nikoshiba

「暮らしのお役立ち情報」「スマホ・PCなどの情報」「観光・カラオケ」「健康・美容」その他を、発信しています。そして、長年、小売業に従事していた経験からノウハウを開示中(詳しくは「HOME」)です。ご笑覧賜れば幸いです。

nikoshibaブログ スマイルライフ

七五三詣では日本の伝統行事、孫娘の成長をお祝いするのに神社へ

投稿日:2021年11月21日 更新日:

こんにちはnikoshibaです。

七五三とは、7歳、5歳、3歳の子供が、神社やお寺などで「七五三詣で」を行い、子供の成長を祝う日本の行事で、成長の報告や、感謝、これからの成長に際しの祈願を行う奉告祭ですが、孫娘も7歳になり祈願に行ってきました。

七五三詣では日本の伝統行事、孫娘の成長をお祝いするのに神社へ

先日、孫娘の成長のお祝いである七五三詣でに行ってきました。孫娘もあっという間に大きくなり、最近の子供の成長は目を見張るものがありますね。やはり社会環境での情報の影響でしょうか?さて、今回は七五三とは?歴史や、由来、マナーなどについて勉強してみました。

近くの氏神様で祈願をするとのことで、こちらの神社へ祈願をお願いしに行きました。女の子は3歳、7歳、男の子は5歳で祈願をするとのことなので、孫娘は3歳に続いて2度目の祈願になりますが、なぜ、3歳、7歳なのでしょうか?そして男の子は5歳になぜ祈願するのでしょう。

お参りの時期ですが、七五三の参拝の時期は10月の中旬から11月の半ば頃までになります。この期間の都合の良い日や大安吉日に参拝するのが一般的ですが、お祝い事は早めになさるのは良いみたいです。11月15日を過ぎると参拝者は少なくなります。
11月15日を過ぎても神社では祈祷をしてもらえますが、なるべくそれまでの方が良いですね。

なぜ7歳、5歳、3歳で祈願

現在は「七五三」という名称から、それぞれの年齢で行う同じ行事のように捉えられる傾向にあるが、実際には別々の異なった行事である。3つの子供の行事を「七五三」と呼んだため、本来の神事の内容が薄れ、同じ行事のように思われている。そのため、現在でも地方によって年齢や祝う内容が異なる。

発祥とされる関東地方では以下のように考えられている。

  • 数え年3歳(満年齢2歳になる年)を「髪置き」とし、主に女児が行う(古くは男児も行ったため、現在も行う場合がある)。江戸時代は、3歳までは髪を剃る習慣があったため、それを終了する儀。
  • 数え年5歳(満年齢4歳になる年)を「袴着(袴儀)」とし、男児が行う。男子を着用し始める儀平安時代に公家階級で行われていた行事にならったもので[3]、古くは男女ともに行ったが、武家では男子のみに行ったため、次第に男児の行事となった[4]
  • 数え年7歳(満年齢6歳になる年)を「帯解き」(または「紐解き」)とし、女児が行う。女子付け紐の着物を卒業し、大人と同じ幅の広い帯を結び始める儀。

最近では性別問わず三回すべて行う例も散見される。奇数縁起の良いと考える中国思想の影響もある。

上方発祥の習俗としては十三詣りがあり、これも徐々に全国に広がりつつある。

変わった所では福岡県で4–5歳で「ひもとき」、7歳で「へこかき」(少年)/「ゆもじかき」(少女)(いずれもふんどし湯文字といった成人仕様の下着を初めて身につける)を行う地区がある。

3歳=言葉、5歳=知恵、7歳=歯を神から授かることを感謝し、また、3歳、5歳、7歳は子供の厄の一種でもあるという考えが出雲地方にみられる[5]

七五三の歴史や由来は?

wikipediaによりますと、七五三の由来は、天和元年11月15日1681年12月24日)に館林城主である徳川徳松(江戸幕府第5代将軍である徳川綱吉の長男)の健康を祈って始まったとされる説が有力である[1]

現在では全国で盛んに行われているが、江戸期は関東圏における地方風俗であった[要出典]。やがてこの儀式は京都、大阪でも行われるようになり、だんだんと全国に広まっていった。

旧暦の15日はかつては二十八宿鬼宿日(鬼が出歩かない日)に当たり、何事をするにも吉であるとされた。また、旧暦の11月は収穫を終えてその実りを神に感謝する月であり、その月の満月の日である15日に、氏神への収穫の感謝を兼ねて子供の成長を感謝し、加護を祈るようになった。

江戸時代に始まった神事であり、旧暦の数え年で行うのが正式となる[2]

神事としては、感謝をささげ祝うことが重要であるとの考え方から、現代では、数え年でなく満年齢で行う場合も多い。

明治改暦以降は新暦11月15日に行われるようになった。現在では11月15日にこだわらずに、11月中のいずれかの土・日・祝日に行なうことも多くなっている。

北海道等、寒冷地では11月15日前後の時期は寒くなっていることから、1か月早めて10月15日に行う場合が多い。

七五三では、親が自らの子に長寿の願いを込めた「千歳飴(ちとせあめ)」を与えて食べて祝う[7]。千歳飴という名称は、「千年」つまり「長い」「長生き」という良い意味があると共に、細く長くなっており(直径約15mm以内、長さ1m以内)、縁起が良いとされる紅白それぞれの色で着色されている。千歳飴は、鶴亀(つるかめ)や松竹梅などの縁起の良い図案の描かれた千歳飴袋に入れられている。

wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%83%E4%BA%94%E4%B8%89 より抜粋

現在では、豪華にする必要はなく、年齢にふさわしい装束にするのが大切。5歳の男児は紋付・はかま、7歳の女児は帯を締めて華やかにするのが一般的です。親は子供の付き添いなので派手な装いは避けて、父親はダークスーツ、母親はセミアフタヌーンなどで良いらしいです。

七五三で気になるマナー

氏神様への初穂料

祝詞とは神官が神前で祭りの趣旨を読み上げること。親子で近くの氏神様にお参りするとき、お祓いを受け祝詞をあげてもらうなら社務所に申し出ます。料金が決まっていない場合は初穂料として、5000 円などきりのいい額を納めましょう。のし袋に入れ、贈り主は子供の名前にするのが良いです。

◉子供への贈り物

祖父母はしきたりにそって晴れ着を贈るより、最近はそれを手助けする程度の贈りものが主流です。子供の親に希望を聞いてお祝いを考えたほうがきっと喜ばれますよ。

また、子供の成長に合わせてこれから使えるおもちゃなどをプレゼントしても良いでしょう。七五三の直前や当日は、親御さんが準備で忙しいため、11月1日~15日くらいまでに贈るのがベストです。

お祝い金を渡す場合には、「お祝い金」は、若夫婦が自由に使えるのが最大の利点。七五三のお参り費用にするもよし、将来のために貯金するもよしというように、いくつか選択の幅をもつことができるので助かるかも知れません。

  • 相場は祖父母からは10000円から30000円
  • 叔父、叔母からは5000円から30000円
  • 友人からは3000円から5000円

あくまでもご参考になさってください。七五三のときにお金を渡すときには、ご祝儀袋に入れましょう。その際、水引が「紅白の蝶結び」になっている熨斗(のし)紙を選ぶのがマナーです。水引の上側には、「祝七五三」もしくは「七五三御祝」と記載するのが一般的ですが、お祝いだけでも良いと思います。このような書き方なら、子供が3歳でも5歳でも、7歳でも問題ありません。

七五三のお返しのマナー

参拝後は祖父母や親しい方、お世話になっている方に、千歳飴のことはあまりわかっていない方が多いと思いますが、子供の年齢の数だけ入った千歳飴を持って挨拶にお伺いするときにお持ちします。

祝儀をいただいている場合はもらった金額の半分~3分の1程度の品を、のしに、上「内祝」下「子供の名前」で記入して贈ります。頂いた金額以上のものをお返しするのは失礼にあたるので避けたが良いそうです。

お返しを贈る場合は、七五三当日から1週間以内が目安だということですので、ご参考になさってください。

以上ですが、何気にお祝いをしている「七五三」ですが、上記のような言われがあったんですね。

日本の伝統的な行事なのですが、経済的に許せる範囲でお祝いをなさると良いと思います。

お祝いするのが厳しい方は、ご参拝なさって、平服でもお気に入りの服で子供達の成長のお祝いと今後の祈願をなさったら良いのではと思います。

このサイトnikoshibaは小売業のことや、「60歳からのPCやスマホに関すること」「日頃の健康」に関すること、そして、「ミニ旅」など、「スマイルライイフを過ごす」ためのことなど書いています。

今の時代、廃業なさっている方は、業績が悪いからだけではなく、事業継承が上手くできずに廃業に追い込まれている会社や、お店がたくさんあります。その辺もM&Aの会社へ相談すると良いと思います。

M&Aはどのようにすれば良いのか

私も自身の経験を生かして、会社での経営上のお悩み、事業承継なども、経営者さんに寄り添っての考えでお手伝いいたします。

こちらのM&Aの会社も極秘でご紹介できますのでお気軽にご相談ください。お問い合わせ

https://www.ondeck.jp/company 株式会社オンデック(ONDECK Co., Ltd.)東証マザーズ(証券コード 7360)



今回は以上ですが、起業のための助成金や、補助金などもありますので下記ご利用ください。

中小企業を応援助成金、補助金

中小企業の皆様、よろしければ、現在、政府のコロナ禍でも助成金などが出ています。こちらのサイトから助成金の診断ができますので、試されて診断なさったらいかがでしょうか?

https://bit.ly/3tkvvbn  株ライトアップの助成金診断

補助金や助成金が多くありますが、どのようにすればとか、自社は当てはまるのかとお考えの方はぜひお試しされたらと思います。 このnikoshibaの「お問い合わせからもご利用可能です。

コロナ禍ですが、先の項に書きましたが感謝の気持ちであなたも幸せになれるんです「幸せホルモン」をたくさん分泌し、健康に留意しスマイルライフを目指しましょうね。(^^)

国民一人一人が、三蜜を避け、手洗いや、うがい、マスク着用などの徹底をして、自己免疫を高めて感染を防がないとと思います。皆様が感染されないことを祈っています。




今回のコロナ禍で、医療従事者と関連の方々のご苦労に頭が下がります。感謝をしたいです。皆様も感染対策をなさって大変な生活だと思います。これ以上、感染が拡大しないことを祈っています

飲食業者さん、旅行業界、小売業など、経済は大変な状況ですが、こちらのサイトが、中小零細企業、個人企業の方々のヒントになり、業績が回復され、スマイルライフになれますようにお祈り致します。

マイルの有効期限は無期限!【MileagePlus JCBカード】

nikoshibaの「事業概要」をご案内していますので、こちらをクリックなさってください。専門店、小売店を開業したい方は、全体像のショップ販売戦略販売POS&受発注アプリ編で、細部の実践マニュアルは、専門店マニュアル で順を追ってご説明させていただきます。

nikoshibaブログ

ABCSアプリ、小売店、その他のご質問などは、このHPの「お問い合わせ」からお願いします。



最大53%OFF!高級レストランをお得に予約!




-nikoshibaブログ, スマイルライフ
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

NISAで株式購入の方は大きな利益!日本経済や株式を購入しない人に利点は?

日経平均株価が2023年6月19日 10:00時、現在33637円と、2〜3日前から一服傾向にありますが、株式をお持ちになっていた方は、ここ最近の値上がりで、お持ちの株式によりますが、かなりな利益を得 …

治りかけていたアトピー性皮膚炎が悪化!入浴や洗髪はどのようにすれば改善?

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。 「食生活の変化」「ストレス」や「環境汚染の問題」などが原因で、年々、アトピー性皮膚炎の患者は増えていると言われていますが、このアトピー性皮膚炎の方の入浴 …

車検手数料23年1月に値上げに!デジタル化で値下げになるのでは?

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。 様々な値上げが相次いでいますが、中には便乗値上げだとかで、せっかくの旅行支援を逆手に取り便乗値上げしたホテルなどが問題になっていますね。同じ値上げでも、 …

LINE CLOVAが3月30日でサービスの提供を終了!利用者はペアリング設定を至急に

 こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。 小学生のお子さんの間で、便利だとのことで好評だったLINE 「CLOVA」が、終了すると言われて、終了日が3月末と迫ってきました。LINE 「CLOV …

前川清が器の大きさを見せる?55周年記念コンサートはファンも大満足

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。 前川清さんの前川清 55周年記念コンサートが開催されました。公演は今日と昨日の二日間ですが、「前川清 55周年記念コンサート~ありのままに~ in 新歌 …

マンションならeo光

じゃらん