山」ハイキングで心も体もリフレッシュ

熊本県の宇土半島と天草諸島を結ぶ天草五橋。それぞれ異なる構造を持つ5つの橋が織りなす景観は、まさに絶景です。今回は、その天草五橋を一望できるスポットとして知られる天草松島の千巌山へミニハイキングに行ってきましたので、その様子をレポートします。

熊本県の名所のひとつ、天草五橋(あまくさごきょう)。 この五つの橋は、宇土半島の三角(みすみ)から天草諸島の大矢野島、永浦島、池島、前島を経て、天草上島までを結ぶ壮大な景観を誇ります。

それぞれ異なる構造で設計された天草五橋は、まさに技術の結晶であり、その美しさは訪れる人々を魅了します。今回は、この五橋を一望できる絶景スポット「千巌山(せんがんざん)」を訪れ、その魅力をお伝えします!

千巌山へのアクセス

天草松島の千巌山は、大矢野島に位置しており、車でのアクセスが便利です。山頂までは整備された道を進み、駐車場から少し歩くだけですが道のりはまぁまぁ険しいです。展望台に到着します。道中には自然豊かな風景が広がり、四季折々の彩りを楽しめます。

展望台に着くと、そこには息を呑むような景色が広がります。青い海に浮かぶ天草五橋が織りなす風景は、まさに圧巻。晴れた日には、遠くまで見渡すことができ、天草の自然と人々の技術が調和した景色を心ゆくまで堪能できます。

あなたの知らない天草?天草五橋を一望!絶景の「千巌山」ハイキングで心も体もリフレッシュ

特に夕暮れ時には、橋がオレンジ色に染まり、海と空が一体となる幻想的な光景が広がります。カメラを構える観光客も多く、この瞬間を収めようと夢中になります。

YouTubeでも詳しくご案内しています。1月2日0時に https://youtu.be/tptdbn6JnFc

https://youtu.be/tptdbn6JnFc

千巌山を訪れる際のポイント

  • 服装:千巌山は風が強い日もあるので、羽織れる上着を持参すると安心です。
  • :展望台までの道は狭い階段や岩場もあるので、歩きやすい靴で訪れることをおすすめします。
  • 双眼鏡やカメラ:天草五橋や遠くの島々をより楽しむために、双眼鏡やカメラを持参すると良いでしょう。
  • 高齢者でも少し安心:後から分かったのですが、高齢者の方や足腰の悪い方のための駐車場が用意されているそうです。 第一駐車場からさらに車で登ると専用駐車場があるみたいなので、そちらからは広い階段があるので第二展望台まで楽に登れると教えてもらいました。ご利用ください。

千巌山ハイキングの魅力は、なんといってもその絶景です。天草五橋を一望できる場所はいくつかありますが、千巌山からの眺めは特に素晴らしいと言われています。

また、登山道が整備されているため、初心者でも気軽にハイキングを楽しめるのも魅力です。山頂までの道のりも、自然を感じながら歩けるので、心身ともにリフレッシュできます。

おすすめの過ごし方

展望台で景色を楽しんだ後は、大矢野島周辺のカフェやレストランで地元の海産物を味わうのもおすすめです。また、天草五橋を実際に車で渡り、橋ごとの魅力を直接体感するのも良い思い出になるでしょう。私が食べたことがあるおすすめのお店

海鮮家福伸:新鮮な海鮮料理で天草五橋の5号橋が見える席がお勧めです。             電話0969-56-0172

あなたの知らない天草?天草五橋を一望!絶景の「千巌山」ハイキングで心も体もリフレッシュ
福神HPより

(有)森鮮魚店/満海:刺身や海鮮丼のネタは、注文を受けてから捌いておられるとのこと。       電話0969-56-2846

あなたの知らない天草?天草五橋を一望!絶景の「千巌山」ハイキングで心も体もリフレッシュ
満海HPより

疲れたら会津港近くの足湯でのんびり

あなたの知らない天草?天草五橋を一望!絶景の「千巌山」ハイキングで心も体もリフレッシュ

アクセス

  • 車の場合: 九州自動車道松橋ICから国道266号を経由し約1時間30分
  • 公共交通機関の場合: JR三角駅から産交バスに乗り換え、「千巌山登山口」バス停下車、徒歩約30分

その他

  • 千巌山には駐車場、トイレがあります。
  • 登山道は整備されていますが、歩きやすい靴で行くことをおすすめします。
  • 飲み物や軽食を持参すると良いでしょう。

このブログ記事が、あなたの天草旅行の参考になれば幸いです。



マカ超えの強力パワー!活力サプリメント【クラチャイダムゴールド】

【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!

セットでお得!日本旅行の「新幹線+宿泊」セットプラン

YouTube でもnikoshibaチャンネル   

九州旅行で、阿蘇山の火口まで行ってきました!硫黄の匂いが立ち込める迫力満点の火口エリア、そしてドライブ途中に立ち寄った米塚や草千里の絶景も満喫。火山の息吹を肌で感じた感動の旅をシェアします。この日は外国人観光客も多く、異国情緒あふれる雰囲気も楽しめました。ぜひ一緒に阿蘇山の魅力を体感してください!

「まぁ良いかな」(笑)と思われたらチャンネル登録、高評価をお願いします。😅
これからも観光や、カラオケ、小売業のことなどをYouTubeでアップしますのでお付き合いくださいね😔 https://www.youtube.com/@nikoshiba8 
nikoshiba YouTubeチャンネル

ワンちゃんなどのペットの記録、お孫さんの誕生記念、その他の思い出を残したい方で、このような動画にしたい方は、ご相談ください。

また、この様な https://www.youtube.com/@nikoshiba8 の感じのイメージでYouTubeからアップしたいと思われている場合にはご相談ください。動画制作などお手伝いしたします。

商品購入はhttps://amzn.to/3DqNiXx

お問い合わせは無料です。こちら nikoshibaブログ の『お問い合わせ

または nikoshiba@aideco.info からお願いします。🙇

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: me-2.jpg
※ 奈良生涯学習センター 指導員 柴田知幸
   https://manabunara.jp/0000012212.html

nikoshiba に戻る

お問い合わせは無料

◉スマホやパソコン、YouTubeのアップ。そしてSNSに関することで、お分かりにならないシニア・高齢者・初心者の方にはメールでのやり取りに限り無料でアドバイスさせていただきます。

nikoshiba では、『暮らしあれこれ』と題して、暮らしのお役立ち情報・健康美容・旅・カラオケ・衣食住からSNS情報や、社会経済のことを発信しています。スマホの方は右上三本線をタップで!別稿で『小売店ノウハウ』専門店チェーンを長年経営をしていた経験から小売業のノウハウを全て開示中(詳しくは「HOME」)です。ご笑覧賜れば幸いです。

◉小売店に関することは、小売店運営&経済  販売POS&受発注アプリなどでご確認ください。ご質問などは、このnikosibaのお問い合わせからお願いします。概要は、HOME

◉このブログは読みやすい文章にするためにChatGPTのAIの力をも活用させていただいています。情報の正確性と安全性に勤めていますが保証するものではなく、AIも含め様々な情報を元に執筆していますのでご了承ください。法律、金融、医療 などは有識者の判断を仰ぎましょう。

◉当記事には広告が含まれている場合があります。

最後まで、ご高覧いただきまして有難うございます。今後ともよろしくお願いいたします。

nikoshiba に戻る

-nikoshibaブログ, スマイルライフ
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

Instagramの始め方手順2️⃣興味がある方へどうしたら始めれるのかのご案内

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。 前項で、Instagramの魅力と他のSNSとの違いについて初心者の方へお伝えしましたが、ここでは、そのInstagramを初めてみようかなと思われた方 …

あなたはコロナストレスで身体に異常を来していませんか?ふくらはぎがパンパンに

こんにちはnikoshibaです。 コロナ禍でのワクチン接種が、様々な問題が発覚して遅れていますね。スムーズに接種が行えるように願うばかりですが、皆さんは、おうち時間が増えストレスを感じていませんか? …

「トコジラミパニック」日本でも!人の血を吸う吸血鬼カメムシ?が襲来

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。 先日は大掃除についてを解説しましたが、今回は今話題になっている恐怖のトコジラミについて調べてみました。フランスで人の血を吸い、強烈なかゆみを引き起こすト …

青春18きっぷ!発売開始でシニア・高齢者のJR普通列車の旅の楽しみ方

こんにちはnikosibaです。 コロナの感染拡大で、戦々恐々とした毎日ですが、政府も緊急事態宣言とかは出さないとのことで、皆さん、この夏休みを、恐々で子供達のために楽しまれている様子、先日も娘が孫を …

神戸まつり4年ぶり復活!フラワーロードでディズニーがスペシャルパレード

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。 神戸まつりの開催が4年ぶりに復活すると聞いて、市民の皆様もとても喜んでおられると思います。過去のイベントは、華やかで活気にあふれた祭りの雰囲気が特徴でし …

ドコモ光PR

三井ショッピングパークカード《セゾン》

じゃらんPR