nikoshiba

暮らしのお役立ち情報・健康美容・旅・カラオケ・衣食住からSNS情報や、社会経済のことを発信しています。スマホの方は右上三本線をタップで!別稿で「小売店ノウハウ」も


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

「中級レベル編」スマホ基本操作!アプリのダウンロードとインストールの方法3️⃣

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。 スマートフォン(スマホ)がよくわからない初心者や高齢者の方に、「初心者レベル編」から、アドバイスをしていますが、お分かりになられていますでしょうか。現在 …

LINEの便利機能を使いWi-Fiパスワードの書き写しが簡単に

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。 LINE機能の続編になりますが、パスワードをフリーWi-Fiでカフェなどで使いたいときにパスワードの書き写しとか難儀しますよね。そして、中国、韓国、英語 …

小売店の販売POSから受発注をアプリで可能になるんです(本部用 1)

こんにちはnikoshibaです。 このABCSアプリは、3〜20店舗の小売店チェーンのシステム化のには最適なんです。店舗レジは現在使用分で、パソコンが店舗に一台あればABCSアプリを利用できます。本 …

シニア・高齢者が得する旅割!JR ・JAL・じゃらんなどでお得に「北陸応援割」も

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。 能登半島地震により観光需要が落ち込んでいる北陸4県を支援するため、旅行代金の最大半額を補助する「北陸応援割」を2024年3月16日から4月26日まで実施 …

スマホ苦手な方は必見!「OK Google? 」「Hey Siri? 」と呼びかけるだけで簡単操作

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。 最近のGoogleアシスタントはAI機能が追加されてより便利になりつつあります。シニア・高齢者の方で、スマホが苦手な方に、この便利なGoogleアシスタ …

DカードPR

三井ショッピングパークカード《セゾン》

じゃらんPR