nikoshiba

暮らしのお役立ち情報・健康美容・旅・カラオケ・衣食住からSNS情報や、社会経済のことを発信しています。スマホの方は右上三本線をタップで!別稿で「小売店ノウハウ」も


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

何かおかしいかも電気・ガス料金!節電・節約をしても意味あるの?

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。 先日、電気料金の1月分がきてビックリ😱、一瞬固まったのですが、驚く様な電気代が・・・節約していたにも関わらず、これではどうしょうもないなぁと、結局、政府 …

大手のパン製造業者トランス酸やっと自粛に!アメリカでは禁止、日本人は大丈夫の不思議

こんにちは!nikoshibaです。「暮らしあれこれ」をご愛読いただき誠にありがとうございます。dmenuニュースで、【製パン大手3社が回答】健康への悪影響が懸念される「トランス脂肪酸」を含む製品に関 …

LINEアプリを入れてもらっていても使い方がわからない高齢者の方へご案内

高齢者の方でLINEアプリを入れてもらっていても使い方がわからない方がいます。入れただけで通知設定もできていなくて、放置の方が多いようです。LINEの利点から、初心者の簡単な利用法をアップしたいので、 …

マイナンバーカードの申請方法とマイナポイントの利用法

マイナンバーカードですが、以前のページでご説明していますが、取り扱いには十分なご注意が必要ですが、今後は必要不可欠なカードになりそうですね。申請するならポイントが5000ポイントもらえる今がチャンスか …

小売店 専門店の基本陳列はこのように

こんにちはnikoshibaです。 前項を見逃した方は、このnikoshibaブログの項目(下部)から専門店マニュアルでご案内しています。(専門店のノウハウを全て公開しています。こちらの専門店マニュア …

ドコモ光PR

三井ショッピングパークカード《セゾン》

じゃらんPR