nikoshiba

暮らしのお役立ち情報・健康美容・旅・カラオケ・衣食住からSNS情報や、社会経済のことを発信しています。スマホの方は右上三本線をタップで!別稿で「小売店ノウハウ」も

nikoshibaブログ 売れる専門店構築

長続きできるビジネスとは信用を大事に

投稿日:2020年8月27日 更新日:

こんにちはnikoshibaです。このnikoshibaブログの項目(下部)から専門店マニュアルでご案内しています。

ビジネスを始めるにあたって

ご支援者があり信用の構築で商売が成り立ち、お客様に喜んで頂いて報酬を頂けるという事、スタッフが共に努力してくれて繁栄があることをまず初めに意識できるか否か、感謝の気持ちがあれば末永く経営が維持できるのではと思います。

「感謝の気持ち」持ち続けたいですね。私自身は失敗をしましたが、長い年月(45年間)ビジネスを続けれたのは感謝の気持ちを持ち続けれたからと思います。失敗したのは感謝の気持ちがまだまだ不足していた不徳の致すところだと反省しています。

ニチイ(現マイカル→イオン)の創業者である故西端行雄氏夫人の自宅を十数年前に訪ねる機会がありました。以前から面識がありましたが、面談する中で、春枝夫人が「この本を読んでみなさい。主人も愛読していました。将来あるあなたには、必読の書です」と言って出されたのが「岡田徹詩集」でした。岡田徹氏は、純粋の詩人ではなく、商業指導者、経営思想家として、企業家には知られている方です。つまり、この詩集が商売の原点となり、経営哲学にもなっています。その詩集の一編を引用してみました。

店の表戸を開けてみよう

「朝だ。

店の表戸を開けよう。

今日また何十人、何百人のお客さんたちに

いい買い物をさせてあげようよ。

あなたが商人として、いのちをかけて悔いないみちが

そこに、大きく開ける。

あなたの今日の仕事は

タッタ一人でもよい

心の中で有難うといって下さる

お客さまと言う名の友人をつくることだ。

あなたは生きがいをかけたこの職業に

大きな誇りと権威を持とうよ。

モット美しい

モット立派な

人生の生き方が

この仕事のうちにあることを知ろうよ。」

国内最安級の99YENレンタルサーバー

ロマンティックな詩です。岡田氏の経営に対するアイデンティテイーが伝わってくる思いがしたものです。「儲けるというのは結果であり、先ずは、顧客と友人になり、満足できる買い物をさせてあげることだ。」と言う事になるのでしょうか。

この詩集を、頁の隅が黒くなるくらい繰り返し読み、全て暗記していた。

また、アメリカの経営学者ドラッカーは、その著書「現代の経営」の中で、「われわれの事業とは何かを知るためには、われわれの顧客はだれか、どこにいるのか、どんな買い方をするのか、どうしたら獲得できるかといった問題を、まず解決しなければならない。ここで言う顧客とは、現在の顧客のほかに、将来の顧客、つまり潜在的な顧客をも含んでいる」まさに言い得て妙というべきでしょう。

現在の新型コロナ感染症問題でも、前向きなお店は常にお客様の立場に立ち、お客様のご不便をどのように解消して喜んでいただけるか、日頃の感謝の気持ちを持ち続けられて、お客様に喜んでいただいているお店がテレビでも紹介されておりますね。

自宅で20分、人生が変わる運動習慣 BEAT

このサイトで、専門店、小売店のマニュアルを少しずつ長きにわたりご紹介しますが、この気持ちがるかどうかでビジネスの内容が変わると思いますので、最初に掲載しました

次回に続きます。

このnikoshibaブログの、カテゴリー「売れる専門店構築」専門店マニュアルで順次公開したいと思います。

お問合せは、項目欄の事業概要からお願いします。

【JETBOYレンタルサーバー】

登録は簡単、3ステップのみ!無料会員登録はこちら

じゃらんnet

業界最安値宣言!高性能・低価格のパソコン通販は【UsedFun】

-nikoshibaブログ, 売れる専門店構築

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

定年後の最重要課題!孤独な人生で「メンタルが壊れる」リスクをどう乗り切る

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。 定年退職前にやっておくべき6つのこと【自分の「居場所」を取り戻せ! 50代からの俺活入門】と題して、夕刊フジの記事をYahooニュースでアップされていま …

診察が受けれなくなる?早めの対応を!健康保険証の代わりの資格確認書、マイナ保険証

こんにちは!nikoshibaです。「暮らしあれこれ」をご愛読いただき誠にありがとうございます。日本政府は、2024年12月を目途に、マイナンバーカードと健康保険証を一体化し、紙の健康保険証を廃止する …

LINEの通知設定次第であなたのセキュリティが守れるかも?iPhoneの設定方法

こんにちはnikoshiba(ニコシバ)です。 今回はLINEの通知設定についてのお話になります。画像を交えての説明なので分かりやすいとは思いますが、ここではiPhoneでLINEの通知設定についての …

EXPO 2025 大阪・関西万博全体が一目でわかる!効率的に楽しむ方法はこれで解決

EXPO2025大阪・関西万博(日本国際博覧会)の全般のガイドをパンフレットをに従って案内したいと思います。海外パビリオン、国内パビリオン、イベントガイド、それからイベントガイド、それから場所などのゾ …

寝たきりでも可愛いんです。愛犬ソラ(柴犬)の近況ご報告

こんにちはnikoshibaです。 皆さんのお家でもワンちゃんやネコちゃんを飼っておられるところが多いと思います。コロナ禍で散歩もままならない場合があるかも知れないので、ペットたちも可哀想ですね。 抱 …

DカードPR

三井ショッピングパークカード《セゾン》

じゃらんPR